JILLのうつうつ生活ブログ -2ページ目

JILLのうつうつ生活ブログ

訪問ありがとうございます。
うつ病・適応障害となり、2年半以上が経ちました。
病気のこと、重たい話、日々の出来事や昔の話等、
いろいろなことを書いて生きます。

お腹がすいて、フランスパンにかじりつきながら

ブログ更新しております。

前回、http://ameblo.jp/kokoro-5560/の「もうね、限界なんですってば」で

赤裸々に思ってることぶちまけたわけですが

それから約1週間たちました。

心境はほんっとに微妙です。

今まで「うつ病と23歳の女」というテーマで

ブログを更新させていただいていたのですが

3月が誕生日なので、もう24歳になりました。

いい大人ですが、

自立できておりません。

お恥ずかしい限りです。

今日は父も母もいるリビングでブログ更新中です。

これもまずは一歩前進!?

前回のブログでは一方的に父と母を責めるような

文章になっていましたが、時間がたつにつれて考え方が少し変わったと思います。

父と喧嘩し、家出したときは

そりゃもうほんとこれ以上は家にいられないと思って

早くこの家を出たいという気持ちでいっぱいでした。

でも今はなんだか心境が違うんです。

時間が経ったというのもあるんですけど、

yahoo知恵袋、教えてgoo、ニコ生のみんなの意見を聞くうちに

なんだか自分の未熟さを痛感しました。

私に関わっている福祉関係の支援者は

どちらかというと私よりの見方というか見解をしてくれます。

しかし、一般社会の何もあまり事情がしらない方が

簡単な概要でどんな反応を示すのか、

それを読んだときは衝撃的でした。

ちょっと眠いので今日はここらへんで。

続きはまた詳しく更新させていただきます。
5月18日(水)のこと

私の家は、建築関係?土木関係?の自営業をしている。

父と母で営んでいるのだが、

経営状況は良くなく、

母は外へ働きにいくようになった。

父は営業は得意だが、経営の管理はダメといっていいほどで

管理関係の仕事は全て母に任せていた。

しかし母も新しい職場に慣れることに精一杯で

自営業の仕事を手伝わなくなってきた。

というか父がいつも重要書類を仕上げなければいけない

ギリギリの日、ひどいときは当日になって

「これやっといてくれ」

という頼みようだ。

最近では取引先に提出する書類は

ほとんどがパソコンでの打ち込みとなっており

還暦を迎える父がパソコンなんぞ出来るわけがなく

母はそれを知っていても父からの依頼を無視するようになった。

するとそのとばっちりは私にくるようになった。

取引先からメールが届いているから見てくれ

そのメールに添付されている画像をプリンタで印刷してくれ

この書類をあれしてこれしてあーしてくれ

最初は、仕事をしていない私を家に置いてくれているわけだし

しょうがないな~と思ってやってあげていた。

しかし父は私が会社の仕事を手伝うというかするのは当たり前だと

思うようになってきた。

母はそれを知っていて無視。

そしていつもいきなり頼まれる。

頼み方は

大声で叫びながらイラつきながら

それぐらいやってくれ

という感じ。

私は父のそういう物の言い方が大嫌い。

精神的にも病む。

というか父は私の病気をこれっぽっちも理解しようとしていない。

もともと実家に帰ってくるのも

自営業の仕事は手伝わないという約束だったのに

約束守ってもらえない。

仕事を手伝えば父はいい加減だし、

言ってることは全然分からないし、一般社会における常識が欠けてるし、

そこを指摘しても

大丈夫

と根拠のない言葉。

もともと私の仕事ではないし、

自分がパソコンできないからって

何も努力せずに人に任せっぱなしっていうのは

どうも納得がいかない

存分に勉強する時間だってある

パチンコをする時間とテレビを観る時間を

勉強する時間に当てるなり

もしくはパートさん雇うなり

なんなりしてくださいよ。

店の売り上げが入れば即パチンコに費やし

パソコンでの書類やっとけと言われ

当の本人は横で平気でテレビを観てるか、パチンコしてるし、

そんなん経営者どこにおるとよ。

あ、ここにおったか。

そんなんやったら店潰してしまえといつも思う。

こんなやりとりが日常茶飯事で

私も永久的にこの家にいるわけじゃないんだから

父と母でちゃんと話し合って

方向性を決めてくれというが、

父も母も関心持たず。

なぜ私が経営の心配と、父と母の間を取り繕わなくてはならないの?

