∧_∧
  (_  _   ) ぺこっ
   ヽ ノ)
      」」

大変お久しぶりです。

中学校の初任者としての1年が
ようやく終わりましたニコニコホッ=3

講師歴は長かったので、
フレッシュな初任者ではなかったですが···笑い泣き


犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま

今日は、ご報告したいことがあります。

持病発症以来6年以上、

朝は固形物が食べられませんでした。


それが、急に、

パン系のものなら

食べられるように
なりました!!爆笑キラキラ


実は、その変化には理由が。

変化は、本当に突然でした。





まさに、かんちゃん(夫)いわく、
人体の神秘キラキラ


実は···


第一子を妊娠しましたおすましペガサス乙女のトキメキ


現在、安定期に入っております。



あるときまで、
いつもどおり朝食は、ゼリー等でした。

でも、安定期に近付いた頃、

「ん?なんか足りない···」

と感じるように。



休日にパンを食べてみたところ、

吐き気を催さずに食べることができた!!

びっくりキラキラびっくりキラキラびっくりキラキラびっくりキラキラうぉぉぉ



それまで、食べ忘れることこそあれど、
食べ足りないなんて感じることはなかった。

チャレンジで食べてみるときも、
かなりおそるおそる、
柔らかいものを食べてみるだけ。

それでも、吐き気や頭痛が発生。


今は、トースト(半分)が食べられますおねがいルンルン


我が子が、
栄養をよこせハート!!!
と、背中を押してくれたようです。



お昼の給食は、きっかけがきっかけだけに
まだ食べられていません。

気持ちの抵抗が大きくて···

でも、自分でお昼を用意して食べています。

まぁ、それは、
育休明けにまわそうかなと思っています。




ブロ友の藍さんと目指した、
「朝マック」も、だいぶ近付いてきました。

ヽ(;▽;)ノ藍さ~ん!ここまできたよ!



このブログを書き始めた初期の頃から
応援してくださっていたブロ友さんには
ご報告させていただきたいと思い、
ここに戻ってきました。


藍さん、はなはなさん、みなさん、
ありがとうございます!

まだまだこれからも、
がんばります!!٩( >ω< )وキラキラキラキラ


以上、ご報告でした照れルンルン
GWも終盤ですね。

みなさまいかがお過ごしですか?



こうぺんちゃん かわいいぽってりフラワー


やっと、試験に合格し、
正規採用(正式には一年の研修中)
となりました。

初任者としての研修諸々や、
通級指導教室のお話など。


これから少しずつ、
新任としての学校日誌を
気ままに綴っていこうと思いますニコニコ




4月1日から、
中学校の新任として勤務開始★

さぁ、研修をこなしながら、
授業バリバリ頑張るぞ~!( •̀ω•́ )ﻭ✧



・・・という、
例年の初任者生活とは異なる、
異色のスタートを切りました滝汗滝汗滝汗


子どもたちと会えたのは、
入学式・始業式の2時間桜と、



休校延期後の

課題を提出&受け取り鉛筆
のわずかな間。

『密』を避けるドライブスルーシステムなので、
立ち話ももちろんできず・・・



さびしい~~~~°(°`ω´ °)°。


でも、
新任とはいっても、
前年度と引き続きの学校なので、

子どもの顔が思い浮かんで、
さびしがれるだけ、
いいのかもしれません。゚(゚´ω`゚)゚。





ところで、
私は通級の担当として、
必要に応じて、
課題を出すこともあります。

その課題は、2パターン。


鉛筆①認知トレーニングや体幹トレーニングなど、各学年から出ている宿題の合間に、stayホームにスパイスを。

鉛筆②不登校傾向で、各学年の宿題を一人で進めるのが難しい子に、その子の力に合った課題を。




①は、
再開のとき、
過ごしやすさや学びやすさを
高める目的もあります。

授業で行っていた、
楽しめる課題が中心です。


②は、
これなしでは、
その子の学ぶ権利が
奪われてしまうからです。

発達の凸凹で学校生活が苦しくなり、
不登校になってしまう子もいます。

それでも、通級にだけは来ている。
自信はないけど、がんばりたい。

そういう子もいます。

やはり今回も、予想以上のスピードで
課題に取り組み、提出されました。


Twitterでも、
こんなツイートを見かけました。

https://twitter.com/yuna8313/status/1255723110642245632?s=19




いろいろなスタイルの学習を保障する

このコロナ休校を機に、
みんなで考えるべき課題だと思います。





GWがあけたら、
休み中に考えた課題をまた学校で印刷します。

YouTubeの動画で学べるように、
ワークシートだけというパターンも。



なんとかよい学びにつながりますように。




うーん、
休み中も、
学校のことが頭から離れません(´・ω・`)





ふんわり風船ハート3月29日(日)ふんわり風船ハート

妹の初めての子どもが誕生しました爆笑キラキラ


拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手

31日が予定日だったので、少し早めに。

我が家には子がいないので、
父母はついにおじーちゃんおばーちゃんに
なりました。

お祝い初孫!キラキラ

祖母はひいおばーちゃんに。

お祝い初ひ孫!キラキラ


私もおばちゃんになりましたニヤリ

お祝い???


