年末年始にシミラン諸島いってきましたー。
目的はダイビングです。
プーケットから船で何時間か覚えてないけど結構遠かったな。
でもクルーズ船は思った以上によかったですよ。
船での寝泊りは始めてやったけど、かなり快適だったので次回はもっと長く乗りたいです。
今回タイで潜ったのは10本。あとアドバンスも取れたので、来年のメキシコに向けて本数稼ぎます!
年末年始にシミラン諸島いってきましたー。
目的はダイビングです。
プーケットから船で何時間か覚えてないけど結構遠かったな。
でもクルーズ船は思った以上によかったですよ。
船での寝泊りは始めてやったけど、かなり快適だったので次回はもっと長く乗りたいです。
今回タイで潜ったのは10本。あとアドバンスも取れたので、来年のメキシコに向けて本数稼ぎます!
さて、震災から早2ヶ月半ほど経ちましたが、いまだ復興の様子も無く
あまり良いニュースを聞かない毎日です。
やれ政権交代やら東電の責任追及やら。。。
足を折って2ヵ月半経ったのに、まだどこの病院行こうか迷ってるって感じでしょうか?
それとも、行ったは良いが治らないのを医者のせいにしてしてリハビリしてない感じでしょうか?
どっちにしろ歩けなくなるのに時間はかかりません。
さて、そんな暗い時世の中で、我々サラリーマンにとって楽しみなボーナスの時期がやってまいりました。
時の企業、東京電力さんは一般職員の平均は40万1000円らしいです。
すごいですよね、さすが東電!俺のボーナスなんて・・・・・。
そんなニュースにマスコミ、世論が見逃すわけも無く、
「非常識だー」とか「感覚が世間とずれている」なんて口々に言われる始末で。
皆さんはどう思われますか?
私、天邪鬼カルボナーラは「40万1000円、どーぞ、どーぞもらってください。そしてがんばってください。」
って思います。
今回に限らず、よく思うのですが、公務員の給料を叩く人っていますよね?
あれって完全な僻みに聞こえてね。
難しい試験受けて、合格したから人より良い給料がもらえるって資本主義の原点ではないですか。
批判する人は中国かキューバにでもいけばいい、行ってしまえ。
僻むな、働け!ってね。
東電に関してもね、経営陣には大きな責任ありますよね、当然。
だけど一般の職員の待遇まで劣悪にして、みんな辞めたらどうなるの?
東電の人にも家族だっているだろうし。環境・待遇が変われば考えますよね、転職。
世論に流されて東電が債権放棄したらどうなる?
それこそ最悪の事態になりますよ。
菅さんみたいな“自称詳しい人”が原発の指揮するんやからね。
さらに復興費用全て税金で処理されますよ。
消費税15%なんてすぐになるやろうし、給料上がらないし、
みんな金使わんし、経済回らんし、GDP下がりまくり。
日本がドボーン。
そんな最悪な国にならないよううまくバランスとってほしいですね。
私の意見は偏っているかもしれませんが、ニュースとかに流されずに自分の意見はしっかりともっていてほしいとは思います。情報はあくまでも情報。
どう捉えるかはは己次第。
マスコミも世論のご機嫌取りではなく、公平な立場での発言をしてほしいと願います。
一日も早く美しい日本に。どこでも深呼吸できる日本に。
本日、コヤブソニック2011に行ってまいりました!
お目当てはハナレグミとエゴラッピン。
午前中は大雨やったけど、午後からは汗ばむくらいのお天気に。
朝から行ってたからスチャダラパーとかも見て楽しんできましたよー。
ハナレグミとエゴラッピンは相変わらず最高でした!
特にエゴラッピンは約3年ぶりくらいに見たんですが全く衰えてないって言うか、まじですごかった!
早くワンマン見たいものです。
来週はゴダイゴのライブ行ってきまーす。
今のところ一人なんで、誰か一緒に行きませんか?
ガンダァ~ラ~、ガンダァ~ラ~ってね!
あ、それと私のバンドについてですがね、ベースさん決りました! パチパチパチ8888
つづけてキーボードとボーカル募集します。
チャオ!
