今夜も店に関係の無い記事です。
興味の無い方は、どうぞスルーして下さいね。


私は一応、女なんで男尊女卑は嫌いです。


料理の世界って女性は向いてない!って言われてます。

やはり、まずは体力的な事。
次は月のものがあるから味覚が変化する。

体力的な事は認めるしかないとは思う。

でもね…味覚が変化する。は、どうやろ?
人って、月の満ち欠けで体も変化してるとか、月のものって月の満ち欠けのサイクルと重なってる人も多いと思います。

逆の取り方したら、体の変化に自然と合わせられてるのかも。

あと、家のご飯はお母ちゃんがほぼ作ってる。
だから、女が料理すると店っぽくないとも言われるけど(笑)

なので、クッチーナは良い意味で家庭っぽさのある料理です。
日替りも前もって決めても、その日にそれを食べたい気分じゃなかったら嫌なので、当日に決めて作ってます。


何でも考え方・取り方かと思います。


男性だから出来る事・気付く事。女性だから出来る事・気付く事。

使いようかと思います。


私的には男女平等は完璧に無理やと思ってます。
平等や!って言うなら女性でも男性と同じように力仕事や作業も逃げずにするべきですね~

ただ、女性やからと全ての女性を見下すのは止めて欲しいです。
女性でも、きっちり働く人もいてます。

女性だからと、甘えてる人もいてますけどね…

要は人間性なんでしょうね。

恥じる事の無いように、頑張ります!