こんな時期なので、
子どもの父母しか面会できないみたいですね。


家も離れているので、
なかなかお祝いにもいけませんが、
GWには行けたらいいな・・・
でも今だと帰省はバツレッドと言われるかなガーン




はあ~
かわいいな~ラブラブ


新年度になり、
バタバタの日々ですが、
妹が送ってくれる動画に癒されて
生きてます照れ


リボンリボンリボンリボン

私が体調を崩し、
家族計画が大きく狂った我が家です。

7つ離れた妹の子。

はじめこそ、
少し複雑な気持ちもありました。


でも、その後、
我が家に届いた合格通知ラブレター

体調面でも、仕事の面でも、
家族計画の見通しがもてるようになりました。


だから、
もう複雑な気持ちは欠片もありません。

ただひたすらに、かわいいラブラブラブ
妹夫妻もリスペクトしてます。


仕事しながらの子育てに備え、
体調をもっとしっかり整えていくぞー照れキラキラ






最近、気がつきました。


自分の言動の違和感。




おそらくきっかけは、

特に仕事中、
周りに迷惑をかけたと思っているとき。
どう思われたか不安なとき。





とっさの声が、出ない。



パッと行動ができない。



表情が、出ない。



・・・・・・( º_º )・・・・・・・




頭の中では、それなりに、
こうかな?ああした方がいいかな?
と、思っているのに。



それでも、行動にうつせない。




それに、


いつもより、情報が拾えない。



みんなの会話に、入れない。



硬直しているというほどではないから、
おそらく周りの人は気付かない。





その緊張から解かれると、

今度は、落ち込みがやってくるショボーンガーン





以前はこんなこと、なかった。

どうしちゃったんだろう・・・





みなさん、こんにちは。

今日は少し、毒吐き記事になりますドクロ


実は、今年度をもって、
私にとっての『加害者』が、
定年退職となります。



そして実は、なんの因果か・・・
私、今年度、採用試験に合格しましたチョキウインク

からだの回復に
結果が追い付いてきたような気がします(*˘︶˘*).。.:*


かつては、
御礼参りなんかも考えましたが野球笑笑

そんな人に関わるだけ時間と労力、
人生の無駄ですね。


だから、気持ちの吐き出しとして、
引退の日に届く手紙、
加害者に宛てるつもりで以下を書きました。

本人には届かずとも、
この魂が加害者にカウンターをかましてくれますように。


鉛筆鉛筆鉛筆鉛筆鉛筆鉛筆鉛筆鉛筆


長年のお勤め、おつかれさまでした。


あなたは4年間、私の上司でした。

最初の半年は、夢の実現に喜んだ。
その後2年、ハラスメントの横行にストレスを溜め、最後にはターゲットにされて、病院送り。



あなたは、私の人生を狂わせた。

それは、紛うことない事実です。



人の心を壊したあなたが、教員としてのうのうと生きている。

周りがその出来事を風化させている。

それらが、私の回復を妨げてきたのです。

ようやく、その呪いから解放されます。



私がぶちまけたあの日から、
少しずつ風穴が開いたそうですね。

今はもう、
あなたに媚びへつらう雰囲気はないんだとか。


同期のお偉いさんからの不自然なヨイショ。
不都合を隠す閉鎖的な空間。
お気に入りの女性職員へのセクハラ。
一教員なのに、雇用に携わり肥大した態度。
非正規ばかり集め、都合が悪くなればモラハラ&パワハラでクビ。
明確にカーストのある集団。


こんな世界が教員の中にあるなんて。



どうやって復讐を遂げようか、考えたこともありました。

でも、そんなことで自分を汚したくない。

同類になりたくない。

だから、自分の回復や生活にエネルギーを注ぐことにしたのです。



通院開始から5年。
回復に伴い、ようやく結果を出すことができました。

もう、雇用をカードに脅しをかけられることもありません。



通院開始から5年。
自律神経は以前のように機能していません。

給食を食べることも、できない。

加害者にそれほどの意識はないでしょう。

それでも、
あなたの悪意が、それほど大きな爪痕を残しているのです。


最後に、お願いです。

あなたの妻や娘が同じ目に遭ったら、と想像してください。

あなたの妻や娘が、他人から無下に扱われ、心身を蝕まれていった姿を見たら、と。

痩せ細り、表情がなく、心身のコントロールが効かない姿を。


そして、もうひとつ、想像してください。

そんな私と向き合ってきた、私の父と母、最愛の夫の5年間を。




二度と、あなたに会うことも話を聞くこともないことを、願っています。



もう二度と、軽はずみな悪意で人を傷つけることなく、余生を過ごしてください。


おつかれさまでした。
みなさま、とってもお久しぶりですニコニコルンルン

1年近く、アメブロから遠ざかっていました。


4月に異動になり、
小学校⇒中学校
パートタイム⇒フルタイム

と、ガラッと環境が変わりました。

また、細かいことは、
気が向いたら書こうと思います(๑¯◡¯๑)



