今日は全国的に荒れ模様のお天気になりましたね。
皆さま、ご無事にお過ごしくださいますように。

京都から先ほど戻りましたが、雨は降っていますがお昼前後は強く吹いていた風は止みつつあるようで、峠も越えたかな?と思えるお天気です。
この風雨で満開の桜の花散らしになってしまったようで
ちょっと残念。
関西の春は過ぎつつあります。

でも、2日前は満開の桜が見られましたので、その様子を。
4日、木曜日
朝、ちょっと早めの電車に乗って京都、蹴上まで。
地下鉄大混雑でした
蹴上駅を降りると
こんな風景

澄んだ空に満開の桜、さくら
思わず見蕩れてしまう~


岡崎。
右側は動物園です。
この写真を某競馬好きさんに送ったら
内ラチにソメイヨシノ
外ラチに大島桜
と・・・
なるほど、分かりやすいけど・・・
これを分かるのって、私の友人ではhちゃんやrさんだけだと思うわ
朝一で、こちらでの用事を済まし
丸太町へ。

ここで、はむちゃんと待ち合わせ。
州浜好きのはむちゃんに是非に紹介したいお店があったので
地下鉄・丸太町駅から直ぐ
州浜を作り続ける老舗の和菓子店 植村義次さんです。

上が州浜・春日乃豆
下が春の押物。
落雁に桜が描かれています。
美しいです

ここから、東へちょっと戻ります。
裁判所の前

敷地沿いに紅枝垂れ
こちらも、満開

そして、待ち合わせの場所へ

今日のランチ
ブランピエールさんです。
akeさんが予約してくださいました。
お店はコンパクト。
今日は9名の予約だったので、早いうちから席の確保を頂きありがとうございました。


集合写真~


ランチですが、がっつりコース
☆パンは2種
オリーブオイルやバターではなく、豚のリエット
頼めばバターも出ます。
☆お店からの一品
一口ミートボール
ソースがオリーブ味しっかり効いてました
☆前菜
スモークサーモン
軽くスモークしただけとおっしゃっていましたが、しっかり燻製の香り~
サーモンにゴマをまぶしてあって香ばしさアップ
ポーチドエッグを絡めていただきます
☆スープ
サツマイモのポタージュ
甘~~い、サツマイモ。デザートでも行けそう。
☆お魚
スズキのポアレ
お魚の火入れ加減、抜群でした。
付け合せのお野菜も地の京野菜が使われていて新鮮で美味しい
☆お肉
3種類から選べましたが
何故かみんなハンバーグ
ブランピエールさんは繋ぎを入れないお肉の味がしっかりするハンバーグが有名です
中にはフォワグラが入ってます。


