まっいっか

まっいっか

ただいま48才。中学2年生の13歳になる女の子が一人。
それと男前の主人との3人家族。
27才で乳ガンになりました。
29才で結婚35才で出産
子供が1歳半私が36歳の時に転移(胸膜播種)
44才で肝臓多発転移
長崎出身熊本在住♪


27歳…右胸乳がん
温存手術+放射線+ホルモン療法(5年)

この間…結婚したり引っ越したり出産したり働いたり

36歳…娘が1歳半の時に胸膜転移
ホルモン療法(2年)
ゼローダ+エンドキサン(2年)
TS1(2年)
パクリタキセル+アバスチン(3年)

45歳…多発肝転移
ハラヴェン治療スタート(2017年12月~)
イブランス+フェマーラを数ヶ月したのち
治験参加中

2020年4月で治験25回で終了(肝臓悪化の為)2020年5月~アフィニトール+エキセメスタン治療開始
Amebaでブログを始めよう!

今服用している薬は


痛み止めのロキソニン

ホルモン剤のメドロキシプロゲステロン

血栓予防のリクシアナ

胃薬のランソプゾール

緊急用痛み止めのオキノーム麻薬


ホルモン剤の副作用として

①とても食欲が増してしまう

②血栓ができやすい

との事


今のところこれまでと変わらない。


薬服用2週間たって

左胸下あたりの肝臓の張り感と痛みは

収まってきた。

腰痛と左下腹部の痛みは変わらず

咳も変わらず


倦怠感はホルモン剤飲む前より軽くなった

とにかく2週間前までは何もしたくない

気力ない動けないって感じ。。。

それが肝臓からくる倦怠感とは

全く気づかなかった

ただ自分がだらしないだけだと思ってた


たぶんホルモン剤効いてくれてるな〜

主治医はあと2、3ヶ月で悪化症状が

現れてくるかもって説明してくれたけど、

そんな気が全くしない

ぜんぜんしない


改めてこれまでの

治療の経過をまとめてみよう

21年分。。。いやいやどんだけ薬漬けやねん

恐ろしかー