昨年末に脂肪吸引を受け、3月に経過観察が終了した患者さんより、メールをいただきました。
拝見して、素直に嬉しかったです。
ありがとうございます!
海外在住の方なので、昔であれば手紙が届くまでに何日もかかる距離でしたし、国際電話は目が飛び出るくらい高額でしたが、今ではEメールなら数秒以内、ネット回線を利用したら電話も無料でできてしまうようになりました。
私は変化が苦手の古い人間なので、時代とともに自分を取り巻く様々なものが変わるのが得意ではない方なのですが、こういった技術の進歩は患者さんとの距離を近くしてくれて良いですね。
いただいたメールはこちらです。
毎日自分の好きなスタイルを楽しめています。
今までは脚が太いからジーンズなんてほぼ履かなかったのですが、
今はスキニーデニムがすごく似合うようになって、自分にとても自信が持てたし、
周りからも「めっちゃ細い」って言われるし、痩せすぎで心配してくれる人もいるほどです。
周りから見て痩せた、太った、って、顔の印象が大きいと思うのですが、
脚でそれがわかってしまうって、本当に大きく変わったんだなぁと改めて感心しています。
ちなみに、その患者さんの画像がこちら。

かなり大きく変わっていますね。
確かに、スキニーデニムが似合いそうです!
脂肪吸引は日々の生活に笑顔をふやし、人生をプラスに変えるというのが、私の持論です。
経過観察で診察しているときにはいつも、人生プラスに変わったかなぁ、プラスに変わってくれてれば良いなぁと思っています。
キルシェクリニックを開院してから、3ヶ月目の経過観察が終わってからも、こうやってメールをやりとりする患者さんは今までの大手グループ在籍時代と比較して多くなったと感じています。
それだけ患者さんと一緒に頑張っていけていることなのかな、と思っています。
脂肪吸引は、ある意味で患者さんの人生を背負う施術ですから、責任が大きいと感じています。
だからこそ、当院を選んでいただけた患者さんには、時間をかけた丁寧な対応を心がけています。
それが、嬉しい気持ちや経過を報告してくれるメールとして返ってきてくれているとしたら、脂肪吸引を得意とする外科医冥利に尽きますね!
これからも1人1人に丁寧に、時間をかけて、頑張ります。
【注意事項・脂肪吸引】
1cmくらいの傷からストロー状の管で脂肪を直接吸い出す施術です。
施術時間は部位によって1時間から4時間、眠る麻酔を強くお勧めします。
部位によっては硬膜外麻酔を併用する場合もあります。(太もも・お腹など)
術後には腫れ・(内)出血・痛みなどが2週間程度出る場合があります。
凹凸・ひきつれ・拘縮・色素沈着・たるみ・シワ・しびれ・左右差などが出る可能性があります。
稀に感染なども起きる可能性があります。
ごく稀に大量出血、深部静脈血栓、脂肪塞栓、神経麻痺などの重篤な合併症が起きる可能性もあります。
脂肪吸引はリスクもある大きな施術ですので、安易に選ぶ施術ではありません。脂肪吸引を選ぶ際には時間をかけて慎重に判断してください。
施術費用は部位やモニターの有無によって変わってきますが30万円から70万円程度(麻酔や血液検査などの費用は別途)です。

2017年6月の休診日
4(日)・9(金)・10(土)・14(水)・18(日)・22(木)・26(月)・27(火)・28(水)
2017年7月の休診日
1(土)・5(水)・9(日)・13(木)・18(火)・19(水)・24(月)・28(金)
2017年8月の休診日
1(火)・5(土)・9(水)・17(木)・21(月)・22(火)・26(土)・31(木)




メールでのお問い合わせは
info@kirsche.tokyo
(クリニック運営全般)
または
kirsche.mekata@gmail.com
(院長直通医療相談)
まで!
お問い合わせフォームもございます。
コチラからどうぞ!
メールやフォームは堅苦しくて苦手!
という方へ、カカオトークもございます。
カカオトークID:mekata
107-0052
東京都港区赤坂2-17-58
赤坂福住ビル3階
キルシェクリニック
03-6459-1661
診察時間:10時から19時
休診日:不定休

