あ~こな生活 -4ページ目

増量中?




先日のお話。



定期健診ですが、、、。



今回は、




大腸内視鏡検査の日。



いつものことながら、、、。



↓下剤2リットル
$あ~こな生活-100317_092854.jpg
をのんで、
10分毎に



200CC。




そこそこ、まじい、、、。



腸内をきれいにするわけですが、、、、。




今回は、




2リットルのんでも、、、、、。




きれいにならない。





と、いうわけで、、、、、。






1リットル増量。



結局それでも、きれいになりきらなかったので、、、、。




洗いながら検査です。




今回は、炎症もなく。



スムーズに終了。よかった、、、。




でも、、、。




大量に飲んだ下剤。




夜まで、トイレの近くで待機。


博多もつなべ


こちらは、


博多のもつ鍋

$あ~こな生活
ここのお店は、


1ヶ月の予約待ち!



やっとありつけた。



今回はちゃんと



予約しておいたからね。




もつが




とろける。




とてもおいしく



頂きました。

長崎ちゃんぽん



言わずと知れた



長崎名物。


今回は地元で評判のお店に足を運びました。


$あ~こな生活
ちゃんぽんっす。



食べブロ慣れしていないので、、、、。



ちょっとかき混ざっております。



なれた人は、運ばれた状態で、写真を撮るのですが、、、。





失敗した、、、。




さて、、、、。



やっぱり本場!




味が全然違う。



素材の味、濃厚なスープ。



お店の名前は、、、、。




うん、思いだせない、、、。



思い出したら、また書きますね。

長崎へ 孔子廟



今回の旅は、


新しい発見が一杯です。



長崎といえば



キリスト教、そして教会のイメージが強いですが。



中国系のお寺も数多くあるのです。



こちらは、




「孔子廟」

$あ~こな生活


中はこんな感じです。


$あ~こな生活


運良く、


獅子舞の練習風景を撮影することが出来ました。

長崎へ


先月の話です。


ブログさぼっていました、、、、。



3月21日から、長崎へ墓参りに行ってまいりました。


今回は、行った事ないところに行ってみようと。


<平和公園>

$あ~こな生活
キリスト像です。


モデルは力道山らしいです。
$あ~こな生活

こちらは、原爆投下地です。



実際この場所に、原爆が落ちたそうです。



いたるところに、当時の焼け焦げた石壁など、


そのまま保存されており、



当時の悲惨さを、教えてくれます。

4月のブログデザイン変更


恒例のブログデザイン変更です。


$あ~こな生活
サクラの季節なので


さくらちゃんです。

デビュー

ピグネタは初めてですね。


さて、


ここ最近、ピグを一切やっていなかった私ですが、


替わりに娘が遊んでおりました。


久しぶりに、ログインしたところ、、、、。


知らない人がいっぱい、、、、。
∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


というわけ、、、。


娘専用ピグをつくりました。


寝ているのが、娘です。
$あ~こな生活

さぼりぐせ?


久しぶりにブログ更新です。



はっきり言って、、、、


サボってました(T-T)



ネタはあるのに、、、、。


先週の長崎の墓参りとか



明日の病院とか



マジで、、、。


明日から復活


頑張ります。

長崎


※写真は昨年の写真です。
$あ~こな生活

$あ~こな生活

明日、長崎へ墓参りへ行って参ります。


あらたは、病院で宿泊予定です。


他の子たちは、兄が面倒をみてくれます。


この一年を振り返る上で、とても大切な行事。


お墓の前で、一年を振り返ってみたいと思います。


歩行できない


最近のあらたは、


調子が悪いようです。



全く歩かなくなった。


今までだったら、ふらふらしながら歩いていたのですが、、、、。


本人に歩く意思がないというか、、、。


トイレもままならない状態。


ご飯はしっかり食べているから、


安心はしておりますが、、、、。


心配です。