ゴチャゴチャしてる~ | ホタル日記

ゴチャゴチャしてる~

先日施工させていただいたガス発電「エコウィル」の電気工事記事です。


今回は太陽光発電がもともとお客様宅に設置されている現場と言う事で、

事前に現場の下見に行きました。

この工事後に太陽光発電とエコウィルのW発電になるので

お互い干渉してはいけないので入念に既存電気設備配線をチェックです。

「わぉー!」大きなメーターボックスです。中を開けてみるとご覧の通り。

私は配線経路と幹線の太さのチェックです。

ココには太陽光発電のブレーカーは入っておりませんので

どこかについているはずです。

このように調べ、エコウィルのセンサーなど適時適所の場所に取り付けます。

(もちろんメーカー参考資料どおりにしていくんですよ。)


後日エコウィルの配線・接続が終わり、設備業者さんが試運転。

ガス・水道・電気、たくさんの業者が絡んでの施工ですので、

エラーが出ずに済むとホッと一安心です。


北垣電気工房  www.kitagaki.jp/index.html

真剣に未来の環境のことを考える町の電気工事屋だからこそ出来る地球温暖化防止のためのエコライフスタイルのご提案を行っています。