人それぞれ気分転換とか、お金のかけ方とか


旅行だったり、お酒だったり、色々ですよね。


私の場合、何つーか洋服だったりします。


着たら自信が出る服、テンションが上がる服


買いに行くのも決まったお店があって


そこで買った服を着るとわくわくする。


なので、そう安くもないんだけど


ちょっと無理して弱った時は何かしら買ってしまいます。


でも、最近そのお店に行っても何か上がらず


物欲低下ダウン重症化しておりました。



今日も引きこもりのまま終わりそうだったので


意を決して、化粧をして、街中へ。



行ったわー買ったわー調子に乗りました。


でも欲しいものがある→仕事してたら買える→元気だと仕事できる


正に物欲は健全な生活、健康な心とつながってますわ。


あ、私の場合ってことで。


今日買ったもろもろを来て出かけるのが楽しみです。


そして、お仕事も頑張れそうよん



余談

ニット、パンツと楽天カードですぱーんと買い物し、

かなり気に入ったコートを我慢しました。

分不相応に高かったし、コート結構持ってるし…

でもね かなり 欲しいのよ~

週末まで思いが消えなかったら

買っちゃうかもだわ。



昨日は食事療法の指導もかねての受診


母の食事管理をしてたからにわか知識はあったんだけど


初心に帰りお勉強してきました。


以前母の時は摂取カロリーを重視した内容でしたが

最近はカロリーもだけど糖質制限が治療の基本


ダイエットと血糖コントロールは微妙に違っていて


大好きな肉も脂も普通に食べて良いらしく


炭水化物や糖質を控えてコントロールしていくそうです


だから肉好きな私には朗報!しかもチーズとかも大丈夫で


1日の摂取カロリーさえ越えなければ自由♪


しかも1600カロリーだから意外と食べれるのよ、これが。


やる気になりました、かかってこい!でございます。



あと、若干の認識違いもあり れんこん は


でんぷんが多いから糖質制限の仲間になってました。


繊維が多いからいいかな?と思ってたのでびっくり。


ちゃんと説明効いてきてよかったわ。




余談

パンが制限対象だったので

やっぱり教室は辞めざるを得ないわ~

作って食べられないの地獄だし。

楽しい何かを探す旅にでなければ。




『食べたものを全部書いてください』


と病院で言われ、せっせと書いていたけれど


基本負けず嫌いなので後で注意はされたくなくて


ちょっと無理目に食事制限始めた途端


今日はふらふらしてダウン


何しろだるくて、頭痛くて、ふらふらして。


何と2年ぶり体調不良の早退までしてしまいました


風邪もひきそう?ほんとなら生理が来ている頃?


みたいな条件は重なったんだけど…


自己管理が基本の社会人、勤続16年


何やってんだか。 


その足で病院に行ったら先生にも


『まだはじめなくていいですよ~、状況を知りたいだけですからね~』


となだめられ、風邪の引き始め的な薬を処方されました。



帰ったらびっくりするくらい寝て、さすがに復活しました。


もしやただの睡眠不足か!!



明日は急きょ帰った事で関係各位にお詫び行脚でございます。











思い立って、更新です


忙しくも元気に頑張っておりましたが


先週会社の産業医に呼ばれ病気の指導、がありました。


とうとう糖尿病です


特に太ったわけでも、カロリーとりすぎたわけでもないので


『膵臓機能が急に落ちた事』が、大きな原因だとか。


もともと母がひどい糖尿病だったので


いつかこんな日が来ると思ってたら


意外と早かったわ。



現在ゆるく食事制限しながら生活中


これで数値が下がらなければ、投薬治療ですと。



もうお菓子もパンもあまり食べられないので


作る楽しみもなくなっちゃいました。



今度は低カロリーのダイエットごはんを


開発して作るぞー


そして、料理以外の趣味も見つけなきゃだわ。



覚書として…


今日は久々婦人科へ


卵巣の調子を診てもらいにいきました。


去年は術後初の婦人科検診だったので


丁寧に血液検査もして卵巣がん検診をしたけど


今年は通常の内診のあと卵巣に腫れもないので


そこまでしなくて良かろう、との事


この夏、実は乳がん検診でひっかかり


乳房穿刺で細胞をとり


結果、良性の腫瘍がある事が判明。


卵巣は無事で良かったけど


あちこちに癌らしきものが出来るので


油断大敵だわね。


相変わらず寡黙なDrに


次の受診は1年後でいいですよ


と、まるで来るのを拒否されてるような応対をされましたが


とりあえず何もなかったので安心して帰宅


婦人科行くと未だに緊張するので


消耗しちゃうわ。