Big Road Blues Blog
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

THE TRAVELLERS @Bar APPLAUTIR 20111023

昨夜、鳥栖市でTHE TRAVELLERSのLIVEがありました!

実は初めてのオーディエンス体験だったのですが

噂以上のイカしたバンドで最高のアンサンブルでしたがブルースの他にもジャンプやジャズが好きな私にとってはツボでした。

2ステージ+アンコールがありましたがジャンプ・ジャイヴ・アン・ウェイルからフリップ・フロップ・アンド・フライでショーが締めくくられたあたり…

コレはハマりそうですわ。

石原顕三郎 (Kenzaburo Ishihara) Vocal & Guitar

武田圭治 (Keiji Takeda) Upright Bass
武田真治 (Shinji Takeda) Tenor Saxophone
末房央 (Akira suefusa) Drums / EGO-WRAPPIN'


Big Road Blues Blog-brbb-tra111023-02

Big Road Blues Blog-brbb-tra111023-01

Big Road Blues Blog-brbb-tra111023-05

Big Road Blues Blog-brbb-tra111023-03

Big Road Blues Blog-brbb-tra111023-08

Big Road Blues Blog-brbb-tra111023-09

Big Road Blues Blog-brbb-tra111023-10


Big Road Blues Blog-brbb-tra111023-07

Big Road Blues Blog-brbb-tra111023-00

裏山善20111011@福岡BB.kenchan

2011年10月11日

YAMAZEN&THE BLUES FELLOWS feat.TAD三浦

@福岡B.B.Kenchan


10月11日で秋のはずなのに蒸し暑かった1日でした

まだまだクーラーいりますね

夜もむちゃくちゃ蒸し暑かったのですが山善&ブルース・フェローズ feat.TAD三浦の熱いブルース・ギグを見てきました。

山善のボーカルはどの曲も凄く、山善じゃないととても歌えない歌が沢山です。

オルゴールと少しだけ優しくの2本立ても胸が締め付けられました!

山善登場前の最初の2曲も痺れました。

CAN'T GET NO GRINDIN'(What's The Matter With The Meal)
What's Goin' On 


セット・リストは公式サイトでご確認願います

http://music.geocities.jp/yamazen909/y.set111011.html

Big Road Blues Blog-brbbb20111012-ken-05

ボーカル

山部"YAMAZEN"善次郎

「シュッ・シュッ」


Big Road Blues Blog-brbbb20111012-ken-02

ドラム

ジャスティン小川

汗だくになって叩いてました。


Big Road Blues Blog-brbbb20111012-ken-07

画像中央が今夜もガンガンいったベース担当

勝野真二


Big Road Blues Blog-brbbb20111012-ken-04

ナガサキスリム

のスーパーハープをガン見する山善


Big Road Blues Blog-brbbb20111012-ken-03

TAD三浦

本日もカジノは2本使用

ワンステージ目はチェリー

ツーステージ目はブラン・サンバースト



Big Road Blues Blog-brbbb20111012-ken-06

ナガサキもゴキゲン


Big Road Blues Blog-brbbb20111012-ken-01

準備万端ぬかりなし


Big Road Blues Blog-brbbb20111012-ken-08

焼酎にビールにetcたらふく飲んだ後、千代のウエストでうどんを食べました。

私のうどんに唐辛子を入れてくれた山善…

入れて頂けるたは嬉しかったのですが、入れる量がハンパなく

激辛火の海になりました(笑)


Big Road Blues Blog-brbbb20111012-ken-09

「はふっはふっ」

うどんをほうばる山善

ジョー・ウィリアムス~エヴリデイ・アイ・ハヴ・ザ・ブルース

Big Road Blues Blog-brbb111006ジョー・ウィリアムス


B.B.キングのLIVEでお馴染みエヴリデイ・アイ・ハヴ・ザ・ブルース!

B.B.キングのバージョンのセンスからして確実に意識しているであろうジョー・ウィリアムス・バージョンを今回紹介します。

それにしてもこの曲はブルースだけでなくジャンプやジャズの香りがしますな。


53年録音withキング・コーラクス

Joe Williams With King Kolax Everyday I Have The Blues 1953 Checker 762 78 rpm

http://www.youtube.com/watch?v=iZNRhyBRkcg


59年録音withカウント・ベイシー(画像CDバージョン、勿論これよりも前にいくつか録音しています)

Count Basie & Joe Williams - "Everyday (I Have The Blues)" & "Lyin' Woman"

http://www.youtube.com/watch?v=nBDEAw_dbuI




オーウェン・グレイ / シュック・シミー・アンド・シェイク

ソウルフルなスカ~レゲエソングもいいもんですが、今回はコレ。
ポップで聴きやすいですな~♪
ギターも気持イイです。

YouTume
Owen Gray - Shook Shimmy and Shake

アイキー・ロビンソン~ザ・ポッズ・オブ・ペッパー

"バンジョー"アイキー・ロビンソンのポッズ・オブ・ペッパーが楽しくてしかたないですね。
この曲もアーバン系のブルースで全体的気にビートもかなり効いてドラムのおかずもノリノリで、これは踊れますわ♪
歌うようにイカれたカズー?もにかく楽しいです。

YouTube
The Pods of Pepper Columbia 14590 78 rpm
You've Had Your Way


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>