5月5日と言えば、、、
そう!
/
ゴールデンウイーク!!!
\
。。。。。ではなく、(笑)
「子供の日」ですね。
お家で、鎧兜や鯉のぼりなどを飾られている方も多い事と存じます。
「こどもの日」には、古来より菖蒲が使われたり飾られたりしますよね。
これは元々は、この5月5日は端午の節句と言って男の子の節句だったのです。
そして特に武家社会において、菖蒲(ショウブ)の音が尚武、すなわち武道武勇を重んじ、心身を鍛錬すると言う事に結びつくと言う事で、この風習が現在に伝わっているのです。
ところでこの菖蒲ですが、菖蒲には「花菖蒲」と「菖蒲」があり、この2つは全く別物と言う事をご存知ですか?
「花菖蒲」と言うのは、よく皆さんが写真などでご覧になるこれの事です↓↓↓
花菖蒲は、植物の分類的に言うとアヤメ科アヤメ属になります。
栽培品種化されて歴史を積み重ねてこられたもので、色々な色や花の形などがあります。
あちらこちらに花菖蒲園などもあって、これから見ごろになりますよね。
そして「菖蒲」と言うのは、これです↓↓↓
そうです!菖蒲湯にするのにお風呂に入れますね!
なぁんだ、花菖蒲の葉っぱやんて思われたあなた。。。
ざんねん~!!!
これは、植物の分類的に言うとショウブ科ショウブ属になります。
花菖蒲とは科も属も全く違う別物なのです。
ちなみに菖蒲の花はこちら↓↓↓
ビックリするくらい違うでしょ。
菖蒲には薬草としての効能があり漢方として用いられるものなのです。
なので、お風呂に入れるのは菖蒲を使わないと、あのいい匂いはしないですし、薬効もないですよ。
生けて飾るのは、花菖蒲でなければあの綺麗な花は楽しむ事が出来ません。
どうぞくれぐれも、お買い求めされるときに間違いの無いようになさってくださいね。
「いけばな」や「お花」に関することは、お気軽にお問い合わせください。
。。。。。ではなく、(笑)
「子供の日」ですね。
お家で、鎧兜や鯉のぼりなどを飾られている方も多い事と存じます。
「こどもの日」には、古来より菖蒲が使われたり飾られたりしますよね。
これは元々は、この5月5日は端午の節句と言って男の子の節句だったのです。
そして特に武家社会において、菖蒲(ショウブ)の音が尚武、すなわち武道武勇を重んじ、心身を鍛錬すると言う事に結びつくと言う事で、この風習が現在に伝わっているのです。
ところでこの菖蒲ですが、菖蒲には「花菖蒲」と「菖蒲」があり、この2つは全く別物と言う事をご存知ですか?
「花菖蒲」と言うのは、よく皆さんが写真などでご覧になるこれの事です↓↓↓
花菖蒲は、植物の分類的に言うとアヤメ科アヤメ属になります。
栽培品種化されて歴史を積み重ねてこられたもので、色々な色や花の形などがあります。
あちらこちらに花菖蒲園などもあって、これから見ごろになりますよね。
そして「菖蒲」と言うのは、これです↓↓↓
そうです!菖蒲湯にするのにお風呂に入れますね!
なぁんだ、花菖蒲の葉っぱやんて思われたあなた。。。
ざんねん~!!!
これは、植物の分類的に言うとショウブ科ショウブ属になります。
花菖蒲とは科も属も全く違う別物なのです。
ちなみに菖蒲の花はこちら↓↓↓
ビックリするくらい違うでしょ。
菖蒲には薬草としての効能があり漢方として用いられるものなのです。
なので、お風呂に入れるのは菖蒲を使わないと、あのいい匂いはしないですし、薬効もないですよ。
生けて飾るのは、花菖蒲でなければあの綺麗な花は楽しむ事が出来ません。
どうぞくれぐれも、お買い求めされるときに間違いの無いようになさってくださいね。
「いけばな」や「お花」に関することは、お気軽にお問い合わせください。
光風流家元 内藤正風
Tel 0790-42-2701
Mail iemoto2@sannet.ne.jp
内藤正風Facebook / https://www.facebook.com/seifu.naito
光風流ホームページ / http://www.kofuryu.jp/
光風流Facebookページ / https://www.facebook.com/kofuryu