小顔に見せたい、あご下をスッキリさせたい、ホホをスッキリさせたい、フェイスラインをシャープにしたい、ホホのたるみを取りたい、笑った顔が嫌いで何とかしたい、あごが奥に入って見えるのを何とかしたい、など、当院に顔の脂肪吸引で相談にお越しになる方は、様々な悩みを持たれています。
そして、それらの多くの悩みを解決しているのが、キルシェクリニックの脂肪吸引です。
開院からわずか1年くらいですが、北は北海道、南は九州から相談をいただき、お悩みを解決しています。
遠方(首都圏以外)からの患者さんが30%を超えており、ご評価いただけて本当に嬉しいと感じるとともに、ご期待に沿えるような誠実な診療と高い技術の提供をしなければいけないと、改めて気持ちを引き締めています。
7月からは夏休みやお盆などの長期休暇がスタートしますので、悩みがある方は東京観光ついでに相談にお越しいただければと思っています。夏の赤坂はTBSがイベントをやっていて楽しいですよ。
さて、今日も脂肪吸引、1番人気の脂肪吸引のご紹介です。
ホホとあご下の脂肪吸引、1ヶ月目の経過です。
施術前です

・ホホのボリュームがあること
・あご下が重たいこと
・フェイスラインがぼんやりしていること
・ホホとあご下の境目が分かりづらいこと
・あごがシャープに見えないこと
などが気になりました。
正直なところ、元々からそこまでボリュームのある方ではありません。
一般的に見れば、太っているというお顔には見えません。
ただ、当院の脂肪吸引後の仕上がりから考えると、脂肪吸引の適応はありそうです。
脂肪吸引後で仕上がった、あまりにスッキリしたフェイスラインばかり見ていると、「どのくらいが標準的なフェイスラインか」だんだんと感覚が麻痺してきます(苦笑
そのくらい、当院の術後の患者さんにはシャープなフェイスラインの方がたくさんいらっしゃいます。
施術後1ヶ月です

・ホホのボリュームが減り、スッキリしました!
・あご下もスッキリして、フェイスラインの陰影が出るようになりました!
・フェイスラインがくっきりとシャープに出ています!
・ホホとあご下の境目もくっきり分かるようになりました!
・あご下がスッキリしたので、あごもシャープに見えます!
という、良好な仕上がりです✨
患者さんにも「自然かつ大きな変化」と喜んでいただけました。
喜んでいただけて、私も嬉しいです。
並べて比較します


お顔の脂肪吸引は、デザインとそれを表現する技術の両方が必要です。
脂肪吸引の中で、一番繊細な技術が必要となる部位だと感じています。
また、深い麻酔の中で施術を行うことも、ダウンタイムを短くするためには必要な要素です。
当院ではベイザーなど特別な機器は使用していませんが、それでもこういった大きな変化が出せているのは、こういった部分のレベルが総合的に高いからだと思っています。
機器よりも技術やセンスが大幅に上回るのが、お顔の脂肪吸引です。
「インスタグラムの症例写真が圧倒的に綺麗」
「ここまで親身に対応してくれる先生はいなかった」
「施術中は全く覚えていないし、終わった後もすごく元気」
「術後もちゃんと見てくれて安心」
「メールで相談すると返事が早くて詳しいから遠方でも安心」
など、施術前・施術・施術後すべてにおいて、お褒めの言葉をいただけています。
・大手の流れ作業的な雰囲気が苦手
・強い営業をかけられるのが嫌
・1人の先生に最初から最後まで見て欲しい
などの、個人クリニックの強みから
・麻酔が不安
・大きな変化を出したい
・当院のインスタグラムのような写真に憧れる
などの、当院の強みまで。
様々な理由で当院を選ばれる方がいらっしゃいます。
当院は全国最安値ではありませんし、ゴージャスな雰囲気もありませんし、たくさんのスタッフでちやほやすることもできませんが、誠実な医療には自信があります。
上に書いてきた部分に共感できた患者さんの満足度は高いと自負しています。
【注意事項・脂肪吸引】
1cmくらいの傷からストロー状の管で脂肪を直接吸い出す施術です。
施術時間は部位によって1時間から4時間、眠る麻酔を強くお勧めします。
部位によっては硬膜外麻酔を併用する場合もあります。(太もも・お腹など)
術後には腫れ・(内)出血・痛みなどが2週間程度出る場合があります。
凹凸・ひきつれ・拘縮・色素沈着・たるみ・シワ・しびれ・左右差などが出る可能性があります。
稀に感染なども起きる可能性があります。
ごく稀に大量出血、深部静脈血栓、脂肪塞栓、神経麻痺などの重篤な合併症が起きる可能性もあります。
脂肪吸引はリスクもある大きな施術ですので、安易に選ぶ施術ではありません。脂肪吸引を選ぶ際には時間をかけて慎重に判断してください。
施術費用は部位やモニターの有無によって変わってきますが30万円から70万円程度(麻酔や血液検査などの費用は別途)です。

2017年6月の休診日
4(日)・9(金)・10(土)・14(水)・18(日)・22(木)・26(月)・27(火)・28(水)
2017年7月の休診日
1(土)・5(水)・9(日)・13(木)・18(火)・19(水)・24(月)・28(金)
2017年8月の休診日
1(火)・5(土)・9(水)・17(木)・21(月)・22(火)・26(土)・31(木)




メールでのお問い合わせは
info@kirsche.tokyo
(クリニック運営全般)
または
kirsche.mekata@gmail.com
(院長直通医療相談)
まで!
お問い合わせフォームもございます。
コチラからどうぞ!
メールやフォームは堅苦しくて苦手!
という方へ、カカオトークもございます。
カカオトークID:mekata
107-0052
東京都港区赤坂2-17-58
赤坂福住ビル3階
キルシェクリニック
03-6459-1661
診察時間:10時から19時
休診日:不定休