拝見して、素直に嬉しかったです。
ありがとうございます!
海外在住の方なので、昔であれば手紙が届くまでに何日もかかる距離でしたし、国際電話は目が飛び出るくらい高額でしたが、今ではEメールなら数秒以内、ネット回線を利用したら電話も無料でできてしまうようになりました。
私は変化が苦手の古い人間なので、時代とともに自分を取り巻く様々なものが変わるのが得意ではない方なのですが、こういった技術の進歩は患者さんとの距離を近くしてくれて良いですね。
いただいたメールはこちらです。
毎日自分の好きなスタイルを楽しめています。
今までは脚が太いからジーンズなんてほぼ履かなかったのですが、
今はスキニーデニムがすごく似合うようになって、自分にとても自信が持てたし、
周りからも「めっちゃ細い」って言われるし、痩せすぎで心配してくれる人もいるほどです。
周りから見て痩せた、太った、って、顔の印象が大きいと思うのですが、
脚でそれがわかってしまうって、本当に大きく変わったんだなぁと改めて感心しています。
ちなみに、その患者さんの画像がこちら。

かなり大きく変わっていますね。
確かに、スキニーデニムが似合いそうです!
脂肪吸引は日々の生活に笑顔をふやし、人生をプラスに変えるというのが、私の持論です。
経過観察で診察しているときにはいつも、人生プラスに変わったかなぁ、プラスに変わってくれてれば良いなぁと思っています。
キルシェクリニックを開院してから、3ヶ月目の経過観察が終わってからも、こうやってメールをやりとりする患者さんは今までの大手グループ在籍時代と比較して多くなったと感じています。
それだけ患者さんと一緒に頑張っていけていることなのかな、と思っています。
脂肪吸引は、ある意味で患者さんの人生を背負う施術ですから、責任が大きいと感じています。
だからこそ、当院を選んでいただけた患者さんには、時間をかけた丁寧な対応を心がけています。
それが、嬉しい気持ちや経過を報告してくれるメールとして返ってきてくれているとしたら、脂肪吸引を得意とする外科医冥利に尽きますね!
これからも1人1人に丁寧に、時間をかけて、頑張ります。
【注意事項・脂肪吸引】
1cmくらいの傷からストロー状の管で脂肪を直接吸い出す施術です。
施術時間は部位によって1時間から4時間、眠る麻酔を強くお勧めします。
部位によっては硬膜外麻酔を併用する場合もあります。(太もも・お腹など)
術後には腫れ・(内)出血・痛みなどが2週間程度出る場合があります。
凹凸・ひきつれ・拘縮・色素沈着・たるみ・シワ・しびれ・左右差などが出る可能性があります。
稀に感染なども起きる可能性があります。
ごく稀に大量出血、深部静脈血栓、脂肪塞栓、神経麻痺などの重篤な合併症が起きる可能性もあります。
脂肪吸引はリスクもある大きな施術ですので、安易に選ぶ施術ではありません。脂肪吸引を選ぶ際には時間をかけて慎重に判断してください。
施術費用は部位やモニターの有無によって変わってきますが30万円から70万円程度(麻酔や血液検査などの費用は別途)です。

2017年6月の休診日
4(日)・9(金)・10(土)・14(水)・18(日)・22(木)・26(月)・27(火)・28(水)
2017年7月の休診日
1(土)・5(水)・9(日)・13(木)・18(火)・19(水)・24(月)・28(金)
2017年8月の休診日
1(火)・5(土)・9(水)・17(木)・21(月)・22(火)・26(土)・31(木)




メールでのお問い合わせは
info@kirsche.tokyo
(クリニック運営全般)
または
kirsche.mekata@gmail.com
(院長直通医療相談)
まで!
お問い合わせフォームもございます。
コチラからどうぞ!
メールやフォームは堅苦しくて苦手!
という方へ、カカオトークもございます。
カカオトークID:mekata
107-0052
東京都港区赤坂2-17-58
赤坂福住ビル3階
キルシェクリニック
03-6459-1661
診察時間:10時から19時
休診日:不定休