☆デザートの紅茶のパルフェ
今日も、おなか一杯

さ、これから歩きます。
毎年、春と秋には京都御所の一般公開が行われます。
ちょど、この日から始まって8日まで。
と、いうことで
京都御所へ


途中、もう一度裁判所前の桜で撮影会。


お天気も快晴
桜の濃い桃色と青空のコントラストが美しい~


堺町御門から御所を目指します。
いつも思うのですが、広い敷地です
地下鉄1駅分は十分歩きます。

御所の一般公開、桜の時期とも重なり毎年入場制限が出るほどの人気ぶり
この日も初日でしたが、平日と言うこともあり、とてもスムーズに入場できました

警察犬さんも、凛々しくお仕事。
皇宮警察は桐のご紋が付いていました。
警察だから桐なのね~


御所の中、凄い人でした。
外国人率高し。


先に見えるお山には大文字。
玉砂利の道にはごみ一つなく、とてもきれいに整えられています。


清涼殿の右近の桜は葉桜でした。

次の予定もあったので
ちょっと早足気味に見て回った御所でした。

続いて
京都御所と言えば
先週の大河ドラマでも取り上げられた
蛤御門


あの、蛤御門の変は、ここで起きました。
御門には未だ銃弾の痕が残っています


歴史を伝える蛤御門。

続いて、akeさんのお友達の方のお店へ
はむちゃんと私はご朱印女子なので、ちょっと寄り道~


護王神社さんへ。
こちらは猪さんが至る所にいらっしゃいます
神社のお獅子・狛犬さんではなく
猪さんです。


猪さんは、干支ですので親近感~
なんだか、昨年の秋にも同じようなことを言ってましたわ


護王神社さんの手水舎の霊猪さん
お鼻のなでると幸せが訪れると言われています。
昨年、秋はなんでだかお尻をなでた私
今回は、ちゃんとお鼻をなでました。

それにしても、はむちゃん色白美人
ほんとに、かわゆいの


他の皆様は一足先に到着していた
きもの鶴さん。
とってもステキな鶴さんのうわさはakeさんから聞いていましたので
一度伺ってみたいと思っていました。
念願かなって、鶴さんに

で、実は次の予定があるのに鶴さんでお話をしていた~~ら~~~~っ
ぎゃっ
4時07分

あか~~ん
実は、この日
4時30分から「お船に乗る予定」だったんです。
朝イチで蹴上にいたのは
「乗船券」手配のため。
あわてて鶴さんを出てタクシーに、文字通り飛び乗る4人。
鶴さんから動物園近くまで
行けるか
タクシーの運転手さんに4人で、あれこれとプレッシャー
マルベリーさんが「行け~~~~っ」と
運転手さん頑張って、信号のない裏道とおったりして何とか4時25分に到着
これから十石舟に乗り込んで
お舟の上から岡崎疎水沿いの桜を巡ります。

ちなみに十石舟巡りは5月6日まで行われています。
チケットの予約などは出来ず、当日券のみ上船場で取り扱いですので
早めに行って、時間指定をし乗船券を購入する必要があります。
詳しくはHPをどうぞ
http://kyoto-tabi.or.jp/jikkokufune.html




川面すれすれまで枝を伸ばす桜。
どこまでも続く桜並木、京都の方はいつ位の時代から、こうしたお舟で
桜を楽しんでいらっしゃるのでしょうね。


川面に桜の花びら。
もう少ししたら花筏が見られますね~
30分弱の桜めぐりでした。


平安神宮の鳥居も桜が似合います~。

次はもっと時間に余裕を持って移動しましょう

時刻は、まだ5時。
本日の帰宅拒否賞(症、ではなく賞ね)チーム


美術館前のカフェで一息~
おやちゅは、我慢。
みんな、ソーダを頼みました。

ここのお店の前から祇園白川への川の道が続きます。
その道沿いを歩きます。
ここにも桜


6時を過ぎました。
だんだん暮れています

その中ではしゃぐ


細い橋の上で
「せ~~っの


ジャ~~~ンプ
私がジャンプしても大丈夫~
良い子は危険かもしれないので真似しないで下さいしないわよね

さ、運動したので
おやちゅ


はむちゃんは根付と一緒の三色花見団子
私たちは桜餅。
食べ歩きしながら、疎水沿いの道を歩きます


すっかり日も暮れました。
この道は人通りも殆どなくひっそりとしていましたが
祇園、新橋の通りに出ると・・・


ひゃ~~~~~
人で溢れかえってる~~~
こんなに人で一杯の新橋ははじめて見ました。
祇園の守り神・辰巳さんも人の多さにびっくりしているでしょうね。
さ、一杯?歩いたし
あら、おね~さんが「おかる」に吸い込まれていく~~



今夜はカレーうどん、です。
よく歩き、よく食べます。

こうして1日で2万歩歩きました。さすがに疲れた。
今日の着物は

水玉模様の小紋
帯は船場の三品さんで購入・西陣
9寸仕立て唐草模様の名古屋帯

半襟は桜の刺繍
髪は自作です。
かんたんアップ~

今日はみゆさん、マルベリーさんが私の組んだ組みひも帯締めをしてくれていました

上がみゆさん
小桜
下がマルベリーさん
稲妻

こうして使ってもらえるのが何より嬉しいです。
また頑張って組みま~す。