暖かい日が続いて

大分市はそろそろ桜が開花しそうです


アロマテラピーのお話をたまにはしましょ




香りが身体と心にはたらく仕組みは


香りの成分が鼻の奥へ届くと

香りの情報が脳内に運ばれ

鼻の奥のすぐ側にある「視床下部」と呼ばれる

自律神経を司る場所へ届きます


「アロマテラピーの教科書」和田文緒 著より


この自律神経は

私たちの体の状態を一定に保つ働きをしています


体温や血圧 呼吸 脈拍など

ある一定の幅を保っていますよね


全身のあらゆる部分に対して

興奮と抑制の相反する神経が繋がっていて

中庸になるよう

オンとオフでバランスを取っているのです


このような働きを持つ視床下部に

「香り」が届いて働きかけるので

アロマテラピーは

自律神経バランスの調整に

とても優れた方法なのです


通院してても症状が改善しない方など

自律神経の問題と

医師から告げられる事も多いと思います


精神的なものかな…とか


そして薬物治療ではなかなか難しい部分です


原因がはっきりしない

慢性的に辛い症状をお持ちの方は

アロマテラピーを是非試して欲しいと思います


特に身体に香りの成分をたくさん入れられる

ボディトリートメントが有効です



身体の中は

脳機能を中心として全て繋がっています

なので

自律神経を整えることは

元気になる方法のうちの一つなのです



さて偶然にも


どれだけ神経バランスが崩れているか

ストレスレベルがどの程度か

また

脳の一部と言われる「眼」の機能も


数値化してくれる整体院に出会いました


なんと大分市に!ラッキーです

カイロプラクティック8さん



今まで

ストレス測定器はいくつか見てきましたが

こちらの院での測定は

とても興味深く信頼できる内容でした




とても面白いレポート!全部英語ですが。。



嗅覚と脳の結びつきは深いので

アロマテラピーからの

自律神経アプローチに活用できそうです



また視機能の状態を把握することは

身体の使い方や平衡感覚と関連しており


身体を使うお仕事やスポーツをしてる人

アスリートのパフォーマンスの向上や


五感(視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚)に歪みが生じてるケースが多いと言われる

発達障害の方の生きづらさをサポートするために

とても役立つと思います


子どもの発達〜視覚と聴覚について

むかーし 5年前の投稿記事ですが

子どもの発達にお悩みのママ達へ

視機能との関連性の参考にご一読を




身体を整えれば感情も必ず整い

とても楽になります


アロマテラピーの強み

医学的ケアの強み

理学的療法の強み


それぞれ良いとこ取りで

より良いケアを皆さんに提供できないかと

考えています