東日本大震災に被災された皆様、心からお見舞いを申しあげます。

実は…

こますけの義姉の実家は仙台でご両親が被災しました。
千葉に住む兄一家も被災しています。
いとこは1歳の子どもをおいて自衛隊として被災地に復興支援に向いました。
叔父は九電関係者と共に福島へ向いました。

何とかみんな連絡はとれました。

一族みんなで何回も支援物資を送りました。

みんなみんながんばっています。

きっときっと、復興できると信じています。

被災地の皆さんの笑顔が戻ってくることを心から祈っています!!!










むちゃくちゃお久しぶりです!晴れ
(皆さんの中では、死亡フラグドクロが立っていたのではないかしら…)

突然ですが
今月、自宅に事務所を開きました。!!

ここまで来るのに2年以上の時間が掛かってしまいましたが、
いざ、開いてみると
前から用意されていたみたいにしっくりきます。

ここはチチが亡くなる4年前に、突然建ててくれた
20畳あまりのフローリングの実質物置部屋でした。
(日曜大工で家を建てた人ですから、部屋一つ作るのは造作もないことみたいでした)

「建てるぞ」と言われた時は「今更なんで?」としか思えなかったのですが
(こますけ的には猫部屋でも作るのかと思っていましたが…)

今にしてみれば、預言的な気がしてしかたありません。
ここがあるからこそ、私は次のステップに進むことができました。

ブログを立ち上げたこと、ルーターやパソコンが壊れたこと、
チチの介護や死去、その後の生活や猫たちの事も
どこかで最終的には辻褄が合う様になっているのかな?

彼岸の向こう側でチチが笑っている気がします。にひひ
$ゆずや日和-ゆずまめ
ゆずとまめ太で~す

$ゆずや日和-がぶり
ゆずちゃ~ん、美味しい?「ガブリ~」

$ゆずや日和-むっか~
プンプンなにすんのよ!!


そのあと小太郎も参戦して、三匹でがっつりかーちゃんから怒られましたとさ。


みなさんお久しぶりです!
(近頃この書き出しばっかりでごめんなさいしょぼん
なんかここん所、ばたばたしてます。
私用と仕事に時間がかかりすぎてショック!
時間の自己破産したらどうしよう…ドキドキ。
ゆっくりPCの前でブログを更新するのがちょい大変っす。

今、時間がちょっぴり出来たので
大きくなったまめ太の様子をど~ぞ見てやってください。