けんととかわのブログ〜AMLと闘ったけんとは心に。

けんととかわのブログ〜AMLと闘ったけんとは心に。

【夫が白血病に】2人で綴ってきた闘病ブログが
2011.7.9 けんとが闘い抜いた後も、かわが残す2人の確かな記録とかわの日常を綴るブログに〜まだまだ続く私達の軌跡にもうちょっとお付き合いを。

Amebaでブログを始めよう!
今日でけんとが旅立って3年が経ちました。

もう3年という気持ちもありますが

まだ今日のあの日の朝のことは

あの青空とともに鮮明に心の中にあります。

振り返ると

置いていかれた孤独もあるなかで

ここまで無理して走ってきたような自分もいるような気もしています。



ふたりで始めたこの闘病記のブログは

いつかこんな事もあって辛かったけど

だから今があるねと

その時の為に記録しようと話して始めたものでした。


彼が亡くなった時に

そのふたりの記録である

このブログをどうしたらよいのかと考えた結果

もう少しだけ

その後の私の日々にもう少しだけお付き合いいただこうと

かれこれ3年が過ぎました。

この場を借りてこれまで読んでくれた方々に感謝いたします。

そしてこの3年を迎え

自分の中でもやっと

けんととかわのブログを区切りとすることに決心がつきました。

たくさんの思い出を残してくれたけんととのことは

これからは自分の胸に。



彼が生きて、闘ってきたことを

このブログに書き続けることができたこと。

あの日々を越えてこれたこと。

このブログの存在に助けられ

言葉にすることによって

自分の気持ちも整理しながら進んでこれたこと。

そしてそれを読んでくれた人達がいてくれたこと。

多くの出逢いがあり

そこで声をかけてもらったことや

あたたかく見守ってくれたこと。

どんなに励まされ、力になったことか。

あの時の自分

眠る彼のそばの

夜中の付き添いの病室で

最後まで強くいられたことは

ブログやSNSで支えてもらったおかげです。

それがなければ今の自分もいないと思います。

そして何よりも、ここにけんとが生きたことを

残すことができて良かったです。

それとともに

大切な

本当に大切な家族を失ったのだと

3年目にしても痛切に思うことも。

いつもそばにいて

誰よりも私のことを分かっていてくれた人だったから

ちゃんとしろよと

自分を見つめ直す為に

きっと彼が諭してくれているのかなと。


これからも前に進んだり

少し戻ったりしながらも

歳を重ね

けんとに逢えた時に

頑張ったねと言ってもらえるように

笑顔で生きていこうと思います。

でも、そのいつの日か逢えた時に

おばあちゃんになった私に気づいてくれるかが心配ですが

あ、私が見つければいいのか



そんな私に

これまでお付き合い頂いてくださってありがとうございました。

心から感謝いたします!