{F26C25D5-4B6A-4E20-B103-D00A0422D679:01}



{ECA80103-B784-4B64-A5B0-84A013AAB0FA:01}


おはようございます(*^^*)


三男がお母さんといっしょに
夢中になってる間に
ちらし寿司の下準備してました 


(今日は絵文字が入らない)



早く作って出かけたいので
必死です(@ ̄Д ̄@;)


ようやくひと段落!!

後はとりあえず出かけるまで煮ます


帰ってきてから混ぜる!!


そして食べるっ!!



完璧やっ!!(°∀°)b 
(自分で言うな)




{F413AE07-8BF3-46C0-9DEA-421E4A1AEFF8:01}




私はかんぴょうじゃなくて
切り干し大根使います


味が濃いのとお安くて
かんぴょうより
炊き時間も短くてすみます


高野豆腐は細かく刻んで
あのスポンジみたいな食感が
ちらし寿司の邪魔にならないように

じゃぁなんで入れるんですか?
(;゜0゜)

って事になりますが



高野豆腐は味の含みが良いので
ちらし寿司に混ぜておくと
ご飯に味がうつって
全体にバランスの良い味になります
(切り干し大根も)

思っているより
濃いめの味付けにすると
ご飯に混ぜた時に
ちょうどよい味になります

{CB51FAA9-3F64-4AE4-920E-DF1761D1DAB2:01}



人参は彩りと野菜食べないと!

と言う理由。

人参は混ぜる時に崩れやすいので
少し大きめに切っておきます



ちくわはお魚で出来てるだけあって
良いお出汁が出るから
いいですよ(((o(*゚▽゚*)o)))


{7B734CB5-0868-4004-AD02-BBD7D0ED0607:01}


胡瓜はしっかり塩もみして
水気を絞ります


食感のアクセントになります


絹さやは大人向けなので
後からちらします



ピンクかまぼこは
混ぜこんでもいいですが
ご飯が温かいと傷みやすいのと
冷めてからは
なかなかご飯には混ざりにくいです



錦糸卵やカニカマ、エビ、いくら、
マグロは漬けにしたほうがいいです



好みにお財布と相談しながら
トッピングします(⌒-⌒; )



椎茸あるともっと美味しいけど
買い忘れました。゚(T^T)゚。

【具材の煮方レシピ】

固めに炊いた酢飯 7号分
(4人家族なら半量で作って下さい)


切り干し大根・・・1袋
高野豆腐・・・・・3つ

人参・・・・・・・1.5本
ちくわ・・・・・・4本


だし汁
(1ℓ➕本だし大さじ1.5)
さとう・・・・・・大さじ6
薄口醤油・・・・・大さじ6
みりん・・・・・・大さじ2





1 切り干し大根はよく水洗いし
高野豆腐といっしょに
たっぷりの水に10~15分浸して
戻します

{08A8E3ED-FCD8-4559-AE2E-B1BD3646F109:01}

2 水気を絞り切り干し大根は刻んで
高野豆腐は小さなさいの目切りにします


{B893FCBD-9358-47D3-BA4E-C1249F8D61E2:01}

3 お鍋に②と半月切りにした人参
ちくわの輪切り
合わせだしを加えて
柔らかくなるまで煮込みます


{359AB3D8-7300-4AAA-BDC4-4FA53DBF77CF:01}


{6EC04DE8-D0E2-420F-896B-AEE3762327AD:01}

5 味がある程度煮詰まるまで煮込んだら
ザルに開けて触れるくらいまで冷まし
軽く汁気を絞って
熱々の酢飯に混ぜます
(時間がある場合は、煮汁の中で冷ましてから、ザルにあけます)


あまり絞りすぎると味がなくなります
かといって
絞らなさすぎると
ご飯がべちゃべちゃになります



出来上がり写真は撮れたら
後ほどアップします

{1A582B5C-9C53-423B-ACB3-ABF6E98EB7FD:01}


{976010F1-FD03-4402-81E6-8F06014B7FDA:01}


それからこちらのパンレシピですが
先日は写真工程撮れていなかったので
レシピ載せなかったんですが
質問ありましたので
今朝作った写真と合わせて
また載せます

興味のある方はよかったら(*^^*)







くらしのアンテナで
ご紹介していただきました




ブログが気に入って頂けた方は
良かったらクリックして下さると
とても励みになります

↓クリック↓


読者登録してね

インスタグラム yu_mama_cafe