暮らしの提案プロジェクト オフィシャルブログ Powered by Ameba

暮らしの提案プロジェクト オフィシャルブログ Powered by Ameba

暮らしの提案プロジェクト オフィシャルブログ Powered by Ameba

こんにちは。「暮らしの提案プロジェクト」運営チームです。

前回お伝えした通り、①空間(トイレ、まちづくり、移動等)、②情報提供・支え合い等、③活動しやすくする工夫、海外発信、をテーマにした3つの分科会が進行しています。

赤澤副大臣や越智政務官も参加し、委員の皆様の多様な意見が飛び交い、毎回議論に
熱がこもっています。

今後の議論の展開、またお知らせしていきます。お楽しみに!






こんにちは。「暮らしの提案プロジェクト」運営チームです。
ブログをご覧の皆様、本年もよろしくお願いいたします。

予想を上回る4000以上ものご提案、あらためて本当にありがとうございました。

「暮らしの質」向上検討会では、「空間(トイレ、まちづくり、移動等)」「情報提供・支え合い等」「活動しやすくする工夫、海外発信、その他」という3つの分科会を設け、
いよいよ本格的な議論が始まっています。

これから各分科会の中で、具体的な実現策、解決策を検討していくことになります。
今後の動きに、ぜひご期待ください!
こんにちは。「暮らしの提案プロジェクト」運営チームです。


今週月曜日、第2回「暮らしの質」向上検討会が開催され、ふたたび各界の委員の方々に
お集まりいただきました。(会議資料は上記ページからご覧ください)


今回の検討会では、国民の皆さまから寄せられた提案の概要を委員の方々にご報告し、
検討会の今後の進め方、検討テーマ等について活発に議論が行われました。


年明け以降、①「空間づくり(トイレ、移動・交通機関等)」、②「ネットワーク(情報提供、支え合い等)」、③「活動しやすくする工夫」という3つのテーマごとに分科会を設け、具体的に議論を進めていくことになります。


分科会での議論の進捗も、このブログで皆さまにお伝えしていければと思います。


これが今年最後の投稿になります。提案をお送りくださった皆さま、このブログを読んでくださっている皆さまに、あらためてお礼を申し上げます。ありがとうございました!


女性の、みんなの「暮らしの質」を向上させるべく、チーム一同来年もがんばります!(≧∇≦)ゞ