実行委員紹介!=みどり= | 子ども国会のブログ

実行委員紹介!=みどり=


みなさんこんにちは!

子ども国会の「みどり」こと
野田雅満です。

かんたんに自己紹介させていただきますと、

野田雅満 ●のだまさみち●
 1994年8月11日 埼玉県は春日部市に生まれる。
春日部といえばクレヨンしんちゃんで有名だが別に毎週チェックするほど
好きではないのが実際のところである。
県内の私立高校に通い、生徒会執行部の書記を担当。
部活のESS(英会話)部では現在フリーペーパー作成委員として活動中。
 無類のみどり好きで、登校スタイルはみどりの靴にみどりのエナメルを背負って
みどりのベルトを締めて、みどりのメガネをかける、というほど。
あだ名と名前との関連性が全くないことから、全校生徒の前で本名で呼ばれても、
前に出るまでは「野田雅満」として認識されない。
 子ども国会での職務は事務長。主にメール対応をしている。
参加受付、質問メールを基本として様々なメールを日々打っては送り
打っては送る毎日である。
 8月に行われる本会では、「学生生活~先生と生徒のコミュニケーション~」
で、ファシリテーターを務める。

こんな感じでしょうか?

まだまだ至らぬところも多々あると思いますが、
どうぞよろしくお願いします!

みどり