うつ病を発病して今日で10年になりました。
意識しているわけでもないのに、
はっきりと、あの日のこと、その日にち、
覚えていて。


ここ1週間ほど絶不調だったのですが、
この不安定な気候や気圧のせいだろうと思っていました。

確かにそれもあるんだと思います。


だけど、体が心が覚えていたんですね。
そういえば、何年か前に当時の主治医から記念日症候群て言葉を教えてもらっていました。



10年前、2月の最後の1週間、
仕事中のわたしは明らかにおかしかった。


異常なまでの肩こり、日々の業務であった電話応対ができなくなり、職場での1日のスケジュールが組めなくなり、使い慣れたパソコンがだんだん出来なくなっていった。
でも単純作業には没頭できて、掃除当番の日は嬉しかったなぁ。
仕事内容の好みがそれまでと真逆になりました。



週末の28日には仕事は休みだし、県外に出かける大切な予定も入っていたから、とにかく週末までなんとか!と、1週間、職場に通っていた。



やっとで迎えた28日。
早朝、県外に出かける車中で息苦しくなり、
でも周りには悟られない程度の軽いもので、
夜に無事に帰ってきました。
でも、その日の夜から、一睡もできない、食べられない、入浴できない、が始まったのでした。









あれから10年かぁ…
長いのか短いのか、そのどちらとも言えるような言えないような、不思議な時の感覚の中で、感慨深いものもあります。



でも自身のうつ病はじめ、その後もいろいろと体調を崩したり、家族が病気になったりして、

わたし、

病気をする前の自分より、
病気を経験中の今の自分の方が好きかもしれません。


健康に越したことはないのだけど、
もしあの時、病気になってなかったら、
わたし、とんでもなく調子に乗った、人の心の痛みがわからない、勝気な人間になっていたかも…


23歳でうつ病になり、
今33歳。
少しは成長できたかな?


10年付き合っても私はまだまだで。
闘病の中で何か学び、成長していけたらと思います。





たまに、



うつ病治ってよーーー!
元気になりたいよーーー!


と叫んだり泣いたりしてるのはブログの中だけの秘密です、笑。




うつ病の、症状で希死念慮というのがあり、
本当に苦しめられるのですが、



それでも今、わたしは生きています。


感謝。