細胞には、感情が宿る



こんばんは
Bright Moon 松崎有里です



先日、胃がよく痛くなるという
Yさんとのセッションにおいて
胃に宿る感情について
みつめていきました


すると
Yさんの胃は、しっかりと
メッセージを教えてくれました


Yさんのインナーチャイルドが
出て来たんですよね


小さい頃のYちゃん
彼女は、とっても繊細で
人の気持ちにやたらと敏感です


敏感すぎるがゆえに
いろんな出来事から、傷付きすぎてしまいます


だから、家から出たくない
家から出ていなくても、家族から傷付けられてしまう


Yちゃんの世界は常に
傷と表裏一体なのです


世の中には、同じ出来事に対して
それを、笑って受け止められる子もいれば
まったく、気にならなーい、という子もいます


でも、Yちゃんのように
他の人から見れば、大したことない出来事でも
深刻に捉えてしまう子もいるんですね


人間のタイプが違えば
出来事の捉え方も違う
世界観がまるで違ってしまうのです


そんな小さい頃のYちゃんを
大人のYさんが 
「苦しめさせてごめんね…」 と
言葉をかけてあげていました


Yさんがこのような気質で生まれたのは
大人のYさんのせいではないのに
なぜか、ごめんね、ごめんね、と謝っています


こういう時は、潜在意識から
言葉が発せられている最中ですので


理性では
「なんで私、自分が自分に謝っているんだろう?」 と
理解しにくかったりしますが


潜在意識が
ごめんねを言いたがっているので
ならば、それに身を任せる必要があります


ごめんねを
続けて口にしたセッションとなりましたが
その結果


次の日には、胃の痛みが不思議な位に
すっかり消えて
大好きなお酒を口にすることが出来るようになった、と
ご連絡を頂きました


胃がずっと
ズキズキしながら、Yさんに感情を訴えていたので


なぜ、ズキズキが繰り返されるのか


本当に言いたかった心の声に、行き着くことが出来れば
症状は消えていくんですよね






人の感情は
体の部位ごとにたまっています


人によって
怒りをためる場所
悲しみをしまう場所が違ってきます


私も神経が過敏になっている時
ストレスを胃にためやすいです


体はこうして
訴えてきてくれています


症状が出てしまう位なんですから
そうなる前に、心の本音に
耳を傾けてあげて下さいね



きら コラムLatteにて 恋愛コラム連載 こちら

きら おうちで心のケアしよう! 
簡単心理ワークが載った、無料メールマガジン
「自分らしい人生を手にするための心理メソッド集」 こちら

きら フェイスブック こちら


女性専用サロン Bright Moon


東京都渋谷区恵比寿 東口より徒歩5分


営業時間 (不定休)
10時~ 14時30分~ 
夕方以降のご予約も可。

夕方のお時間ご相談下さい。


予約状況   メニューと料金


ホームページ 

セラピールームBright Moon


簡単ご予約フォームはこちら


ご予約・お問い合わせメール  

info☆bright-moon.jp (☆→@に変えてね)


お電話でのご予約  

090-9298-0003


あなたが一回ぽちっとして下さると、

ブログのランキングが上がる形式になっています

きら よろしければ、応援してください きら 

    ↓↓↓


にほんブログ村


ペタしてね