埼玉観光始動 | ミニカーで日本一周☆~朝倉くみこ出会い・発見・味わいの旅~→→→からの!ヨット旅☆→→→からの!移住計画☆

埼玉観光始動

2011年10月13日 作業場→さいたま市


今朝、製作者さんが修理の終わったミニカーくんを宿泊先まで届けてくださいました☆

昨晩泊めていただいたのは埼玉県新座市にある『さか重』さん。
ミニカーで日本一周                    ☆    ~朝倉くみこ出会い・発見・味わいの旅~-Image077.jpg
看板が小さいので見つけるのが難しいかもしれませんが、平林寺の近くにあるお刺身や天ぷらの美味しいおうどん屋さんです。
ミニカーで日本一周                    ☆    ~朝倉くみこ出会い・発見・味わいの旅~-Image078.jpg
かなりメニューも豊富なので新座に来た際は是非お立ち寄りください☆
ミニカーで日本一周                    ☆    ~朝倉くみこ出会い・発見・味わいの旅~-Image080.jpg
営業時間
ランチ☆11:30~14:00
ディナー☆17:00~21:00


荷物を詰め込み、今日の行き先を確認。出発!の前にブログの更新(^_^;)
ガラケーでブログを更新するのが、こうも大変とは…(T-T)

ブログを更新の後、向かうはさいたま市!
いつものように迷子になりつつ、初めに向かったのは市役所の観光課。市内地図とオススメスポットを確認。

現在さいたま市では大宮盆栽美術館がオススメとの事!
一般300円で盆器や水石、盆栽文化関連の絵画なんかが見れ、部屋の格式に応じた盆栽の飾り方の鑑賞もできます。
また大宮盆栽美術館が監修した史上初の盆栽アプリも誕生してるので、スマホお使いの方は携帯で盆栽を育ててみてはいかがでしょうか!!
公式サイト『つい、盆栽。』:zaq.ne.jp/twit_bonsai/

オススメの盆栽美術館にも行きたいとこですが、入場料がかかるので、私は無料で楽しめるスポットに!



ミニカーで日本一周                    ☆    ~朝倉くみこ出会い・発見・味わいの旅~-Image084.jpg
私の大好き科学館♪
『さいたま市青少年宇宙科学館』に行きました。
なんとここは入館料も駐車代も無料!

中には定番の体験型の展示物や騙し絵など
ミニカーで日本一周                    ☆    ~朝倉くみこ出会い・発見・味わいの旅~-Image082.jpg
ミニカーで日本一周                    ☆    ~朝倉くみこ出会い・発見・味わいの旅~-Image083.jpg

宇宙科学館なのでスペースシャトルや宇宙飛行士、天文関連の情報が多いです。
ついでにこの科学館の名誉館長は若田光一さんです☆
プラネタリウムは大人500円、子供200円とのこと。
詳細は
http://www.kagakukan.urawa.saitama.jp

閉館まで遊んだ後駐車場に戻るとツイートを見て駆けつけてくださった支援者さんのKNOBさんが!
色々とお話をするうちに携帯の端末をくださると言う話に☆
以前のAQUOSSHOTを全損した私には非常に嬉しいご支援♪

ギブアンドテイクは
『お会いできただけで』と、神の回答。
ホントにありがたい事に携帯をご支援いただけました☆

今夜は久々お風呂に入りたい!と言う事で銭湯を探してみました。

見付かった銭湯さんと交渉、入浴させていただい上にお店の前にテントをはらせていただきました!

ギブアンドテイクでお掃除の提案をするも、『気にしないで大丈夫ですよ』と何も仕事を与えてもらえず(T-T)

毎日色々な人のお世話になっているのに、全然お返しができていない!
これも何か対策を考えなくては与えてもらうだけの旅になってしまいます(>_<)

テントの設営もかなり手慣れて寝床準備完了♪

さいたま市内は、停車して地図を見ていたら『朝倉さんですね!』と声をかけてくださる方がいたり、多くの方に車について声をかけていただき、ミニカーで旅行してよかったなぁと思える土地でした。

支援物資
携帯端末(正確な受け取りは明日)銭湯入浴、
お返し:お会いする(こんなのでお返しと言えるのか…汗)
走行距離:約30km


更新遅くなってすみませんm(_ _)m
さらに、写真の縦横を修正してるはずなのですが、全部横向きに表示されているようで、見にくくてすみません。