せっかくのGWなのに体調崩してました><
が、今日は朝早く目が覚めて、さすがに出かけたかったので、六甲山に登って来ました!
夏山までのトレーニングに!と思ってたんですがね、
正直言って、六甲山のことなめてました。けっこうタフですね、六甲山。特に前半。
関西の山なんで余裕かと思いきや。。。汗だくになったよーん。
コースは芦屋川から有馬までの一般的なコース。
天気は良かったけど黄砂がひどくて景色が残念でした。
縦走したんで帰りは有馬温泉に寄ったんですけど、かなりいい雰囲気ですね!
初めて行ったんですがかなり好きです、有馬の雰囲気。
ザ・温泉街ですね!
せまーい道にお店がひしめき合ってる感じがかなり上がりますよね!
有馬籠を作ってるとこ見たり、
サイダーとかコロッケ食べながら2時間ほど遊んできました。
まったく、最低の3月でした。公私共に。
皆さんにとっても憂鬱な日々が続いているでしょう。
地震が起ってから早、10日とちょっと。いまだ復興の兆しも見えずに政府も地団駄踏んでる感じで。。。
オレの生まれた街も完全に壊滅したらしい。
壊滅ってなんだ?一体どうなったら壊滅なんだろうか?まるで実感がわかない。
と思ってた矢先、これを見つけた。
ニューヨークタイムズのサイトです。画像の真ん中の線を右左したらすごく悲惨さがわかります。
このサイト見てたら自然と顔がゆがんでくる。
さて、今回の地震に関しての報道でよく目に付くのが、海外からの支援ネタ。
ほーんとに皆さんよく支援してくれてると思います。サンキュー、グラッツェ、謝謝、ナマステ。
これまでの日本がしてきたことの恩赦といいながら、外交が見え見えの国もあったり。
その中で注目したいのがブータン。
ブータンと言えば世界一幸福な国(だそう)。
ブータン国王は今回の義援金として7000万円寄付してくれたらしい。
とりあえずググってください、ブータンを。いやブータン国王を!
なかなかの伊達男でありんす。
あー、なんかひさびさにブログ書いたら、書きたいこと全く書いてないや。
なかなか思ったことを徒然なるままに書くことって出来ませんね。
本当はね、エコ厨批判したかったの、今回。
ほんとエコエコエコエコうるさいバカが多いですから、最近!!
これ見よがしにMy箸なんかだされた日にはもう、あああああヴぁkdm、cぱdfcv;mtkgmb!!!!!
使う前にウェットティッシュで拭いて、使った後は洗剤つけてたっぷり水ですすぎやがって!!!!
割箸使えよ!!!
あーーー考えてたらイラついてきた!!!
火曜日、愛犬がこの世を去った。
離れて暮らしていることもあり、今日まであまり実感がなかった。
出張があったり忙しいこともあってあまり想いに耽ることもなかった。いや、あえてしなかった。
考えそうになったら他のことを考えるようにしてた。
実家に帰ってきて位牌を見た。
いろいろ思い出す。
つらい。
苦しい。
しんどいよ。
インドには不可触民と言われる人たちが多くいます。
階級社会のインドの中で最も差別されている人たちです。
カースト制度の階級に含まれないアンタッチャブル達です。
今回訪れたガヤはインドでも最も貧しいとされている州にあり、やはりそういった人たちが多くいました。
ある人は言います、差別ではなく区別だ、と。
ある人は言います、運命だ、と。
オレには分からない。何の宗教観も持たないオレには到底分からない話なのです。
豊かさの尺度を金銭に例えるなら、
日本に住んで、世界の中でもトップクラスの豊かさの中で生活しているオレがわかるはずもないのです。
だからといって何もしないのか。
それとも、手を差し伸べるのか。
オレは後者を選択します。
寄って来る全ての人には与えられないけど。
満足させられるだけのことはできないけど。
ただ人なら人らしく、やさしくありたいと思うのです。
与えることがやさしさじゃないと言う人も多くいます。
でも与えられないと生きていけない人たちに与えないで、何をしてあげられるのか。
働くことさえ許されない彼らに何をしてあげられるのか。
そこに答えが出せない以上、与えることしか出来ない。
さて、皆さんならどうしますか?