いっぱい受講していた講座も、今は1か月に1回の「絵てがみ」一つだけ。
今月描いた「日記みたいな」絵手紙。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大事な大事な人たちが亡くなりました。
徐々に出す年賀状を減らし今年は今までの5分の1しか書きません。
下の絵てがみの通り億劫になってきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日当たりのいい縁側で孫と遊ぶ・・・・
孫はもう私より大きくなったので、私一人で編み物などしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
講座の会計を入会した翌年から毎年やっています。
その頃は「若いからお願い」なんて言われてましたが
年々年上の人が辞め若い人が増えました。
四捨五入すれば私も年配の方。
こんな失敗も「口で説明するのは面倒」なので
絵手紙にしてみんなに配ります。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^