もう10日経ちました0DASH!0DASH!0DASH!


仕事から家事から家族分やっているせいか、なんて早い・・・汗


今日は夕方からお見舞いに行きました。


母はとっても元気そうアップ

母が体を揺すらずに歩いている姿を見たのは何年

ぶりだろうとしみじみ思いましたおぉ!


母は私くらいの年齢の時はすごく高いピンヒールも履いていたん

だっけなと思い出しました。



手術後のひどさを見ていたら、正直心配がたくさんありましたが、

ここまで回復して良かったなと思ったのは今日が初めてでした。



ただ、手術した膝に水がたまっていてレントゲンを撮ったとのことあせる


「無理して歩き回ったからじゃないでしょうね・・・疑い


という妹の見解に、


「ちがうわよ~汗


と母は弁解していましたが、果たして・・・!?



今日の発見は歩行器なしで杖で少し歩けるようになっていました。

このまま、頑張ってほしいものですビックリマーク


Ayuko


ペタしてね


笑2母には悪かったんだけど、今日はちょっと仕事のことでお見舞いに

行けませんでしたあせる


またメールのやりとりでの状況報告ビックリマーク


その中で気になる文面がへへ


「ママ、先生が長いほうの足に合わせておくねって

手術前に言って下さったんだけど、本当に身長2㎝

近く伸びたわ」


って書いてありました汗



もともと157㎝だった母。足が悪くなるに連れて手術前には155・5㎝に。

右の足の骨が骨盤に食い込んでいたのだから、当たり前ですが身長が

低くなっていたんですあせる



正しくはもとの身長に戻ったってことですねビックリマーク



今まで手術前どんなにつらかったかなぁ・・・と思いました。


今日は母に頼まれたもの(トレーニングウェアや新しいパジャマなど)を

買いに行き、明日お見舞いに行くことにしましたアップ


Ayuko


ペタしてね

今日はお見舞いに行かない日なので、メールのやり取りですおかあさん矢印女の人


ははメール「今日は抜糸の傷口がきれいだったので、

   シャワーを浴びることが許されました。 

   いつも体を拭くだけだったので、さっぱりしたビックリマーク


女の人メール「良かったね~ビックリマーク他に何か変わったことあるはてなマーク


ははメール「そうだね~相変わらずリハビリがすごくつらい

   くらいだね涙



もうシャワー浴びれるようになったらかなりの進歩だなと思いました。


お風呂大好きな母なので、どんなに8日間つらかったかあはは・・・


ただ、報告の一つに、悪いほうの足(右足)をかばって歩いていたクセが

抜けきらず、右肩が落ちていると、歩行の練習のときに注意されたそう

です目



リハビリで開脚しない限り、痛さはもうほとんどないそうですアップ



Ayuko



ペタしてね



そんな内容のメールのやりとりをしました。