そして、それらの多くの悩みを解決しているのが、キルシェクリニックの脂肪吸引です。
開院からわずか1年くらいですが、北は北海道、南は九州から相談をいただき、お悩みを解決しています。
遠方(首都圏以外)からの患者さんが30%を超えており、ご評価いただけて本当に嬉しいと感じるとともに、ご期待に沿えるような誠実な診療と高い技術の提供をしなければいけないと、改めて気持ちを引き締めています。
7月からは夏休みやお盆などの長期休暇がスタートしますので、悩みがある方は東京観光ついでに相談にお越しいただければと思っています。夏の赤坂はTBSがイベントをやっていて楽しいですよ。
さて、今日も脂肪吸引、1番人気の脂肪吸引のご紹介です。
ホホとあご下の脂肪吸引、1ヶ月目の経過です。
施術前です

・ホホのボリュームがあること
・あご下が重たいこと
・フェイスラインがぼんやりしていること
・ホホとあご下の境目が分かりづらいこと
・あごがシャープに見えないこと
などが気になりました。
正直なところ、元々からそこまでボリュームのある方ではありません。
一般的に見れば、太っているというお顔には見えません。
ただ、当院の脂肪吸引後の仕上がりから考えると、脂肪吸引の適応はありそうです。
脂肪吸引後で仕上がった、あまりにスッキリしたフェイスラインばかり見ていると、「どのくらいが標準的なフェイスラインか」だんだんと感覚が麻痺してきます(苦笑
そのくらい、当院の術後の患者さんにはシャープなフェイスラインの方がたくさんいらっしゃいます。
施術後1ヶ月です

・ホホのボリュームが減り、スッキリしました!
・あご下もスッキリして、フェイスラインの陰影が出るようになりました!
・フェイスラインがくっきりとシャープに出ています!
・ホホとあご下の境目もくっきり分かるようになりました!
・あご下がスッキリしたので、あごもシャープに見えます!
という、良好な仕上がりです✨
患者さんにも「自然かつ大きな変化」と喜んでいただけました。
喜んでいただけて、私も嬉しいです。
並べて比較します


お顔の脂肪吸引は、デザインとそれを表現する技術の両方が必要です。
脂肪吸引の中で、一番繊細な技術が必要となる部位だと感じています。
また、深い麻酔の中で施術を行うことも、ダウンタイムを短くするためには必要な要素です。
当院ではベイザーなど特別な機器は使用していませんが、それでもこういった大きな変化が出せているのは、こういった部分のレベルが総合的に高いからだと思っています。
機器よりも技術やセンスが大幅に上回るのが、お顔の脂肪吸引です。
「インスタグラムの症例写真が圧倒的に綺麗」
「ここまで親身に対応してくれる先生はいなかった」
「施術中は全く覚えていないし、終わった後もすごく元気」
「術後もちゃんと見てくれて安心」
「メールで相談すると返事が早くて詳しいから遠方でも安心」
など、施術前・施術・施術後すべてにおいて、お褒めの言葉をいただけています。
・大手の流れ作業的な雰囲気が苦手
・強い営業をかけられるのが嫌
・1人の先生に最初から最後まで見て欲しい
などの、個人クリニックの強みから
・麻酔が不安
・大きな変化を出したい
・当院のインスタグラムのような写真に憧れる
などの、当院の強みまで。
様々な理由で当院を選ばれる方がいらっしゃいます。
当院は全国最安値ではありませんし、ゴージャスな雰囲気もありませんし、たくさんのスタッフでちやほやすることもできませんが、誠実な医療には自信があります。
上に書いてきた部分に共感できた患者さんの満足度は高いと自負しています。
【注意事項・脂肪吸引】
1cmくらいの傷からストロー状の管で脂肪を直接吸い出す施術です。
施術時間は部位によって1時間から4時間、眠る麻酔を強くお勧めします。
部位によっては硬膜外麻酔を併用する場合もあります。(太もも・お腹など)
術後には腫れ・(内)出血・痛みなどが2週間程度出る場合があります。
凹凸・ひきつれ・拘縮・色素沈着・たるみ・シワ・しびれ・左右差などが出る可能性があります。
稀に感染なども起きる可能性があります。
ごく稀に大量出血、深部静脈血栓、脂肪塞栓、神経麻痺などの重篤な合併症が起きる可能性もあります。
脂肪吸引はリスクもある大きな施術ですので、安易に選ぶ施術ではありません。脂肪吸引を選ぶ際には時間をかけて慎重に判断してください。
施術費用は部位やモニターの有無によって変わってきますが30万円から70万円程度(麻酔や血液検査などの費用は別途)です。

2017年6月の休診日
4(日)・9(金)・10(土)・14(水)・18(日)・22(木)・26(月)・27(火)・28(水)
2017年7月の休診日
1(土)・5(水)・9(日)・13(木)・18(火)・19(水)・24(月)・28(金)
2017年8月の休診日
1(火)・5(土)・9(水)・17(木)・21(月)・22(火)・26(土)・31(木)




メールでのお問い合わせは
info@kirsche.tokyo
(クリニック運営全般)
または
kirsche.mekata@gmail.com
(院長直通医療相談)
まで!
お問い合わせフォームもございます。
コチラからどうぞ!
メールやフォームは堅苦しくて苦手!
という方へ、カカオトークもございます。
カカオトークID:mekata
107-0052
東京都港区赤坂2-17-58
赤坂福住ビル3階
キルシェクリニック
03-6459-1661
診察時間:10時から19時
休診日:不定休
