【卒業生の声】産後に「すさむ」理由。(網走2月コース) | 札幌「マタニティ&産後ケア通信」マドレボニータ@北海道

札幌「マタニティ&産後ケア通信」マドレボニータ@北海道

マドレボニータのマタニティ&産後ケア教室@札幌のご案内です。

最近、TBSのアナウンサー安住さんの質問力とかツッコミが
エッヂが効き過ぎてwもーう気になってたまらないのですが(つまり好きなんです)、
そんな安住さんが大学生を相手に
『走れメロス』の模擬授業をしてるTVを観ました。
結論が、
「計算したらマッハ11(!)ほどのスピードだから、は、走るなメロス!」
だったww

こういう名作もの、恥ずかしながらあまり読んだことがないので、
図書館で子ども名作シリーズから探して借りてきて、
長男8歳と音読読みしました。「。」で交替しながらね^^



ストーリーはもちろん、リズムとか描写とか、
物語の中心に何を据えているか?とか、
小学生のたどたどしい読みを聞きながら、一緒に考えるのもなかなかおもしろい。
赤ちゃんのうちって、「小さくて可愛い時期は今だけだからこのままで~」って
おもっちゃうけど、でも小学生は小学生で、子育てすんごいおもしろい!





今日は網走産後クラス2月コースの参加者Aちゃんのご感想メールの
紹介です。

卒業翌日の朝、私がまさにSHI・RA・GA(白髪っすね!)を染めてた時に、
きっと家事や授乳、お子さんの相手する合間に携帯メールで
こうして産後クラスの1カ月間を振り返ってくださったんだなぁと
ありがたい気持ちでいます。Aちゃんに、感謝!


==========================================



1ヶ月間あっというまでした‼︎

ほとんど運動しない私なので、1回目の筋肉痛の時は大丈夫かと思いましたが
2回目、3回目の時は徐々に何でもなくなり逆にストレス発散されてスッキリし、
家でのイライラも外に出ることによって解消され、
やっぱり外に出て人に刺激されていないと人間すさむな、と思いました^ ^

何て小さい事でイライラしてたんだろうと自分を見直す事も出来ました^^;

もっと、市や国で積極的に取り組むとホントにいいなと思います^ ^
行きたいけどお金が…とかいう人もいっぱいいる気がします(・_・;

昨日、結局エコーセンターの食堂人数オーバーで入れなく、すくすく組は
ベーシックで食べることになり、私とHちゃんは何も無いので2人なら食堂入れたので
食べて帰って来ました^ ^
後日、ランチすることになったので先生も良かったら参加すれば良いのに~(*^_^*)

3月(リピート受講を)考え中です^ ^
それではありがとうございました(*^^*)

Aちゃん(産後5ヶ月)

=======================================================

Aちゃん、ありがとうございました!

そう、産後の私たちはかんたんにすさむ、のですよね。

でも、ずーっと赤ちゃんと2人で家に閉じこもっていたら、
そのすさんでしまった自分の状態に気づくことも、
客観的に捉えることもできない。

だから、産後クラスが
「赤ちゃん連れで外に出るためのきっかけ」になればいいな、
と思っています。

勇気を出して外に一歩踏み出せば、
産後の体も心もぐぐっと大きく変化しますから!!
赤ちゃんのことはもちろん、自分のことを話せる仲間だってできる!


だってね、2月コースのみなさんは、
お互いのこともぐっと深く集中して話し込んだ「大人のお付き合い」も、
クラス後はこうしてランチやFBでひな祭りお祝い計画もシェアするw
「子育て仲間」としてのお付き合いも、両方楽しんでて
うらやましいぐらいなんですから!



そして、産後ケアを受けてよかったなーとおもわれたかたは、
ぜひ保健センターや子育て支援センターの講座に
「産後ケア」をリクエストしてください!

私もこれからも引き続き企画書で提案し、近い将来、
オホーツクの子育て支援に「母親の心身の健康回復」のための産後ケアが盛り込まれ、
誰でも当たり前に受けられるよう発信していきます。

12年の1年総括ブログでも書いてますが、
 
「100人のうち13人が変わると、他の人も変わる。
  明治時代も、一割の人が革命を起こして変わったのだから。」


そう信じて、産後ケアを伝えて広めてます。
私たち一人ひとりのもつ力は小さいかも知れないけれど、その声を集めれば、
産後ケアでもっと子育てしやすい社会に変えられるはず!

産後クラスで体力をつけたみなさんからもぜひ、
当事者ならではのはたらきかけを!
まわりの母仲間のかたへも、ぜひ産後クラスお勧めしてあげてくださいねー!

Aちゃん、ありがとうございました!

▼ただいま受付中!
=====================================================
※来週木曜からスタート!春の有酸素運動でデトックス効果も期待☆
虹【網走】産後のボディケア&フィットネス網走教室
【3月コース】3月6,13,20,27日(木)⇒受付中 
◎詳細・お申し込みは>コチラ

※4月コース(4回コース)開講前の最後のおためし体験講座!
虹【北見】マドレボニータの産前・産後ケア体験講座
▶3月11日(火)9:45~11:45⇒受付中 
▶3月25日(火)9:45~11:45⇒受付中 
◎詳細・お申し込みは>コチラ

※北見の産後クラスついにスタート☆
虹【北見】産後のボディケア&フィットネス北見教室
【4月コース】4月1,8,15,22日(火)⇒受付中 
◎詳細・お申し込みはコチラ
=====================================================