立ち回りの参考になれば、と思いBVをいくつか紹介したいと思います
ただパーティ紹介記事時点から若干改築を加え続けているため、若干の変更点があります。
ボルトロス

↓
ライコウ@拘り眼鏡
臆病H4、C252、S252

10万ボルト、ボルトチェンジ、めざめるパワー氷、シャドーボール
=相手のボルトに強くなれると思い採用
ただ耐性が減るのと、地面技の一貫性が出てしまうので使い心地はどっこいどっこい
基本的にボルトと回し方は一緒で技もほぼ同じ
メガガルーラ(技構成)

シャドークロー→地震
=風船ギルが少なくなったという印象があり、
保険ギルの圏内を少しでも大きくでき加えてキンシに対して安定するので採用
この二点です
※以下のBVは、対戦相手の方にとって不都合であればいつでも即座に削除させて頂きます。
・ガルーラライコウクレセ選出の際のBV(基本選出)
情報整理:ガルーラ陽気ASメガ石、ライコウ臆病CS眼鏡、クレセ図太いHBゴツメ
【ビデオ番号】U57G-WWWW-WWW4-N6Q5
猫騙しメガガルーラの強さがよく分かる一戦
見返したらメガガルーラ猫騙ししか撃ってねえじゃん!!
基本的に相手にゴツメ持ち受けor霊が見えなければ先鋒メガガル初手進化猫騙し安定、
でメガガルが出て行く度に一致猫騙し1.5発が入れられる悲劇が起こるので、
かなり相手にアドとれます。こういったケースだとまず勝てます。理想はこれです
対戦ありがとうございました。
・ガルーラライコウクレセ選出の際のBV(対ガルド入り)
【ビデオ番号】FDJW-WWWW-WWW4-EMPK
ギルガルド等霊が見えている際のガルーラは、ダメ蓄積をさせるために
基本的にギルガルドを倒す目処がつくまで進化させないようにしています
お相手は電気技が安定しないので個人的に一番辛い、地面+ガルド入り構築の方
4ターン目:スイクンに対してライコウが10万でなくボルチェンを撃ったのは
スイクンに10万を耐えられた場合次ランドロス交換との択ゲーになるのを避けるため、
8ターン目:ランドロスの前にライコウが居座ったのは
ライコウがいなくなってもランドスイクンを大分削ったので、
メガガルーラで殴って再生していくことで打ち合いに勝てると踏んだためです
地面+ガルドはどうしても4ターン目のようなジャンケンが生じるので
安定して勝つのは難しいんだよなぁ…
対戦ありがとうございました。
・ガルーラガブクレセ選出の際のBV(後ろにガブの選出)
情報整理:ガブ意地HAS(70族抜き調整)鉢巻
【ビデオ番号】7Z4G-WWWW-WWW4-N5NR
ギルガルド入りに対してガブを選出した際は、ガブの回し方をすごく考えます
今回は凍ったガブがギルガルドを倒すのに必要だったんで再生
2ターン目:ギャラにクレセでなくガブを後投げしたのは、
クレセ投げてもギルガルドに回されるかどうかで結局択ゲーになるので、
ガルドを牽制できるガブに回してとっととギャラを処理して
早めに地震の一貫性を確保したかったことと、
滝登り+氷の牙なら耐えるし、疲弊してもクレセで回復させられることと、
ゴツメなんで薄い線ですが、万が一の挑発+竜の舞が怖かったことが理由です
9ターン目:後ろにマンムー控えてるかなとは思ってましたが、
お相手にSバレしていないこととHPMAXなのを利用してうまくガブで縛れました
マンムーが襷でガブに後出しで出てくるか、死に出しスカーフだったら負けでした
対戦ありがとうございました。
・ガブガルーラクレセ選出の際のBV(オノノガブ改)
【ビデオ番号】8BSG-WWWW-WWW4-KCZ8
フレ戦です
1ターン目:お相手のクレセが受けにくると察せたので、先発で鉢巻ガブ逆鱗ぶっぱ
80%の高乱数2発で持っていけました(最初低乱数引いたっぽくて若干焦りましたが)
受けがいなくなれば、クレセをクッションにしてガルーラが自由に遊ぶって感じです
この試合は鉢巻ガブが上手くはまってくれました
対戦ありがとうございました。
・バシャヘラ選出の際のBV(バシャバトンヘラ)
情報整理:バシャーモ陽気HBS襷、ヘラクロス意地ASメガ石
【ビデオ番号】6DYW-WWWW-WWW4-N6TN
この選出に関しては、あんまり説明することないです
基本的にバシャーモが被攻撃+先制技で持っていかれない対峙に出来るか、もしくは
悪戯電磁波か飛行技を通してこないポケで固まっている相手ならば選出が安定します
なので実はマリルリがいる場合も先手をライコウ(ボルト)にしてバシャを死に出しし、
対面を1ターン避けられればいけます。是非試してみて下さい
あと甘えでBでなくHに4振りになってますが、ちゃんとBかDに4振りしましょう
一回輝石サマヨに呪い撃たれて死にかけました
対戦ありがとうございました。
今回はこれで終わります。長いこと読んで頂きありがとうございました