交通事故からのCRPSに -3ページ目

柿屋に行ったら

 

近所の柿屋に行ったら、こんな事して遊んでありました。

 

面白い。

 

こういった風に、少し遊び心が持てれば、痛みも減るんだろうね。

 

 

辛い事いっぱいあるけど、がんばろう。

インフルエンザ?

金曜日夜に末っ子が38.6度、土曜日夜には平熱になり、安心してたら、長女の部活の先生から電話。

「ちょっと調子悪いみたいです」
迎えに行き、家で熱計ると39.3度😂
喉が痛くて、クラクラするみたい。
1時間後に39.6度😂

カロナールがあるので解熱させてみます。
2時間後、熱引かず、、、。
喉の痛みが継続中。

インフルエンザ?しかし救急外来行っても
熱が出て24時間経過しないと、インフルエンザの判定ができないので、
家で様子見。

12時間経過しても同じ状況。
カロナールが少し効いてきたかな?

明日朝1で病院行かないと。

{C3D34B13-E094-4F5D-A5D4-625D60B8DFC6}


昨日は下痢で今日は目眩

{763D9FA6-1DC4-4D63-A17E-006BF8D39251}


昨日は下痢
今日は目眩😂

crpsの整形通院も、目がクラクラで、、、。


撃沈中

ここ数日 撃沈されています。

9月末までは調子良かったのになぁ。

 

今日から朝晩が冷えてきましたが、

 

 

気圧が原因なんでしょうね。

全く鎮痛剤がききませーーーーん

 

足も冷えてきたし、ノルスバンテープ増量するしかないのかな?

 

今週末から 秋祭りです。

嫌な気分も 吹っ飛ばしたい!!!!

 

昔の友人などに会ったり、大勢の方とお話できるんで

良い気分転換になります。

 

 

近くが見えない

車運転する時は、遠くが見えるようにしたい。
が超至近距離1m位のピントが合いにくい。

老眼なんだろうけど、
スマホもコンタクトしてるより。裸眼の方が良く見える。

字を書いたりする時に困るから、眼科で
遠近両用コンタクトが合うか、診てもらいます。
{92E56C25-0186-4811-891F-F7D9532DC19E}




ルネスタ3mg

あまりにも。ねられない。
ハルシオン、デパス、レンドルミン。
全部最初は良かったけど。1年飲むと、、、
効かなくなってくる。

ルネスタ3mgにして、
ぐっすり寝られるかな?

{5E10A8EC-B946-4160-B578-6EB2097611DD}


ハルシオンが効かない

痛みはかなりコントロールできてます。

クーラー付けてる部屋では、長ズボン必要。
たがら夏の間は、私1人だけ冬布団😊


ハルシオンのんでますが、効かない。
全く眠たくならない。

二錠までokなんだけど、
たぶん、すぐに効かなくなるんだろうなぁ。


2015年の9月6日にも日生整体に

スマホの思い出通知に
2015年9月6日に日生整体のヒロさん所に
行った画像が。

{AFB344C4-67EA-45D0-A9DF-FA6E5BF8BA1F}


顔見ると痛そいたそう😰 
交通費で1万ちょっとかかりますが、
皆さんは、1万あれば近くの整体に行けば?
って思うかも知れませんが、
そうじゃないんだなぁ。

ヒロさん整体と、由美さんタタラをやった人しか分からない。
当時は裁判の判決の前段階で、なかなか結審しないので、口頭弁論に行って、判決を早くお願いしに行きました。

そこには当然、加害者の弁護士もいて、
この時も、ムカつく事言われたんだよね。
今なら反論できるけど、
痛くて死にそうで、お金は無くなるし、
家族を食べさせないといけないし、
全部マイナスに考えてしまってた。

前向きに一時はなるけど、数時間で悔やんだり。

今はモルヒネも使ってないから、良くなってきてる。

crpsには心を添える方がいてくれると良いです。

毎週 日生整体のヒロさん達に電話をして、
励ましてもらいました😊


日生整体へ。

頑張っていた体も限界で、
日生整体のヒロさんに無理言って、
治療😊

朝一番の新幹線で上野。
{71B8E309-4550-47B8-BCB7-8942F3184C09}

{82792EE1-EDC8-46A6-BE07-ACE8D26CC218}

私は日本一 素晴らしい治療院だと思ってます。

crpsで痛くて、動かない身体を、
歩く、掴む、少し走るまで、仕上げて下さいました。

足の親指が硬く、不眠症の方が多い症状らしい。
みっちり治療してもらい、指も真っ直ぐになり😊

{2CA832C9-4BB5-4D8A-9A3D-DF257A8C397C}

天丼食べて😊

幸せな1日でした。
ヒロさん達😊ありがとう😊

ロコアテープ 初処方

肘の内側が痛くなり、先生に伝えたら
注射だと、痛くなるかも知れないから、
「ロコアテープ」追加しました。

1日2枚まででらロキソニンテープとかよりも 
鎮痛作用があるようです。

肩甲骨のあたりに貼ってますが、ちょっと良いみたい。


この夏。殆ど家か、エアコンがある場所しか行かなくて😰

9月に活動しようと思ったら、子供の新人戦やら、練習試合で、微妙に😊