- 前ページ
- 次ページ
今日は都留市立旭小学校にいって来ました
初めての旭小学校☆
子ども達もみんな素直
笑ったり、大きく手を上げたり、
よ~く聞いてくれました
先生方もお手伝いをいただき、
私たちも楽しい時間を過ごしました
山本美香さんのブックトークもできて、良かったです
また、来ますね

iPhoneからの投稿

初めての旭小学校☆
子ども達もみんな素直

笑ったり、大きく手を上げたり、
よ~く聞いてくれました

先生方もお手伝いをいただき、
私たちも楽しい時間を過ごしました

山本美香さんのブックトークもできて、良かったです

また、来ますね


iPhoneからの投稿
今日は東桂小学校の五年生の
教室に来ています
様々な本の他、ジャーナリストの山本美香さんの著書をブックトーク形式でプログラムに入れました
みんなには知っていて欲しかったから
でも、五年生のみんなはよく知ってましたよ、さすがつるっこ
その他、手づくり大型紙芝居、
絵本、しげちゃん、フルーツ漢字クイズなど、楽しい時間を過ごしました
iPhoneからの投稿
教室に来ています

様々な本の他、ジャーナリストの山本美香さんの著書をブックトーク形式でプログラムに入れました

みんなには知っていて欲しかったから

でも、五年生のみんなはよく知ってましたよ、さすがつるっこ

その他、手づくり大型紙芝居、
絵本、しげちゃん、フルーツ漢字クイズなど、楽しい時間を過ごしました

iPhoneからの投稿
4日は谷村第一小学校でした
一年生と二年生、学年を分けて、2、3校時でした
へんしんマラソンではみんな一緒になって言葉を言ってくれたね
しげちゃん
まるまるクイズ
みんなのびのび、元気いっぱい
そして最後はこの本
笑ってくれました
また遊びに来るからね

一年生と二年生、学年を分けて、2、3校時でした

へんしんマラソンではみんな一緒になって言葉を言ってくれたね

しげちゃん
まるまるクイズ
みんなのびのび、元気いっぱい

そして最後はこの本
笑ってくれました

また遊びに来るからね

今日は東桂小学校の二年生です
へんしんマラソンのペープサートからスタート
スケッチブッククイズ
今日の本は『しげちゃん』
新作はここでもやりましたよ
心理テスト
1番のケチは誰だ?
ほんもののおおきさをやって、
時間がきちゃったんだけど、
先生にお許しをいただいて、
最後に『ねえ、どっちがいい』をやりました
今日も楽しいおはなし会でした


iPhoneからの投稿

へんしんマラソンのペープサートからスタート

スケッチブッククイズ
今日の本は『しげちゃん』
新作はここでもやりましたよ

心理テスト

1番のケチは誰だ?
ほんもののおおきさをやって、
時間がきちゃったんだけど、
先生にお許しをいただいて、
最後に『ねえ、どっちがいい』をやりました

今日も楽しいおはなし会でした



iPhoneからの投稿
昨日は
禾生第一小学校へ行ってきました
先生からのリクエスト、
『つりばしゆらゆら』
長いおはなしなのにみんなしっかり聞けたね
スケッチブッククイズもみんなで大きな声で答えてくれて
新作も披露できました
こちらも先生からのリクエスト
『かえるさんシリーズ・ふたりはいっしょ』
『ねえ、どれがいい』
を最後に読んで、みんなから感想も言ってもらえました
また来て下さいってみんなが言ってくれたときは嬉しかったです
楽しいおはなしをまたいっぱい持って遊びにくるからね~
iPhoneからの投稿
禾生第一小学校へ行ってきました

先生からのリクエスト、
『つりばしゆらゆら』
長いおはなしなのにみんなしっかり聞けたね

スケッチブッククイズもみんなで大きな声で答えてくれて

新作も披露できました

こちらも先生からのリクエスト
『かえるさんシリーズ・ふたりはいっしょ』
『ねえ、どれがいい』
を最後に読んで、みんなから感想も言ってもらえました

また来て下さいってみんなが言ってくれたときは嬉しかったです

楽しいおはなしをまたいっぱい持って遊びにくるからね~

iPhoneからの投稿
昨夜、東桂小学校に読み聞かせ講習会へ行ってきました
絵本の読み方、紙芝居の演じ方をお話ししました
たくさんの本も並べて皆さんに見て頂きました
初めて読み聞かせをされるお母さんもいて、是非がんばってください(#^.^#)
iPhoneからの投稿

絵本の読み方、紙芝居の演じ方をお話ししました

たくさんの本も並べて皆さんに見て頂きました

初めて読み聞かせをされるお母さんもいて、是非がんばってください(#^.^#)

iPhoneからの投稿
































