昨日の土曜日は、

近くのお寺へ紫陽花を見に行きました。

山口県防府市にある『阿弥陀寺』というところで、

ここは、別名『アジサイ寺』とも呼ばれているほど、

この時期は紫陽花が見事に咲き誇りますあじさい。



それでは、

写真をアップしますので、

よかったらご鑑賞くださいペコリ




この手に抱きたい ~目指せ!1ヶ月検診~-紫陽花

この手に抱きたい ~目指せ!1ヶ月検診~-紫陽花

この手に抱きたい ~目指せ!1ヶ月検診~-紫陽花

この手に抱きたい ~目指せ!1ヶ月検診~-紫陽花

この手に抱きたい ~目指せ!1ヶ月検診~-紫陽花

この手に抱きたい ~目指せ!1ヶ月検診~-睡蓮
睡蓮もきれいに咲いていましたきらきら



この手に抱きたい ~目指せ!1ヶ月検診~-睡蓮

この手に抱きたい ~目指せ!1ヶ月検診~-紫陽花

この手に抱きたい ~目指せ!1ヶ月検診~-紫陽花

この手に抱きたい ~目指せ!1ヶ月検診~-紫陽花

この手に抱きたい ~目指せ!1ヶ月検診~-紫陽花

この手に抱きたい ~目指せ!1ヶ月検診~-紫陽花

この手に抱きたい ~目指せ!1ヶ月検診~-紫陽花



ちょうど見ごろだったようで、

いろんな紫陽花が咲いていてとってもきれいでしたラブラブ



来週も、紫陽花を見に行く予定です音譜

雨降りませんように・・・。



お久ぶりでございます。



やっぱり、

パートを始めると、

ブログまで手が回りませぬしょぼん


もっと、

時間を上手に使えたら…ガーン



今回は、

山口県徳山市の大津島、

通称「回天の島」と、

山口県下関市の「東行庵」の

花菖蒲の写真をアップします。


まずは、回天の島から。





この手に抱きたい ~目指せ!1ヶ月検診~-回天

回天記念館に飾られている回天です。


この手に抱きたい ~目指せ!1ヶ月検診~-回天
回天の後ろ姿です。



この手に抱きたい ~目指せ!1ヶ月検診~-回天
回天の訓練をするために、

回天を運んだトンネルです。



この手に抱きたい ~目指せ!1ヶ月検診~-回天
ここから、

回天を発車させるそうです。



ここで感じたことは、

なかなかうまく言葉には表せませんね…。

とっても考えさせられるところでした。



そして、

こちらは打って変って花菖蒲です。

ちょうど、見ごろを迎えていました音譜


この手に抱きたい ~目指せ!1ヶ月検診~-花菖蒲

この手に抱きたい ~目指せ!1ヶ月検診~-花菖蒲

この手に抱きたい ~目指せ!1ヶ月検診~-花菖蒲

この手に抱きたい ~目指せ!1ヶ月検診~-花菖蒲

この手に抱きたい ~目指せ!1ヶ月検診~-花菖蒲
影と対比させてみましたきらきら




この手に抱きたい ~目指せ!1ヶ月検診~-花菖蒲
水面に映る花菖蒲ですきらきら



色とりどりの花菖蒲が咲き誇っていて、

とってもきれいでしたラブラブ


お久しぶりですあせる

全然更新できなくてごめんなさいごめんなさい

皆さまのところにも全然遊びに行けなくってごめんなさいごめんなさい


今日は、

昭和の日に広島の世羅高原へ行ったので、

そのときに撮った写真をアップしますデジタル一眼レフカメラ



まずは、

チューリップから赤チューリップ

この日はとってもお天気がよく太陽

曇りがとってもきれいだったので、

空を多く取り入れてみましたチョキ


この手に抱きたい ~目指せ!1ヶ月検診~-チューリップ

この手に抱きたい ~目指せ!1ヶ月検診~-チューリップ

この手に抱きたい ~目指せ!1ヶ月検診~-チューリップ

この手に抱きたい ~目指せ!1ヶ月検診~-チューリップ

この手に抱きたい ~目指せ!1ヶ月検診~-チューリップ

この手に抱きたい ~目指せ!1ヶ月検診~-チューリップ

この手に抱きたい ~目指せ!1ヶ月検診~-チューリップ

この手に抱きたい ~目指せ!1ヶ月検診~-チューリップ



次に、芝桜芝桜



この手に抱きたい ~目指せ!1ヶ月検診~-芝桜

この手に抱きたい ~目指せ!1ヶ月検診~-芝桜

この手に抱きたい ~目指せ!1ヶ月検診~-芝桜

この手に抱きたい ~目指せ!1ヶ月検診~-芝桜


ほんと、お天気太陽が良くって、

写真デジタル一眼レフカメラを撮っててもとっても気持ちよかったです音譜



これからも、

不定期に忘れたころにアップしていくような形になります。

よろしければ、

アップした時はのぞきに来てくださいペコリ