G-ライフ -2ページ目

G-ライフ

ブログの説明を入力します。



おつかれさまです!


前回の宇都宮は準優で力出し切れず、不甲斐なさすぎました(;_;)



やっぱり迷ってるなら行かなきゃ良かったと後悔しつつも、まぁ課題も見つかって練習にも気持ちが入ってます!













最近は体調も良くて、練習でも感じいいので、練習のやりがいがあります(^^)




少し気持ちの面で波がありますが、競走行くまでにはなんとか上げていきたいと思います!















そして題名にも書きましたが、
10月2日に南関東の地区プロが開催されました!





最初は1kmのタイムトライアルにエントリー予定でしたが、他選手のケガなどの理由で急遽チームスプリントにエントリーさせてもらいました!






競技初経験で、競技用の自転車も乗ったことなかったので不安しかなかったんですが、なんとか足引っ張らないで頑張れたんで良かったです(^o^)





ほんとはチームスプリント2走目の予定だったんですけど、僕があまりにもヒドすぎて、本番前日に1走目にかえてもらいました(笑)






郡司-真久留-巴さん
の順番で、見事優勝することができました!




練習の感じだと、まさか優勝すると思わなかったので、すごく嬉しいです(*^^*)







来年5月に岸和田で全プロ大会があるので、またそこに向けて練習していきたいと思います!






Android携帯からの投稿


前回の佐世保では、ゴール後落車もあったんですが、おかげさまで優勝することができました(^^)


かなり擦過傷がヒドかったんで、まぁ無事完走できればいいかな~と思ってたんで、自分でも優勝した時はビックリでした(笑)








ちなみに落車後はこんな感じでした(>_<)

今はだいぶ治ってきましたが、この頃は大変でしたね( ̄^ ̄)






ほんとに、落車していいことはないですな。。。


気をつけたいと思うけど、先行しても落車しちゃうんじゃ気をつけようがないですね…(笑)



まぁケガしない程度に無理して頑張ります(^з^)-☆


























さっ、明日から宇都宮に行って参ります!


落車の影響か、調子があまり上がらなくて宇都宮も欠場しようか迷ったんですけど、走れる状態で気合いだけは有り余ってるんで、走ります!!






いい成績が続いてるんで、このままいい流れに乗れるように頑張ります!


行ってきまーす(゚∀゚)







Android携帯からの投稿


前回の前橋はおかげさまで優勝することができました!



今回は状態も良かったし、連日前に前に出るレースができたんで自分でも納得のいく内容でした(^_^)v







この前の落車で自転車がダメになってしまって、いつも練習で使っているやつをレースで使ったので、

その面だけ少し不安でしたが、セッティングも悪くないし、少し重たい感じはあるけど、感じは悪くなかったです♪



また新しく自分仕様に自転車つくらないとですね~




















さて、少し一息・・・

と行きたいところですが、明後日から佐世保競輪に行ってまいります!




中3日って初めてかな?


空きすぎもよくないけど、詰まりすぎもよくないね(笑)




うまく調整方法がわからなかったんで、3日間ほんとに軽めの調整程度でいきたいと思います。






さてこの調整、吉と出るか凶と出るか。。。









結果はまたブログで報告したいと思います!



お楽しみに\(^o^)/




それでは佐世保行ってきます!



あっ佐世保バーガー食べよ~!笑