もう耐えられなくなって

パソコンの仕事を頼まれても

無視することにした。

すると

私がパソコンの仕事をしてくれないから仕事ができない

と仕事ができない、進まない理由を私のせいにしてきた父。

どう考えてもそれはおかしいでしょ。

自分ができないから私に押し付けて

仕事が出来ないのは私のせいじゃなくて

こんな事態になると分かっていて

放置していた父のせいじゃないか。

でも性格上なのか病気のせいなのか私は自分自身を攻め始める。

ありえない!

私がしないから、取引先の人を自宅に上げてパソコンをしてもらうからな!

と言われ、自宅に上げるって、自分ができないから取引先にしてもらうって

どういう神経してんのコイツと思ったが

知るかと思って

姉夫婦の家へ気持ちを落ち着かせるために非難。

姉の家で夜ご飯を作って一息ついていたところへ

父から姉の携帯へプリンタの調子が悪いから

パソコン自体を取引先さんに持って帰ってもらってしてもらう

といい始めた。

なんとキチガイ発言してんだこのクソジジイ。

ばかじゃないの?

パソコン本体なんて個人情報そのものじゃないか。

ありえない!

もう私が家に帰ってパソコン診てみるから

パソコンを取引先さんに持って帰ってもらうなんて馬鹿なことは

絶対にしないでと姉経由で伝えてもらって

せっかくゆっくりできたとおもったのは束の間だった。

もう21時の話しだった。

それまで取引先さんを自宅に引き止めており

全くもって詫びの姿勢がない。

とりあえず必要書類のデータがどこに入っているのかだけ伺って

お引取り願うことに。

確かに印刷ボタンを押すと

プリンタが途中で止まるというエラーが発生していた。

考えられる原因を探って何度かトライするが無理で、

私だってプロなわけじゃないから

すぐに解決は無理なわけで。

すると父は今度取引先さんにパソコン本体持っていってしてもらう

と言いはる。

このクソジジイ。

自分がなんて大変なことを口走っているのか分かっているのか。

「お父さん、それはうちの会社は個人情報を流出しますって言ってるのと同じことよ。

もしそういうことをするのであれば取引先さんと秘密保持なりなんなりの

約束事を書類でやらないかんとよ?」

というが伝わらず、

「隣におればよかろうもん。そんなことするような人たちじゃなか」

との一点張り。

このクソジジイ。

「私が言っている意味が分からないのであれば

今後この会社はどこからも信用されずさらに仕事はなくなるよ?」

また同じことを言われる。

すると逆切れが始まる。

父のターン。

じゃあどうすればよかとよ!?

誰もしてくれんやないか!

