前回の青春豚野郎を見てから、

この思春期症候群のタイムパラドックスシリーズは見ないようにしようと思ってたのに…

 

なんども「おすすめ」に出てくんだよな…。

自分の視聴傾向に合ってんのかな?

 

 

予告動画で、小4、中1、高校2年の姿の「牧ノ原翔子」が重い病気(心臓移植が必要)ってな話しって流れてた時点で、

あ、やばい…これ…悲しいヤツだ。

 

ただでさえ「バニーガール先輩の夢を…」での主人公の妹「梓川花楓(かえで)」の悲しい顛末が、未だにコタえてるて言うのに。

 

おそるおそる見入ってしまうと…ほら…案の定、心臓移植するって話じゃんか…。

 

それも主人公の梓川が事故死したことによって得られる臓器て。

もう、その時点で選びようがない状況…理不尽だよぉ~。

自分(梓川)が死ぬか、牧ノ原翔子ちゃん?さん?が死ぬかってさ…。

 

あ~あ、タイムパラドックス/タイムリープするけど、結局主人公(梓川)が残るなら、牧之原さんには将来は無い…。

 

…って、えぇっ!えぇっ!?えぇーーーーーーーっ!?

 

桜島麻衣(バニーガール先輩)っ!!!!?!?

 

衝撃っ!

 

いや、人が書いたもの(脚本)だから、そういう才能がある人が世の中にはいらっしゃるから…

そういう展開も書けるでしょうけど…。

 

はぁ…、ほんとにもう青豚シリーズは、平静で見られんなぁ…。

なんか、登場人物がみんなハッピーってならないんだもんなぁ。

ヒット作品のセオリーなの?これって。

 

まあ、100歩ゆずって「バニーガール先輩の夢を…」より、少し、ほんの少~しだけ、後味はマシだったのが救いだけど。

 

 

 

「牧ノ原翔子」のCV(声)が、阿波連れいなと同じ「水瀬いのり」ってのが、なんの因果かのぉ…。

 

選んでるわけでも、推してるわけでもないんだが、被ってくるのは自分の視聴傾向なんでっしゃろか??