外でスマホを落とし、ひどく画面割れしました。
今まで何度も落としてますが、今回は地面の突起物に当たりthe endダウン
今日無事にデータ移動できたので記念に投稿します。



近況は…
娘が小1になりました(普通級、言語通級併用)。私は、毎日の送迎、通級の送迎、習い事や療育の送迎に駆けずり回ってます。

娘は順調に登校していて元気ですが、私が子宮を悪くして病院通い。子宮内膜増殖症という病気で、小さなポリープもあり、二人目はないと考えてますが、主人は欲しいそうです。

目下の悩みは、ご近所付き合いです。去年同じマンション同じ幼稚園の年下の女の子たちに娘が何度も仲間外れにされ揉めました。「子供同士の話だから〜」と相手の親達には放置され、最近の風潮なのか被害者のこっちが色々言われ腹が立ちます。まだマンション買って三年目なので引っ越すこともできず、建物内でよく顔を合わせるので最悪です。病みそうです。

{8CE46510-D8E3-4877-B0BB-B76C0DB95A30}

ブランコ、気持ち良さそう。
風が強くすぎて、マイナスイオンは感じられなかったけど、充分癒されたおねがい
また来よう。

帰省3日目はカワサキワールドへ。おしゃれスタバが出来ててびっくり‼️

{F758771D-F373-4363-92B1-1D067F394BA5}

こんなやつ。
この後カワサキワールドで子供を遊ばせて、トゥーストゥースでランチして、海を見て、メリケンパークを満喫。

4日目は疲れもあって家の近所のチューリップ畑を見に行ったりしてのんびりし、5日目は祖父母のお見舞いの為病院へ。認知症で同じこと何度も言ったりするので相手するのが大変ですが、子も何度も同じこと言ったりするので2人で話してる間は丁度いい感じでしたびっくりあせる

帰省中はタイミング悪く母が旅行に行っでしまい、私は父の分もおさんどんしててものすごく忙しかったです。主人がいなくてチャンスなのに昔の友人とも会えずじまいで、物足りない感じ。いつもジジババは孫と遊びたがるけど、預かってくれるわけでもなく…。冷たいかもしれないけど私は自分の友人に会いたいので、毎度予定立てるのに親と揉めますムキー