もうホント馬鹿じゃないの。

母はこのやりとりを見て聞いていても無視。

母も中途半端に仕事を手伝うから

新しい取引先さんとのやり方に

父もついていけていない。

父は書類をバーンと机に叩きつけて

大声で怒鳴り散らす。

まるでこうなったのは私のせいかのように。

毎日毎日、父も母も顔を合わせれば喧嘩していて

私はリビングに降りていけない日々。

そこに私がいけば2人の八つ当たりをくらうのはわかっている。

もう我慢できない。

やっと精神的にも体力的にも安定してきて

やっと就職活動に向けて訓練できはじめてきたのに

なんでなんでなんでなんでなんで

行くあてがないのが分かっていて

家を飛び出した。

「こんなところにもうこれ以上いられない」

私が壊れてしまう。

頼れる人は一人しかいなかった。

私を支えてくれている彼氏。

でも受け入れてもらえなかった。

助けてもらえなかった。

迷惑オーラ全開。

電源を切って

しばらく近所の公園のベンチで寝ていた。

しかし軍資金がないことに気づき、ATMへ。

まだバスと電車は動いている。

誰も私を知らないどこか遠いところに行かなくてはならない。

そんな衝動に駆られて、

とりあえずJR下りの切符を購入。

普通電車しか停車しない駅だったので

その間、特急や快速が通過する。

その度に自分がその電車に巻き込まれることを

想像してしまう。

自殺念慮。

あぁヤバイ

これはヤバイと自分でも思った。

周りからはキチガイって絶対思われてたと思う。

ベンチから立っては黄色い線の近くまで行ってレールを眺める、

そしてまたベンチに座るという奇怪な行動を繰り返していた。

私がいるからパソコンの仕事を頼むわけだから

私がいなくなればいいじゃないか。

経営が悪化してるなら口減らしの為に

私がいなくなればいいじゃないか。

姉夫婦の旦那には嫌われていることだし

私いなくなればいいじゃないか。

彼氏を頼っても迷惑がられるだけだし

私いなくなればいいじゃないか。

という思考が頭の中をぐるぐるまわる。

そうぐるぐるね。







みなさん、

お久しぶりです

JILLです

最近、別のことにハマりだしていたため、

こちらのブログがおろそかになっておりました

すみません

久々のうつうつブログでございます

最近、調子が悪いのか良いのか普通なのか

それすらも分からなくなってきおります

2週間前ぐらいから

薬を飲みたくない

病院にも行きたくない

デイケアにも行きたくない

市役所に行きたくない

おなか減るけど

食べたら食べたで

吐きそうになる

食べなかったら食べなかったで

吐きそうになる

餌付くぐらい

気持ちが悪くなる

家族・親戚・私のお世話をしてくれる役所の方から

絶対に嫌われている気がする

もちろん彼氏からも軽蔑されているような気がする

明確な根拠はありません

自分でそう思ってしまうのです

はっきりとフラッシュバックのように

嫌なことや

そうでないことも

頭の中に浮かんでくる

気持ち悪い

原因探しをしたって

意味がないことは分かっている

こんなとき

一人で野垂れ死にたいと思う

日本は先進国の中で

自殺率が2位という残念な位置にいる。

1位はロシア。

何パーセントなのかは資料みないと分からないけど。

今日も誰かが死んでいる。

そして私は生きている。

誰かが今日産まれている。

よく聞くよね、こういう言葉。

私だって、

いつかは結婚して

いつかは子供を授かって

産んで

家庭を築きたい。

でもこわい。

こんな病気だらけの

薬漬けの私から

子供が産まれていいのか。

こんなこと書いてるからって

別に妊娠してるわけじゃないのでご安心下さい。

ただ、周りがおめでた続きで、

もし自分に出来たらって考えるときってありませんか?

もし自分から産まれてきた子供が

健康ではなく、先天的な病気や、

成長していく過程で病気になったら、

絶対に自分のせいだと思う。

私の体の中にある毒素が全部、赤ちゃんにいってしまって

苦しむことになってしまうんじゃないかって

すごく不安に思う。

産まれてくる子供は

みんな健康でかわいい赤ちゃんなんだって

どうして疑わずに今までいられたんだろう。

「風の谷のナウシカ」のお母さんだって

たくさんの子供に恵まれたけど

体の病気、毒素が全部赤ちゃんにまわって、

唯一健康に育ったのは、ナウシカだけだった。

もしそうなってしまったら

私のせいだ。

いずれは好きな人と結婚したい。

いずれは好きな人との間に子供を授かりたい。

でも誰がこんな欠陥だらけの女との間に

自分の子孫を残したいと思う?

誰にこの不安をぶちまけて

泣き叫べばいいの?

誰か教えて下さい。

混乱してきた。

私はどうすればいいの?

