おうち教室「こまち」in福岡♪着物とお酒と食べ物と

おうち教室「こまち」in福岡♪着物とお酒と食べ物と

着物と飾り巻き寿司を教える渕上とし子です。

着物好き☆
食べるの好き☆
食べログと化すブログですが,着物ネタちゃんとあります。
飾り巻き寿司ネタちゃんとあります。



和の文化を伝えられたら。。。

Amebaでブログを始めよう!
こんにちは。


令和元日,
私の産土神社にご挨拶に。



神前挙式をあげている瞬間に立ち会えました。
元号が代わった日に式をあげる,
しかも神社で♡

良い氣をたくさん頂きました♡
ありがとうございます♪


〜〜〜〜〜〜〜〜
(ここだけの話。)
神社の駐車場には思ったよりたくさんの車があり,
「新元号&朔参りする人がこんなにいるんだ〜。」って思ったのもつかの間,
境内に人がいない。

どういうこと??

っと思ったら,神前挙式が行われていたんです。
田舎の小さな神社ですもの。
参拝者は多くないですよね〜。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

産土神社の後は
ドライブがてら霧島神宮へ。




んん?
もしかして並んでる?!


やっぱり並んでる〜!!
さすが!霧島神宮!!


参拝の列&お守りを購入する列&御朱印授受の列

3つも列ができていた!!

御朱印はさすがに諦めました。
(あくまでも参拝が目的ですからね)

さて問題。
霧島神宮の御神木です。
何か見えませんか?


分からない?
大きくしましょう。


見えました?

↓参拝者の姿が♡


新しい御代の幕開けに,地元の神社と霧島神宮にお参りできたことに感謝です。

こんばんは。

平成最後の今日。
明日から新しい時代が始まります。

10連休。

この時期だからこそ,
日本の初代天皇「神武天皇」が祀られている宮崎神宮へ参拝しました。



雨の振る宮崎神宮。
雨は穢れを祓ってくれると言われています。
(晴れだろうが,雨だろうが,自分のいいように受け取るのですがww)



参拝した日は式典が開催される日だったようで,準備されていました。

「君が代」をお琴に合わせて歌う練習風景を見ることができました。



手水舎に松ぼっくりが置かれていました♪

昭和→平成→令和
3つ目の時代をどう生きるか。


令和の時代も
着物に,発酵調味料教室,トシコ飯。

やりたい事,伝えたい事を続けていきます!

こんにちは。

福岡市中央区で着付け教室と飾り巻き寿司教室をしています

「おうち教室こまち」の渕上とし子です。

 

柳川雛祭り ”さげもんめぐり”(平成31年2月11日~4月3日)の

おひな様水上パレードに参加される親子の着付けに。

 

 

こども着物に半幅帯で。

 

髪飾りは「ユミニク」さんの作品。

 

地元の幼稚園生と,三人官女&お内裏様&お雛様

 

こんな狭いところも通るんですね。

 

せっかく柳川に行ったので,

さげもん見物に行ってきました。