シェイクダウン!!
更新遅くなってすみません
気付いたらリビングの床で汗だくになって寝てました…
そして動画が大き過ぎて、UPするのにかなり時間がかかってしまいました
本日は久々ツイッターを使って、朝からの作業場の様子を紹介しています。ご覧になりたい方は@kumico0818で検索してみてください
今日は早起きをして、朝から作業場へ向かい、組み立てのお手伝いをしました。
寝ボケて途中降りる駅を間違い、到着が遅れていまいましたが…
4時間程かけて、組み立て完了

ミラーが付いた形で初めて見ることができました
製作者さんと二人でミニカーを持ち上げて、トラックの荷台に載せ出発
途中ブレーキを手伝ってくださったWildKartの販売代理店さんに寄りました。
カート屋さんで、たくさんあるカートの中にメチャンコ可愛いモノが

フレームがピンクで、色々なパーツがバイオレット

イタリアのパーツってオシャレですね
そしてシェイクダウン(テスト走行)へGO
UPが大変だった動画はもう少し後に出します
ひとまず量産型のミニカー(ほぼ)完成形のお写真

横からはこんなで

斜め前からはこんな感じです。
当初シェイクダウンには製作者さんのご友人を呼ぶ予定でしたが、昨日まで色々な最終調整でバタバタした為、本日はいらっしゃいませんでした。
よって、初めに製作者さんが走り、その後私もすぐに運転させていただきました
運転してみた感想としては
『思った以上に乗りやすい!!』
ハンドルの形やきり方が違うので、慣れるまで時間がかかるかと思いましたが、全然問題なく乗れました。逆にグルグルハンドルをまわさなくても回転ができるので、楽ちんです
乗り方もそれほ高くないので、ドアがない割には乗りやすかったです。この高さなら150cm台の女の子でも乗り降りに問題ないと思います
製作者さん曰く
『リア(後ろの)サスがちょっと硬い』
とのことで、受け渡しまでにリアサスを再調整したいとの事でした。
ひとまず問題なく走って本当よかったです
今後の予定については、明日か明後日に製作者さんから再度ご連絡が入る事になっています。
次の週末に受け渡しができるれば、ついに出発日が発表できるでしょう
出発が楽しみだぁぁ

気付いたらリビングの床で汗だくになって寝てました…

そして動画が大き過ぎて、UPするのにかなり時間がかかってしまいました

本日は久々ツイッターを使って、朝からの作業場の様子を紹介しています。ご覧になりたい方は@kumico0818で検索してみてください

今日は早起きをして、朝から作業場へ向かい、組み立てのお手伝いをしました。
寝ボケて途中降りる駅を間違い、到着が遅れていまいましたが…

4時間程かけて、組み立て完了

ミラーが付いた形で初めて見ることができました

製作者さんと二人でミニカーを持ち上げて、トラックの荷台に載せ出発

途中ブレーキを手伝ってくださったWildKartの販売代理店さんに寄りました。
カート屋さんで、たくさんあるカートの中にメチャンコ可愛いモノが


フレームがピンクで、色々なパーツがバイオレット

イタリアのパーツってオシャレですね

そしてシェイクダウン(テスト走行)へGO

UPが大変だった動画はもう少し後に出します

ひとまず量産型のミニカー(ほぼ)完成形のお写真

横からはこんなで

斜め前からはこんな感じです。
当初シェイクダウンには製作者さんのご友人を呼ぶ予定でしたが、昨日まで色々な最終調整でバタバタした為、本日はいらっしゃいませんでした。
よって、初めに製作者さんが走り、その後私もすぐに運転させていただきました

運転してみた感想としては
『思った以上に乗りやすい!!』
ハンドルの形やきり方が違うので、慣れるまで時間がかかるかと思いましたが、全然問題なく乗れました。逆にグルグルハンドルをまわさなくても回転ができるので、楽ちんです

乗り方もそれほ高くないので、ドアがない割には乗りやすかったです。この高さなら150cm台の女の子でも乗り降りに問題ないと思います

製作者さん曰く
『リア(後ろの)サスがちょっと硬い』
とのことで、受け渡しまでにリアサスを再調整したいとの事でした。
ひとまず問題なく走って本当よかったです

今後の予定については、明日か明後日に製作者さんから再度ご連絡が入る事になっています。
次の週末に受け渡しができるれば、ついに出発日が発表できるでしょう

出発が楽しみだぁぁ