うつ病はいつ治るか分からない。

治らないかもしれないし。

喘息やアトピーにおいては

慢性的だから

死ぬまできっと付き合わなきゃいけない。

自分が嫌い

きらい

きらい

大嫌い

あ、「アスカ」じゃないよww

今ので「アスカ」を思い出した人はエヴァ中毒かもしれません。

心理テストならいいけど

カウンセリングはいやだ。

このブログを見られるのは結構だけど、

面と向かって話せない。

ダメだ。

なんかだめ。

何がダメなのか具体的には

今頭の中にパっと浮かんではこないのだけど。

とにかくひたすら

頭の中?心の中に浮かんでくる言葉や

文章をひたすら打ってる。

起承転結なんてないこのブログ。

お願いします。

どうかチューチップよ、咲いてください。






一番上の姉が

どうやらおめでたらしい

おめでとうお姉ちゃん

よかったよかった

私も嬉しいよ

最近多いなぁ

私のまわりでおめでたの人

とりだめしていた

月9ドラマ「大切なものはすべてきみが教えてくれた」

もう次回を一人で見る自信ないぐらい

うつになる。。。

初回放送では

実際にひかりと関係をもっていたのか

定かではないけど

物語的には完全に関係をもったという

前提ですすんでる

しゅうじ・なつみ・ひかり・生徒たち

みんなの心が痛いほど伝わる

私はこの痛みに次回も耐えられるだろうか。

しゅうじの優柔不断さや、

なつみの隠れた嫉妬心、

ひかりの自分は欠陥品だという負い目、

生徒たちの何気ない疑問、

人間ってどうしてこんなに複雑に出来てるんだろう

人間でいるのを辞めたくなる

相手の心の探りあい

気持ち悪い

きもちわるい

日本語の意味が分からなくなってきた

「さぐる」

「気遣う」

どう違うか私にはもう分からなくなってきた

「さぐって気遣う」

「気遣うためにさぐる」

どう違うのか私には分からない

ねぇ?

どう違うの?

明確に分かりやすく教えて下さい。

こわい。

傷つくことを恐れては

誰とも話せない

誰ともコミュニケーションはとれない

人間だから。

人間として生きているから。

これ、もしかしたら記事違いだったかもしれないw

いまさらだけど。

欠陥品・・・

そうだね。

でも誰のせいにもできない。

誰のせいでもない。

今気づいたけど、

すぐ心が影響されるから

悪い方向に影響されやすいものは

見たらだめだね。

でもね、ついつい見たい気持ちがね。

感受性が豊か?なのも困り者ですね。

ドラマじゃなくても

人と接することでも

何かしら自分には影響してるから。

どれは受け入れてよくて

これは受け入れないほうがいいとか

判断できないから

良いものも悪いものも

そうでないものも

全部受け止めちゃうから

頭がパンクするんだ。

どうして何が悪くて何が良いとか

決めたがるんだろうね。

なぞだらけ

世の中、謎だらけ

私もその謎の一部

誰がこの謎を解いてくれるのか。

こういう他力本願なとこも良くないよね。



http://sade-maso.com/jump.cgi?id=514643

の心理テストで
残虐な外道Sという診断結果が出た・・・
台無しにすることが目的・・・って

私、内心責たい派なのに当たってないやんけ~wwww
もうそろそろ

私は寝ないといけない時間になってきました

今日は天気がよかったので

猫と一緒に公園まで

お散歩&日向ぼっこ

癒されるんだけど

いやされるんだけど・・・

猫って全然歓迎されないのね・・・(´・ω・`)

げ・・・猫だ・・・的な扱い・・・

ちゃんとリードもしてるから大丈夫なのにな

ちょびっと寂しいな

でも日向ぼっこしてぽえ~ってなってる

御猫様を見ると癒されるのでした

でもだんだん公園にいるとイライラしてきて

最初は遊んでる子供たちとそのお父さんとお母さんを

ほほえましく見守っていたのですが

自分が小さいころ公園でお父さんとお母さんは

私と遊んでくれただろうか?

姉たちと一緒に遊んでいただろうか?

と過去を振り返りはじめて

だんだん憎たらしくなってきてしまいました

もうほんとなんでこんな思考回路になるわけ!?

これ以上いてもきついだけだから

そうそうに帰りました。

そして7時ごろ、もう彼氏は家についてるかな?と思って

電話してみたら、友達と人生ゲームしてるとさ。

私に連絡とかしてくれないのか・・・

友達と人生ゲームですか・・・

台車、縁石に乗り上げてパンクさせてしまったらしい

なんか前も台車バッテリー上げさせてましたよね?え?

疲れて眠りながら運転してしまいよったっちゃんとのこと。

毎回毎回同じようなことで

心配させるんじゃねぇよ。え?

眠たいならちょっと休んでから運転せい!

無理して運転して自己ってお釈迦じゃすまんじゃろが!

もう知りませんよ。

あーたがどこで何しよーがわたしゃ知りませんよ

そうとも知りませんよ。

勝手にしてください

私は今から杏露酒をお湯で割ってリラックスするわ

何でこんなにもイライラしてしまうんでしょうね

ただ嫉妬しているだけなのですよ

人間として充実した生活を送っている人に

今日、私は一体誰と話した?

誰と会話した?

私の声は誰に聞こえているの?

これなら声があったって意味がない。

ニコ生すれば?