猫しっぽ猫からだ猫あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま


急に書く気になったのは、
ここに書き留めておきたい言葉が
あるからです。

言葉の発し手は、
私の夫、かんちゃんです。

私は今、
特別支援教育に関する業務についています。

あるとき、
私はとても自信を失くし、
落ち込んでいました。

「みんなができていることを、
私はできていない。
なんてダメなんだろう…」


その思いに囚われて抜け出せませんでした。


そんなとき、
かんちゃんが話してくれました。


『やぎおはいつも、
自分のことはダメなところだけを見て、
人のいいところばっかりを見て、比べてる。

(中略)←ちょっと怒ってる

でも、それは悪いことばかりじゃないよ。

普通、子どもたちのいいところを、
普通の先生たちは「努力して」探してる。

でも、やぎおにとってはそうじゃない。

自然に、「見えて」る。

普通の先生たちが子どもたちを見る時、
白黒の画面から徐々にいろんな色を
探し当てるように、
いいところを探す努力や経験が必要。

でも、やぎおには、
最初からで、
いろんな鮮やかな色が見える。
そんなを持ってる。

それは、やぎおの、特別な才能。



特別支援の子たちは、
ともすれば、集団の中で
「手のかかる子」ってレッテルで見られがち。

でも、そんな子たちと関わる先生が、
一人一人のいいところをはっきりと見てくれる。

それってすごいことだと思わない?』


目ハッ目ハッ目ハッ


とっても、うれしかったです。

私にも、秀でたものがある。

特別な目が、子どもたちの力になれる。

ダメなところもあるけど、
それに負けない強みがある。


もちろん、
他の先生との違いなんて比べられないし、
本当に特別かどうかなんてわからない。

でも、私はとても勇気づけられました。


かんちゃん、ありがとう。


この目は、
自分を傷つけるためじゃなく、
自分や人を幸せにするために使うからね。



大切なブロ友さんからの、
魂のメッセージです。

ブロ友さんは、
つらい思いをしている
動物たちを救うため、

資格をとり、体を張って救いだし、
時に家族にし、家族を探しだし、

悪徳愛護団体、保護団体と戦う

私の尊敬する人です。



苦しくても声をあげられない、
動物たちの命。


人間だって、地球上のひとつの生物の一つ。


動物たちの
「幸せになる権利」

一度立ち止まって、
一緒に考えていただけたら幸いです。



先日、
職場の同僚とトラブルがありました。
(詳細は限定記事)


そのことを、
今日の診察で話したときの
主治医の反応が、ふふっニヤリと笑えるもの
でしたので、記します。


宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人あたま宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人あたま宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人あたま

相手は、
私と同じ小学校の職員ですが、
とにかく、クセが強い人。

私と同じ立場の人なので、
私に一番、影響が直撃しますゲロー


どーにも話が長くて、過干渉。

思い込みが強くて、一方的で、
こだわりだしたら話が通じない。
等々滝汗

私の前任、前々任者ともトラブルバイキンくん


子どもにはそれほどでもないのが
救いですが、
大人に対してだと、何故??という人。


年齢は、私より一回りは上かな?


経験もあり、
熱い人ではあるんですが・・・タラー

宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人あたま宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人あたま宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人あたま


その人とのトラブルを聞いた主治医。

主「そういう、一緒に仕事がしにくいタイプの人は、どこにでも、一定数いるからね・・・」

と、ため息DASH!をついたあと・・・


主「その人がしゃべりだしたら、『うるさい音楽』か『知らない外国語』だと思ったらどうかな?」
 

(⊙..⊙ )ハッ
う、うるさい音楽!?


主「まぁ、その人のことは『練習問題』だと思って付き合ったら?こういうパターンの人とはこう付き合ったらいいな、って練習。」


(´⊙ω⊙`)アセアセ
な、なるほどォ・・・



主治医がウインク←こんなかんじで笑うので、
(男性です)
じわじわきて、ふふっニヤリっとなりました。


うまくかわすのって難しいですが、
気持ちの上で割りきるのは、大事ですね。


病院病院病院病院病院病院病院病院


病院ではだいたい「心理→診察」の順で、

カウンセリングでは、
臨床心理士の方に話をじっくり聞いてもらい、
話ながら整理したり、
気持ちを落ち着けるための対処法を
学んだりする。

診察では、
主治医が話を聞くのはそこそこにニヤニヤ
思わぬ視点を与えてくれる。


この組み合わせがあるから、
トラブルでも大きく引きずらない、
心の体力』をつけることができたのだと
思います。

感謝感謝です照れキラキラ