デザインを否定するデザイナー「KENT山崎」の物語
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

職人物語

職人物語 (15)


2007  5/21


配線ダクト工事と検査




これは キッチンのダクト工事です。





ここがチェックポイント!!
梁の構造計算して 鉄骨の梁補強をいれます。

これで 電気配線が梁を貫通してもokです。

やはり チェック チェック です。




今日は保証会社の検査です。

監督大丈夫はてなマーク



厳しい検査が始まりました。時計

大工さんもピリピリしてます。メラメラ




これはキッチンだけの配線終了。

多いですね。目




検査も終わったら、すぐ現場で工程会議打合せ。

これからが、工事が本格的始まります。ニコニコ

職人物語

職人物語  (14)


2007  5月7日


地下湧水処理断熱システム工事




ここチェックポイント!!

地下の土に接する所は壁 床には断熱と湧水対策が必要。

ダウ化工(㈱ 採用




この断熱材裏は溝があり、コンクリートから万が一湧水が

入って来ても大丈夫です。




わかりずらいですが、このアンカーは後で使いますよ。

後1ヶ月後に。




電気配線どこ通す。はてなマーク

ここがチェックポイント!!

1本1本の梁の構造計算して。断面欠損を確認してから

電気屋さん配線を通します。




この配線量は 半端でないよ。。目

梁の断面欠損の構造計算は現場に合わせて

全部チェックします。

職人物語

職人物語(13)


2007 4/20


 雨   あめ あめ 雨




内部に配管工事です。給湯給水は自由に曲がるフレキ管を

使います。

雨で 外部周りはできません。




地下のコンクリートは だいぶ乾いて強度が出てます。




キッチンの給排水です。事前に家具 キッチンは墨を出して

ピッタリとあわせます。


4月の雨は困りました。

工程がガタガタ遅れてますショック!ガーン


どうしょう・・・・・・・・・・叫び



1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>