メイク術をマスターしてSTOPシミ・シワを目指そう! | 全ての女性のための美容ブログ

全ての女性のための美容ブログ

コスメやボディケアなど女性の得する情報をどんどん発信していきたいと思います!!

皆さんはシワを発見したらそのシワを隠そうとメイクをされると思います。はたしてそのメイクは正解でしょうか?
シミやシワを隠そうと下地・コンシーラー・ファンデーションを厚塗りすると、ますますシワが目立ってしまいます。隠したい部分を重ねれば重ねるほどメイクが崩れやすくなるため、逆に隠したい部分が目立ってしまうのです。
本日はそんなシミシワを目立たせないメイクアップをご紹介します。


シミ・シワメイクアップでSTOP


実はメイク前から注意が必要!


ファンデーションを塗る前のメイク前段階でも注意です!化粧下地をたっぷり付けると、その場はよくてもあとから出てきた皮脂が加わって油分過剰に!油分過剰になるとどうなるかというと、ファンデーションの中に含まれている油分と混ざっていき、全体が液状化して化粧崩れを起こすのです。

『下地の付けすぎは化粧崩れのもと』を頭に入れて、あとから出てくる自分の皮脂を計算に入れて、下地は最小限にしましょう。


厚塗りを避ける。


シワやシミなどの隠したい部分を重ね付けしたい気持ちは分かりますが、ファンデーションを厚塗りすればするほど、崩れやすくなるため時間が経つとよれてしまい、元のシワより厚みが増すため余計にシワが目立ちます。メイク直しには崩れてきても厚塗りにならないよう、フェイスパウダーで直しましょう。

また、コンシーラーも同様、厚く塗りすぎるとあとで崩れた時に直しようがありません。最小限にし、上からフェイスパウダーを重ねるようにすると安定するので崩れにくくコンシーラーが肌にフィットするので◎


シワを目立たせないのにはポイントメイクが鍵!


人から見られた時に視線をシワにいかないように、錯覚を利用し他のポイントメイクを際立たせるのもポイント!

目元のシワが気になるなら口元や頬に自分の色に合った口紅やチークを、口元のシワが気になるなら目元に自分の色に合ったアイシャドーやマスカラなどのポイントメイクをしっかりし、そこを印象付けることで気になるシワに目がいかなくなります。注意点として目元が気になるのに隠そうと目元を重点的にメイクをしては目立ってしまい逆効果ということです。


目尻のシワはハイライトでカバー


ファンデーションで目尻のシワをカバーするのではなく、目元の肌にハイライトを使って『立体感』をもたせることで若々しさが出ます。

目尻をやや持ち上げる気持ちでハイライトを入れるとより若々しい印象に。パールやラメ入りタイプのハイライトなら光を拡散させる効果があるので肌に自然な輝きや透明感を与えてくれます。


素肌の若々しさはツヤ・ハリに満ちた肌


若々しい肌は透明感がありますよね。しかし、年齢を重ねるとどうしてもメイクも重ねてしまうのが実態。これでは余計に透明感が失われます。若々しいメイクのコツはメイクアイテムを足していく『付けたしメイク』ではなく、必要最小限にした『減らしたメイク』でいかにナチュラルで崩れないようにするかが、厚塗りを防ぎ透明感を出させるポイントになります。

自分の一番気になるシワやシミは見たくないものですがきちんと向き合いましょう。そしてそれに合ったメイクをしてあげることで、必ず若々しい印象のメイクが出来るようになりますよ。