*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:

   Milano⇒Venezia⇒Firenze⇒Pisa

   Napoli⇒Capri⇒Amalfi⇒Roma

    絶景にアートに歴史、美食…

  秋のイタリアを満喫したハネムーンレポ

*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:

 

ミラノin ローマout で移動し続ける予定のイタリア旅行。

 

主人はすぐにヴェニスに行くのでいいんじゃない?と言ったのですが、ミラノのドゥーモ(教会堂)はイタリアで一番大きく、とても美しいので主人に見せるべく電車にのって立ち寄りました。

 

マルペンサ空港から電車で1時間ほどで中央駅、そして乗換えドゥーモへ。

 

地下鉄を出るとすぐそびえ立っています。

 

 

 

 

逆行ですが、とにかく大きい!

 

尖塔は135本、数えきれないほどの聖人の彫刻…。

 

世界最大級のゴシック建築で、500年もかけて作られたものです。

 

主人、感動して涙ぐむ…nana

 

中には長蛇の列で入れませんでしたが、次回ミラノに宿泊することがあればぜひ中も入りたいです^^

 

 

 

次にすぐ横になるヴィットーリオ・エマヌエーレ2世のガッレリア。

 

ディズニーランドのワールドバザールのモデルとなったショッピングアーケードです。

 

プラダ、ルイヴィトン、フェラガモなど高級ブランドが軒を連ねます。

 

見たかったけど時間がなくて我慢…チュー

 

床にはモザイク画が施されていて、青いタイルで囲まれた牡牛で一回転出来ると幸福(旅行者は再びミラノに戻るなど諸説あり)が訪れる…ピンクハートと言う言い伝えがあり、

 

私達もちょっと並んでくるりしてきましたラブラブ

 

毎日何千人とくるりするので、物凄く窪んで周りずらかったです 笑

 

アーケードを抜けるとスカラ座もありますが、ドゥーモやアーケードをみた後だとかなりあっさりして見えます 笑

 

そこからランチしたいレストランがあるブレラ地区へ。

可愛い雑貨店などがある地区です。

石畳の中に少しだけ歩きやすい場所が。自転車やスーツケースはここを通ると楽。

 

Luisa Beccaria ルイザ・ベッカリアのドレスショップ発見!

 

一度WD探してる時に試着したことがありました。

 

 

ヴィンテージな雰囲気のレース使いが素敵~ハート

 

 

 

 

 

IMG_20161002_205434015.jpg

 

 

 

 

街中にミシンもありました。前の人が同じように縫われて撮ってたので真似 笑

 

お見えあてのレストランはこちら

 

IMG_20161002_205655624.jpg

 

人があまり写らないように撮ってるので分かりにくいですがw

 

Ristorante Nabucco 

http://www.nabucco.it/ ←公式hp

https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g187849-d878420-Reviews-Nabucco-Milan_Lombardy.html ←トリップアドバイザー

 

私はこちらのブログhttp://blog.livedoor.jp/erdbeere0712/archives/51670547.html

を見ていくことにしたのですが、日本のガイドブックに載っていたらしく開店前に並んでいたのは全員日本人!笑

 

(12時からで、11時半には着いてしまい私達が一番手)

ありがたいことに日本語メニューがあります!途中でどんどん欧米人のお客さんもみえました。

テラスでとても気持ちのいいランチを頂けました^^

IMG_20161002_205656669.jpg

まずパンが出てきますピンクハート

イタリア通してお水どうですか?って聞いてくれるのが嬉しかったです。

飲めない夫婦なので、お水が一番いい。

炭酸入りか、炭酸なしか?と聞かれるので

炭酸なしの場合は「スティルウォーター」もしくは「ノーガス」と答えて下さいね。

 

IMG_20161002_205658075.jpg

前菜に牛肉のカルパッチョ

 

IMG_20161002_205657484.jpg

オイスター

IMG_20161002_205659134.jpg

カルボナーラと、ミラノ名物オッソブーコ・ミラノ風リゾット付き

 

オッソブーコは子牛のすね肉のワイン煮込みで、ホロホロでなんとも柔らかく味わい深い一品でしたピンクハート

 

ミラノ風リゾットはサフランとチーズのリゾットで初めて食べましたが美味しかった!

 

北イタリアではリゾットも多く食べられているそうです。(そういえば南下していったらあんまりリゾット見かけなかった)

 

ここはロブスターのパスタが人気だそうですが、それに気づいたのは私達がオーダーし終わってから他の日本人二組が「ロブスター」と注文してから 笑

 

でも、カルボナーラも美味しかったです!

 

イタリアのカルボナーラは生クリームを使わないので濃厚だけどしつこくない。

 

素敵なランチを楽しんだ後は、電車でミラノ中央駅に行きそこからヴェニス行きの新幹線に乗ります。

 

IMG_20161002_205659660.jpg

駅でさえもすごいです!

赤いスーツケースを持っているのが主人w

 

フランク・ロイド曰く、「世界で最も美しい駅」

 

フランスやドイツへの国際列車もここを発着します。

 

電車で異国に行くと言う感覚は、島国ジパングには不思議ですね~。

 

IMG_20161002_205809609.jpg

 

やたらいい席だな~と思ったら、2等の切符だったのに1等の車両に座ってたらしいです。

 

主人が「ここが2って書いてあったよ!」と言っていたけど2号車のことだった 笑

 

ドリンクやスナックサービスがあったらからおかしいと思ったんだよね 笑

 

差額払いましたが、快適な旅でした。

 

ミラノ→ヴェニスは2時間半ほど。