年明けから、

能登半島の大震災や飛行機事故と

大変な2024年の幕開けとなりました。


今年も少しずつですが、

ブログを更新したいと思います。



私は長い冬休み。

仕事始めは有休を取ったので、11連休!


ダンナさんの実家に帰省する予定が

予定変更で帰省せず。

義両親も高齢なので色々あります。


私の両親や姉夫婦と食事をした意外は

家族で過ごしました。


徒歩でウォーキングを兼ねて初詣。


私の誕生日。

ゆーちんがダンナさんと、

こそこそ出かけて行き

ケーキとエプロンをプレゼントしてくれました。

うれしっ!


(ちゃん付けのケーキ爆笑


ダンナさんが仕事始めの日は、

私の親と天神のイルミネーション乙女のトキメキ

見に行ったり




昨日は糸島の牡蠣小屋に行きました。




毎日忙しくて、

家族とのんびり過ごす時間が減っていたので

久しぶりにゆーちんともゆっくり過ごせた!


牡蠣小屋はゆーちんは初めてで

食べられるか心配したけど、

苦いと言いながら数個食べられました。

苦いけど美味しかったそう。

あとは、ホタテやエビを食べて満足してました。

自分達で焼いて、

殻を開けるのが楽しかったみたいで、

来年も行きたいそうです爆笑


明日から仕事

ツラい

繁忙期に入るーーー

がんばろ



こんなに忙しいなんてどうかしてる!

というぐらい余裕がない


出張行って、

出張行って、

出張行って、

ゆーちんのインフルエンザが移り


毎日、多忙無気力


15日はあーちゃんの6歳の誕生日🎂でした


ゆーちんは毎年ちゃんとお祝いしてくれます

この世にいたら、来年は小学校入学!

ほんとに早い


私は仕事仲間との忘年会でした💦


翌朝、ゆーちんが朝、起きて来て

「昨日、あーちゃんの誕生日だったから、

おめでとうって言って、

ハッピーバースデーを歌ってあげたよ」

と報告してくれました照れ


ゆーちんの中で、

妹のあーちゃんはどんな存在なんだろ?

私は妊娠中や、

入院して眠ったままのあーちゃんを

出産をしたことを思い出すと

胸が痛むし、泣きそうになるけど、

日々が忙しすぎて、

3人家族が当たり前の日常になって来ている。

私より、ゆーちんの方が

あーちゃんへの思いや気持ちが強いかも。


翌日、誕生日のケーキを買ってかえりました



本日、クリスマス🎄


ゆーちんは

サンタクロースはいないと気づいているけど、

いると信じたい!お年頃


本日、私は早朝の便✈️で宮崎出張。

夜中に枕元に

マイクラのソフトと攻略本と

マイクラのフィギア、

サンタからの手紙を置いて

まだゆーちんが寝ている間に自宅を出ました。


プレゼント喜んでくれたかな?


今から、福岡に帰ります!


メリークリスマスクリスマスベル


今年は近所にできた

ケーキ屋さんでクリスマスケーキを注文し、

昨夜食べました



2回目のコロナにかかってしまいました


先週月曜日から3泊4日で長野に出張。


帰宅してから喉が痛く、

週末の日曜日、

眠くて眠くて、体が重くて

出張疲れで、風邪を引いたかなー

と思ってましたが、

月曜日朝起きたら、だるい、頭が痛い真顔

この倦怠感、

コロナっぽいなーと

年末にコロナ感染した時に

購入していた抗原検査キットを使ってみると

見事にクッキリ陽性反応予防


今週は在宅勤務でした。

月曜日は仕事の途中でしんどくて、

横になったりしてましたが

1回目の時より軽症で、

熱も微熱程度ですぐ下がり、

咳も殆どなく、

咽頭痛も火曜日には治まり、

回復は早かったです。


普通に在宅勤務して、

しかもめちゃくちゃ多忙で、

夜遅くまで残業したり、

早起きして仕事したり、

コロナ患者とは言えない生活でした


とにかく軽症で済んでよかったにっこり




長野出張のゆーちんへのお土産下矢印