REAL SALT LURE FISHING

REAL SALT LURE FISHING

釣行記、魚料理、フィッシングギア、フィッシングアパレルと釣りに関する記事になっております。主なエリアは鹿島灘以南サーフ、外房南房の磯。
釣りにおきましては、ヘッドランドでのヒラメ、サーフヒラメ、アジング、エギング、磯ヒラ波止からの青物等やってます。

8/26(火)


ここ数年は早起きをするのが億劫になってしまい朝マヅメの釣りをしなくなってました

 

早朝5時に最寄り駅まで息子を送る用事があったのでそれならばそのまま釣りに行こうとまあまぁ早めの釣りを敢行しました


2週続けての釣りです


6:44 到着


割と凪ててマゴチを狙えそうです


ワーム、ジグを遠投します


しかし周りも含めて釣れません


足元のシーバス狙いをしてみます


🦀カニが小さなイワシを咥えてます


モアザンセットアッパー3.5 銀粉キビナゴ

シーバスジグヘッドSS 7g 3/0


ダートで狙います


シーバスが飛び出てきます




7:26


やっと掛かりました50くらい


その後

8:29


40くらい




すぐに締めてクーラーボックスイン



9:04


コチはダメでしたがシーバスの反応がよく楽しめました


潮が引いて釣りしにくくもなりましたので早めに切り上げて帰ることにしました


帰宅後の14:12


夏スズキって美味しい


翌日


美しい白身




これは釣行の際久々に行ったしらす屋さんの釜揚げ


相変わらず美味しい


数日後 

火を通しても美味しい夏スズキ


・スズキのレモンバター焼きズッキーニ添え





しっかり引けた時、しっかりダート出来た時


釣れる時はプロセスが上手く行った時ですね


7:00くらいのエントリーでもイワシパワーに助けられた日でした


・ソルティシェイプダッシュ 83MWIND


・ヴァンキッシュ C3000


・ソルトゲーター フラッドラッシュタイツ


・ドライレイヤーロングT ダイワポロシャツ


・ノースキャップ