そういう問題じゃない。

こうやってコミュニケーション能力が下がっていくのが分かる

怖い

怖い

怖すぎる

どのホラーゲームよりも今がこわい


今日と明日はデイケアの日


今日はお日様が顔を出されていらっしゃることなので


お布団を干そうかな


ということで今日はデイケアはお休みします


今日は親友が入籍する日


おめでたいですね


なんてったって大安吉日ですものね


私は縁談ダメになったけど


今ではダメになってよかったと思います


私にはもったいないほど、出来た方でした


さてうつ病と23歳の女9 http://ameblo.jp/kokoro-5560/entry-10758342831.html にて


精神病院へ入院するきっかけとなった出来事を書いてたわけですが


ずっと止まってたので今日続きを書こうと思います。


・・・・・・・・・・・・


どこまで書いてたか覚えてなかったから


読み返してみたけど


気持ちが重い・・・・です


出来るところまで


書き出していきます


また目をつむって深呼吸を続けると


「JILLさーん、ご家族の方が来られましたよ~」


と言われ、うっすら目を開けてみると


お父さん、お母さん、お姉ちゃんがベッド脇に立っていた


来なくてよかったのに


死ぬわけじゃないんだから


来られても私なんて反応したらいいか分からない


来られても私なんて顔したらいいか分からない


家族が何か言ってたけど


覚えてるのは


私の会社のブラウスに予備のボタンが


くっついてたから


「何でこれ外してないとwww」って言ってた


新しくブラウス出して、ハサミなかったから


めんどくさくてそのまま着ちゃったんでしょうねwww


家族が待合室に戻り、


私はベッドの上で痺れが取れるのを待っていた


血圧計とか心電図みたいなペタペタ貼られていたのを


勝手にはがす。


痺れも取れて呼吸も落ち着いて


病院を後にした私は


家族と会社まで戻り、


母と一緒に会社で一番偉い本部長へお詫びしに行った。


本部長はとても良い方で、すごく心配して下さっていて


何よりも一番体が大事だと仰り、今日は早退で大丈夫。


明日も病院で休むことは何も問題ないから、


心配いらないよと言ってくれた。


でも私はこんな使えない自分が嫌で嫌でしょうがなかった。


そんなことを自分の上司の口から言わせるような自分が嫌でたまらなかった。


そして次の日、病院へ行った。


いつもは看護師の方が少し話しを聞いた後、


院長の診察なのだが


今回は院長の奥様、事務長が何故かカウンセリング室にて


カウンセリング????


事務長カウンセラーだったのか??


倒れたときのことを詳しく聞かれた。


事務長と1時間くらい話した後、


母と一緒に院長と診察。


私はその日、ほんとに廃人のような雰囲気をかもしだしていたと思う


「JILLさん、ちょっとがんばりすぎっちゃったね

今回、入院して別のところでゆっくり休んでみようか」


私は前々から先生に、入院してゆっくり休んで治療したいと


伝えていたのです。


今通っている病院になる前からずっとそう思っていたけど


なかなか首を縦に振ってくれなかったのです。


家族は理解がないし、家ではゆっくり休めない、


ごはんもちゃんと食べない、


日常生活の音がうるさいと感じる


これはもう入院したほうがいいと自分で考えていたことなのです


家族もどう接したらいいか分からなくて


困ってたみたいだし


家からも会社からも距離を置くということも含めて


私の入院は決定しました。


ほんとごはんが食べれてなくて


ご飯を食べれるようになるのがとりあえずの目標になりました


別に拒食症というわけではないのです


ご飯が食べれないから


エンショアリキッドとという


すんごい甘い飲み物を処方されたけど


そのままじゃとてもじゃないけど飲めなくて


シャーベットにして食べてました


でもシャーベットにすると冷たくて


おなかが痛くなるから


うどんに切り替えて、


素うどんじゃないとダメで、


どんどん胃は活性化しなくなるしで


やっぱり悪循環。


おなかがすかないっていうのもあるけど


おなかすいたとして


ご飯食べても


すぐに気持ち悪くなる。


気持ち悪くなるのが嫌だからご飯を食べないという


負のスパイラル状態です。


もう入院生活の話が書けそうですね。


今日はもう思い出すのが辛くなってきたので


ここまでにします。


こんなおもしろくもなんともないのを


読んで頂いてありがとうございます。






杏露酒を買ってきた


ハイボールで飲んでみる


うま~~~~


ほっとでも割ってみよ(*´Д`)=з