日ハム観戦×趣味+ボヤキ=日常 -912ページ目

日高と坂口に…打たれた…(T_T)

ファイターズ×バファローズ戦。

今日は諸事情によりリアルタイム更新はお休みしてます。ごめんなさい…(T_T)

でも、「寂しい」っていうメールが届いたから、ちょっとだけ更新しときます…(笑)


5回裏、先発多田野が日高のソロと坂口のタイムリーヒットで2失点しました…。

今日、スタメンを眺めた時に直感で…

「日高と坂口はヤバいな。高橋マスクって…ケガはもう大丈夫なのか?」と、嫌な予感がしてました…(>_<)

まだ中盤だから今のファイターズ打線ならなんとかしてくれると思うけど、失点の流れがちょいとよくなかったから早めに援護してあげて欲しいところです(^^;


オリックス 2-0 日ハム


明日の先発も発表されてましたのでお知らせしときます。

日ハム:武田勝

オリックス:金子


大阪で応援してる皆さん、最後まで頑張って声援を送ってくださいね!

頑張れファイターズ!!

(* ̄▽ ̄)v

17日 プロ野球試合の感想など。

日付変わって、昨日のプロ野球の結果を見ての感想を書きます。

今夜もリアルタイム更新を途中まで行なってた「ファイターズ×イーグルス戦」から振り返ります。

この日はやっぱり「ダルビッシュ」の好投もありますが、「賢介」のタイムリーヒット2本がかなり大きかったですね。
そのままリアルタイムでバカ騒ぎしたかったんだけど、子供が「お腹空いた」とか「遊びたい」って、訴えてたので事実上そこで終了という形になってしまいました。楽しみにしていた皆さん、本当にすみませんでした(T_T)

先発のダルビッシュくん、序盤から「打たせて取るピッチング」で球数を少なく「省エネピッチング」で素晴らしかったです。彼は力強く三振を取る、速球で相手打者をねじふせるところが魅力ではありますが、相手チームや体調に合わせてこのような投球技術を身につけたところが一番大きな成長だと感じてます。これから五輪も控えてる大事な体ですから、実戦を重ねてじっくり調整して欲しいところです。この試合は本当に素晴らしくて感動しました。本当にお疲れさまでした☆(≧▽≦)
もちろん、鶴岡くんのリードも良かったですよ♪

打線、強打者が欠けてるけど、ファイターズらしい"繋ぎ野球"でよい点の取り方でしたね。
チャンスで繋げずに凡打も出ましたが、ひちょり・賢介・金子が元気よく動いてくれると活気が出ていいですよね~♪
この日は賢介の打球の伸びが本当に良かった。だんだん、上向きになってそうだから安心しました。

残念なところはまた反省してすぐに修正してくれそうだから次の試合が楽しみですね♪o(^-^)o

楽天さんはやっぱり先発がピリッとしないと苦しくなりますね。中継ぎに「絶対的」と呼べる投手がいないのが寂しいところ。ここが1枚でも増えるともう少し楽な戦いになるのにね。打線は悪くないだけに本当にもったいない負けも多いよね。楽天にはもっと頑張ってもらってパリーグを盛り上げて欲しいなぁ~って思います♪

楽天はオリンピックで「岩隈」が取られなかったのはかなり大きいかも。一人も選ばれてないオリックスも危険だけど、私は楽天の方が怖い存在・ペナントレースの鍵になると思ってます。

日ハムは「ダルビッシュ・稲葉」が取られてちょっと苦しくなるけど、チームの苦しさはぶっちゃけ今までと変わらんので(笑)、また若手がなんとかしてくれるっしょ?(≧ω≦)


続きましてはこちらのカードです。


「マリーンズ×バファローズ戦」
あぁ、ロッテさん負けちゃったのかぁ~(T_T)

最後に4点還して1点差まで縮めたところは選手たちの意地を見せてもらって嬉しかったけど☆

オリックス、波がありながらもふんばってますねー(^^;
次、ファイターズとやる時が怖いなぁ~(T_T)


さて、お次は・・・



すみません、ちょっと心臓がきつくなってきました…(^^;


痛みが落ち着いたら改めて書こうかな。

もし、書けなかったらごめんね。体調優先で楽しく野球ライフにしなきゃね♪(笑)


最近、プロ野球関連日記へのアクセス数が爆発してます。たくさんの方に閲覧していただけて本当に嬉しいです。いつもありがとうございます。

これからもコツコツ頑張りますのでお付き合いよろしくお願いします♪(=^▽^=)

ファイターズ×イーグルス戦 賢介タイムリーで先制!

どこかで見覚えのある表示にも見えるかもしれませんが…(笑)

ファイターズの得点までの経過を載せますね♪


=1回表=
イーグルスの攻撃。対戦投手はダルビッシュ。

渡辺直:左線ツーベースヒット
うまく打たれたな…
無死2塁

中村:空振三振
ズドーン!!
1死2塁

高須:三塁ゴロ
助かった♪
2死2塁

フェルナンデス:捕ゴロ
おいおい…ヾ(^_^)

チェンジ。
無難な立ち上がりかな?


=1回裏=
ファイターズの攻撃。対戦投手はドミンゴ。

森本:左前ヒット
今日も絶好調です♪
無死1塁

紺田:三塁犠打
送りバント成功!
1死2塁

田中賢:中前適時ヒット
セカンド横をゴロで破った!
1死1塁

☆日1-0楽☆

ファイターズが先制!

稲葉の打席、田中賢盗塁成功♪
今季14個目です。
1死2塁

稲葉:四球
もうけました♪
1死1.2塁

高橋:二塁ゴロ
2塁封殺…。残念…
2死1.3塁

小谷野:空振三振
力が入ったな…(^^;

残念ながら続かず、チェンジ。


日ハム 1-0 楽 天



現在は3回裏、ファイターズの攻撃に入るところ。

ダルビッシュは3回まで26球で打ち取る省エネピッチングです。

うわっ、紺田の打席?でドミンゴがワイルドピッチして紺田が二塁まで行っちゃったみたい…

こりゃ、今日はいただきかな?(≧ω≦)

まだ「勝利宣言」には早いか?(^^;

でも、この勢いで気持ちよく勝っちゃおうね☆

あぁ、あのバントの名手・賢介が送りバント失敗だぁ~。キャッチャーフライって…。賢介も特訓が必要かい?(^^;

うわっ、高橋がゲッツーでチェンジだって…。またかよ…楽にさせてどうするんだか…(-_-#)
信二、まだまだ本調子じゃないからおおめに見なきゃダメかしら?(^^;

ファイターズ打線よ…頼むからしっかり繋いでダルビッシュを早く楽にしてくれっ!!


頑張れファイターズ!!

(* ̄▽ ̄)v