幼稚園問題 | ???

???

???

我が家が住んでる地域は保育園も幼稚園(子ども園)も激戦区ゲッソリ

まあ、今はド田舎とかじゃない限りはどこも激戦区なのかな?

満三歳になれば私立の幼稚園に入れるけれど、

私立の入園金は公立の6~8倍くらいするし、それ以外にも制服代やら教材費みたいなのもかかるし、毎月の月謝も公立の2.5倍くらいゲロー

めちゃお金かかるから満四歳から公立に入れたいなとずーっと思ってました。

でも公立も、今年から幼稚園→子ども園に変わったために満三歳クラスが出来、
(満三歳クラスは親が働いている子また障害のある子のみ)
当然そのクラスの園児が満四歳クラスに持ち上がることになったので
その分満四歳クラスの定員が減りましたガーン

満四歳クラスは、昨年は70人くらい募集してたのに、今年は50人募集になってたんですよねー

70人定員の時はギリギリ抽選無しで全員入園出来てたらしい(今年子どもを入園させたママさんから聞いた)けど、
50人だと抽選になる可能性高いなガーン
私くじ運無いから抽選になったら絶対外れる滝汗 

私立ももちろん殆どの園が抽選だし、兄弟枠とかで入れないことも多いから、
みなさんだいたい満2歳からプレに行かせてるらしい。

うちは私立もプレも縁がないわぁ~って思ってたけど、
最近毎日のように午前も午後も外で遊びたがる息子に付き合って、疲れた~と言う私を見て旦那さんが
「はるさー、満三歳で幼稚園入れた方が良くない?」と言い出したポーン

旦那さんも公立派だけど、最近の息子の遊びっぷりを見てそう感じているそうな。

たしかに最近体力持て余し気味&友達と遊びたそうにしてる息子を見てると、
早めに幼稚園入れてあげた方が体力も発散できるし心も満たされるのかな…?と思うようになってきた。

でも私立高い~(´Д`)

しかも園バスで通うような距離だと、
園の行事とかで親が行くとき大変だし。
自転車送迎できる距離にある私立は2園くらいしか無い滝汗
しかもその片方は激戦園。たぶん入れない。

三歳くらいになったら
幼稚園の代わりに保育園の一時預かりを
週に何回か活用するという手もあるな~

まだ先のことだけど、幼稚園問題悩ましいーえー?