{70AA57CB-5F93-48E3-B47E-358CBD9F38DA}

みなさま、いつもありがとうございます。本日手首の手術をしました。。今年の春に診断されて様子見ていましたが限界値に簡単な手術だと聞いていて、ある程度覚悟していましたが…



{06AD8C77-D50F-4F4D-A1C6-EEC60930DB44}

診察の2日後に手術するなんて〜
早速オペに向けて、血液検査

北海道から帰った翌日だったせいか、美味しいものをたくさん食べたせいかコレステロールがやや高めそれ以外はOKでした。

ココロの準備ができないまま今日。準備室で着替えて、手術室のドアが開いた瞬間からジンワリ涙目。手術台に乗り、横になった瞬間からボロ泣き(笑)

思っていたより、広くて大きな空間。テレビドラマやドキュメンタリーなどで見るやつ‼️思っていたより本格的ポーン流れ落ちる涙を拭いてもらったりしてオペスタート。

・10分くらいと思っていたら、30分。

・局部麻酔、3本追加。

・血圧の警告音、測るたびに鳴り響く。

もともと血圧高いですが、若い助手の女の子が何度か機具を落とすたびに上がる上がるアップ後から聞いたら最高、195まで行ってたそうです爆弾

まさか助手の落とす音が怖いとは言えなくてそれで萎縮されたらもっと怖くて困るし。先生はいたって穏やかでスマート〜緊張をほぐすように話しかけて下さいました。

看護師さんはヨガ講師と知っていて、ヨガの音楽かけますか?と。まさか、大音量でマントラかけてもらうわけにもいかず(笑)静かなクラッシックが流れていました




{DA1D5238-2E00-4600-9C60-F2E3640053B0}

無事に終わりましが興奮さめやらぬ中、血圧がなかなか下がらなくてKYな患者。なんとかカラダは落ち着き、精神はクタクタ(笑)

娘が迎えにきてくれて、運転してくれました。一瞬、『コレで食が細くなるかとか⁉︎』と期待していましたが…帰り道〜天一でラーメン食べて、メッチャ元気になりました。抜糸は10日後くらい。

・快気祝い受け付けます(笑)

・クラスは通常通りやります