卵巣皮様嚢腫 手術 多嚢胞性卵巣と診断 妊活中 父親胃がん旅立ち

卵巣皮様嚢腫 手術 多嚢胞性卵巣と診断 妊活中 父親胃がん旅立ち

2011年6月卵巣の腫れ発覚
2015年6月腹腔鏡手術にて嚢腫除去
2017年9月多嚢胞性卵巣と診断
2018年1月妊活開始
2018年8月父旅立ち

Amebaでブログを始めよう!
未だにまだ妊娠はしておりません。
誕生日が過ぎ38歳になりましたニヤニヤ

滝川クリステルさんが妊娠されて
まだ希望を持ってしまう私ですおねがい



質がね卵の質よね滝汗



相変わらずセキソビットを飲んでいた
のですが内膜がもともと薄い私は
卵胞は育つものの厚くならず
ゴナピュールを打つの繰り返しでした


それをレトロゾールに変えてみた


そしたら内膜が11ミリ卵胞が28ミリちゅー
卵胞育ちすぎな様な気もするけど



すんばらしい
おねがいおねがいおねがい



レトロゾールは乳がんとかに使われる
投薬だけど15年くらい前から
不妊治療にも使われている

実費だから高いけどねえー

高くてもこんなにかわるなら出すグラサン


いつも7ミリとかだったもんえーん



多嚢胞で男性ホルモン高いから
メトフォルミンも飲んでるのもあるのかな。
卵の質が良くなれー❗️



しかしこんなに良く育ってる時に限って
夫は海外行ってるからタイミング取れずゲローゲロー



まっいーけどまだゴルフしたいし⛳️
新しくクラブ変えたばっかりだから
ここでやめたくないし
年末ゴルフ友達とゴルフ旅行予約したし


といっぱい言い訳してみるニヤニヤ