宝物をさがして~アラフォーベビ待ち~2人目

宝物をさがして~アラフォーベビ待ち~2人目

2011年2月長男を出産しました。日々、宝物として子育てを楽しんでいます。
2人目が欲しくて夢クリに通って、早2年。
そして、1年後NACへやってきました。

アメンバー
   アメンバー記事は個人的な内容の日記を書いていますので

   交流なく、いきなりのアメンバー申請はお断りさせていただいています・・・ゴメンナサイ 

   コメントのやりとりをして交流のある方までにしています。 




Amebaでブログを始めよう!
連日通院になってます。
D17
E2  209
LH 7.3
P4 0.2
FSH 7.3

卵胞16ミリ

ゴナール打って、セロフェン継続。

そして、翌日
D18
E2  344
LH  8.5
P4  0.1
FSH 7.8

卵胞17.7ミリ

明後日採卵に決まりました。
D10D13
FSHがまだ高かったので、注射はなし。
セロフェン1/8継続。

E2  82
FSH
P4
卵胞10ミリ


D15
予想ではD10D14と思っていたのに、不意をつかれた、D13通院。
もう、予定が狂う〜〜( ̄◇ ̄;)

E2     96
LH    11.4
P4     0.1
FSH  9.5
卵胞13ミリ

ゴナール打って、セロフェン継続。
また、2日後

今回はこまめに通うことになり憂鬱だわ。
早くも3周期目に突入。

前回は、凍結出来なかったけど、本当はあまり期待していませんでした。16個取れたけど、基本いつもたくさん取れるし。数あればいいわけではなく、私の場合AMHが高いから、残卵とは言わないけど、小さいのがたくさんあるし、採卵の前の周期が重要とも聞いたことあるし。
前の周期は、私も主人も体調崩し、内科での薬漬けだったし。そのせいか周期は長く、全然よくなかった。
なので、その影響もあり今週期は期待出来なかったです。

一応分割した6個のうち2個は初期胚盤胞までいった画像を見せてくれました。

16個採卵して分割が6個という
分割率が低い。
育ちがら遅い。

前回同様で行くかは、D10次第ですが、セロフェンのみか。注射と併用か。
なんとも、どーなるかは。来週次第。
注射と併用してD18くらいの採卵が希望だけど。
予定が未定なのが厳しいなぁ。

とりあえず、体調崩さず、いることが大事。

日々めちゃ疲れてるんですけどね。
夜になるとグッタリですよ〜〜笑

今回は、分割まですすんだのは6個。

でも、凍結出来ませんでした。

やっぱりもう無理なのかなぁ。。。

採卵してきました。
今回は、理事長ではなく、初めてM先生。
めちゃくちゃ痛かったです。
ブロ友さんも、M先生で、とっても痛かったと書かれてましたが、ほんと、消毒から痛いわ、お腹はグイグイ押されるわ、麻酔もないし。
今までで1番長く感じた採卵でした。

23くらい刺して採れたのは16
成熟6 GV10

いつもたくさん採れるけど、
結果には繋がりません。

今回どうなるか。

採卵終わってからも数日お腹がだるおもでした。
生理痛みたいな?鈍痛がたまにあったり、もう、薬飲んでないのに、吐き気がしたり。
採卵後もなんか体調が辛いです。