実行委員紹介=まめしば= | 子ども国会のブログ

実行委員紹介=まめしば=

こんにちは。

子ども国会実行委員の柴宮史佳です。

埼玉県立に通う高1です。

実行委員の方々には「まめしば」という可愛いあだ名で呼んでいただいています。

実際、それに似合うような可愛らしい女の子になりたいものです。。

「女子力をあげよう」プロジェクト、いつか実行しよう!(笑)


実行委員での役職は広報です。

ずっーと、実行委員の方々の姿を見て、私もいつかあんな風になりたいなぁと思っていて、高校生になって入ることが出来ました!!^^

今は、部活に、実行委員に(趣味に)、充実した日々を送れています!!(勉強は。。。(・・;)


趣味=KーPOPキラキラ

脳の大半はこれです。。。

K-POPが流行る前から好きで最近の韓国ブームは、半分嬉しく、半分複雑な心境です。


部活=ラクロス

って言うと、いつもかっこいいって言われるんですが、実際は激しいスポーツでなんかラグビーみたい。。。

でも、楽しいです♪


勉強=うーん。。。。

学校では、語学系のフランス語に所属しています。

フランス語は楽しい!!

でも、理数は本当に苦手です。頑張ろう、自分。。。



分科会は、貧困です。

今年は日本の貧困をテーマに政府、自分たちにできることを考えていきます!!

自分も初めて実行委員としての参加ですが、参加者の皆さんと本音で、楽しく、討論したいと思っています。


子ども国会は、皆さんの青春の思い出になること間違えなし☆


ぜひ、参加お待ちしてます!!