企画の野内です。
今回は告知開始しました「ハセガワ ジャンクプラント × コトブキヤ ダンボー コンペ」のご紹介です。
様々なプラモデルのパーツを組み合わせて、元のキットとは全く異なる作品をつくる「ミキシングビルド」というプラモデルの楽しみ方があります。
ミキシングビルドによるオリジナル作品の発表の場「ジャンクプラント」とよつばと!「ダンボー」プラモデルが異色のコラボレーション!
ジャンクパーツを使ってダンボーを改造・デコレーションするコンペになります。楽しい作品をお待ちしております。
今回は告知用にいくつか作例を作りましたのでご紹介!
まずはハセガワなしやま様の「ダンボール建機」。
ダンボーと建機を組み合わせた作例ですね。アームハンド部分にはMSGのスパイラルクラッシャーを使って頂いています。
次はハセガワ様の「1/48 中島 B5N2九七式三号艦上攻撃機」と組み合わせた作例「九七式ダンボー」です。
全く別の物を作るのがオリジナルなミキシングビルドですがこういうのもありです。
デカールは、ダンボー付属のものと九七式に付属のものを両方使ってみました。
同じ毛色のもので「やまとダンボー」。
こちらは今年発売されたハセガワ様の大型キット「1/450 戦艦 大和」他を使わせて頂きました。
容易に作れる名作キットで、普通に完成させたい気持ちを抑えつつ(笑)ダンボー化しました。
各部砲塔も現在予約受付中の「ダンボーストラップ
」や、さらに小さいダンボーを自作して作っております。
(97式とやまとは拙作です。お恥ずかしい限り)
これらの作例は名古屋PARCO様にて現在絶賛開催中の「よつばとダンボー展」にて展示されております。
以上の作例以外にも多数のダンボー作例が展示されておりますので是非ご来場頂けると幸いです。
(開催期間:2013年11月28日(木)~12月9日(月))
大阪では大丸心斎橋店様では2013年12月27日(金)~2014年1月6日(月)(※1月1日(水・祝)は休業日)に開催されるそうです。詳しくは以下リンクをご覧ください!
ハセガワ ジャンクプラント × コトブキヤ ダンボー コンペ
©KIYOHIKO AZUMA/YOTUBA SUTAZIO ©KOTOBUKIYA © HASEGAWA CORPORATION