こんにちは

 

いよいよ待ちに待ったマイクロエースのNゲージ、ドクター東海、DR2編成現行仕様(A-6482)が発売されました。

いままで試作品画像が出てこなかったので、ここでは前回のDR2編成、パンタグラフ準備工事(A-6481)の模型と見比べてみましょう。

 

まずは全体図。

手前が今回品、奥が前回品です。

 

次は正面です(キヤ95 2)。

右が今回品、左が前回品です。

今回品は、車内のカメラが増えているようです。

はて、そんなところにあったっけな?

今回品の黄色は落ち着きが出て、実車に近い感じです。

 

次はキヤ95 2の側面です。

上が今回品、下が前回品です(以下同様)。

パンタ周りは後で述べるとして、連結面ドア下の機器が追加されたのと、ATS表記が変更された以外は、特に違いはなさそうです。

 

続いて、キサヤ94 2の側面です。

違いは全くないように思います。

しいて言えば、床下が若干明るめの色になったくらいか(どの車両もですが)。

 

続いて、キヤ95 102の側面です。

これもドア下の機器とATS表記の違いでしょうか。

側面に関しては、反対側も同様のようです。

 

今度はキヤ95 2の屋根上です。

やはりパンタの違いは大きいです。

んーでも、実車と何か違うような・・・

 

このパンタ周りの違いと、空調機が若干ギラギラになった以外は、特に変更なさそうです。

つまり、DR1と違うDR2のビードはそのまんまですね。

 

前回発売の時はDR1とDR2の違いを中心にマイクロエースに細部情報をお伝えしたものの、今回はなかったので若干心配だったのですが、グレードアップしているようですね。

次回DR1を生産するのであれば、エラーのある屋根のビードを直していただきたいものです。

 

いずれまた自作のDR1を公開しましょうかねぇ・・・