今日 私の住んでる市からこんな封書が三通 届きました。


私 45歳になる今まで一度もがん検診を受けたことがないんです!!



胃がんリスク検診なんてあるんですねビックリマーク



大腸がん検診と肝炎ウイルス検診と胃がん検診リスク検診は糖尿病でお世話になって病院で

受けられるみたいなので受けてみようかなぁ・・と思っています。



女性のがん検診は乳がん検診と子宮頸がん検診


子宮頸がん検診は近所の産婦人科で診てもらえそう。


乳がん検診はマンモグラフィのある大きな総合病院か、、、、、


ちょっとめんどくさいけど そろそろ受けた方が良いよなぁ、、、と思っています。



結果は2週間ほどで郵送


結果が来るまでの2週間 ドキドキ不安で心配だろうな・・・




そうそう・・・25歳の娘宛にも子宮頸がん検診の案内がきてました。


独身で産婦人科に行った経験のない娘には内診は無理かな・・


親としては診て貰って欲しいけどね・・・





音譜お久しぶりです。


糖尿病 数値的には同じ感じです・・・汗




今日は息子と友達の話・・



うちの息子 大学を卒業して 只今 専門学校に通ってます。


そして今日は その専門学校の友達がたくさん 我が家で遊んでます。


いろんな子がいますよニコニコ


年齢順に・・・・


Aくんは・・・高校卒業後 色々な仕事を転々としてきて年齢は息子(23歳)より私(45歳)の子


Bくんは・・・一流私立大学卒業後 就職先がブラック企業だったらしく2年でやめた子


Cくんは・・・国立大学を卒業した子


Dくんは・・一流大学をトップクラスで卒業し「トップで学費免除で国立行くより安く済んだわ」って子


Eくん・・・勉強嫌いで受験勉強しなくても入れそうな無名大学を卒業した我が息子


Fくんは・・・中学の頃 やんちゃさんで定時制高校をでた子


Gくんは・・・小中校を不登校で通信高校をでた子



この子達は今 同じ教室で同じ勉強をし同じ方向を向いて頑張ってますビックリマーク

この子達が事あるごとに集まっては楽しそうに遊んでます。


色んな学歴や経歴の子ですが仲が良さそうですよニコニコ




息子がBくんCくんDくんに「俺らと違って頭良いし 試験とか余裕やろ~」と言うと


Cくんが「頭は同じや!!違うのは机に向かってた時間や!!今まで一日何時間 机に向かってたと思ってるねん!!」って言って笑ってました得意げ




でも・・・こんなに大勢の大きな男の子達が来ると 狭い我が家がもっと狭く感じちゃう!!


楽しそうだしいいけどねっ音譜



昨日は朝から半身浴で汗を流してから病院へ行ってきました。


半身浴のおかげ?で体重は先月と全く同じ・・・


起きた時はプラス1キロだったんだけど・・


果たしてこれで良いのかな?と疑問に思いつつ


数値的には先月と変わらずだったので良しとしときましょう得意げ



夕食は息子とセルフの串カツバイキングニコニコ



私たちの少し後に来て 隣の席に座った若い夫婦


1才と2才くらいの姉妹を連れていたんだけど


「触ったらアカンよー」と言って 子供たちだけを残し夫婦揃って食材を取りに行くんです。


子供たちの手の届く範囲に熱い油があると言うのに・・・


油の中に手を入れて大やけどしないかとヒヤヒヤあせる


何度か「また子供だけ残して取りに行ったよ・・・あせる」と息子と目で合図しながら


横目でチラチラ 子供達の様子を伺いながらの食事でした汗