すっかり隠せなくなるまでに成長したはげもそうですが、
11月に入った頃から「臭い匂いがする気がする」現象が始まり、今もなくなりません。
嗅神経を、全部取ってしまったので、匂いがするわけがないのですが、変な匂いがします。

また、これとは別に、今の私の鼻の状態は、汚い鼻水がドロドロ出続けていて、瘡蓋も沢山あって、という状態なので、
近くにいると「臭い」そうです。。。(´;ω;`)
鼻と口の辺りが臭いそうです。
鼻の中が落ち着いたら、臭いのは治るのでしょうか?
いつ治るのでしょうか?
ショックすぎて、家族とも話したくなくなってしまっています。

12月後半にするMRIの結果が良かったら、
友達と会ったりするのを楽しみにしていたのですが、それまでに臭いのがなくならないかなあ(´;ω;`)

最後にもう一つ。ショックなことが。
歯医者さんで定期的な歯石取りと歯科検診をしてもらっていて、何年も新しい虫歯ができなかったのですが…今回小さい虫歯が1つできていました…(´;ω;`)
入院中、時間はたっぷりあったので、歯磨きも時間をかけて丁寧にしたつもりだったのですが…。
抵抗力が弱ると、虫歯にもなりやすくなるのですね(´・ω・`)
治療も歯石取りもしてもらい、一安心です。
より一層歯磨きに力を入れようと思いました(`・ω・´)


一昨日3日に、退院以来初めての大学病院の診察へ行きました。

ロビーに大きなクリスマスツリーが飾られていて、テンションが上がってしまいましたw

久しぶりに主治医の先生に会えて、なぜだかとてもほっとしました。

(主治医の先生は、すっごく優しい美人の先生ですw)

3日位前から右の鼻の通りが悪いのが気になっていたのですが、瘡蓋の仕業でした。

瘡蓋がびーーーっしりと埋め尽くしつつあったようです。

小指の爪大のがどんどん出てきました…。

鼻うがいをしても、なかなか鼻うがい液が入っていかない理由がわかりました。。。

左の瘡蓋もとってもらい、すっきりしました。


17日に頭頸部のMRIを撮り、24日に診察と結果を聞きに行きます。

24日日に聞く結果が、嬉しいクリスマスプレゼントにならないかなと思っています。


鼻の掃除と、瘡蓋の処置と、ネブライザーをこまめにするために、私の腫瘍を見つけてくれた近所の耳鼻科にお世話になれるように、紹介状を書いて頂けました。

日付変わって今日、その耳鼻科へ行きます。

近所の耳鼻科の先生にお会いするのは、2ヶ月半ぶりです。

他の耳鼻科で副鼻腔炎と診断されていたところ、腫瘍を見つけてくれた先生です。

恩人です。

とても混む耳鼻科ですがちょっと楽しみです。

すぐに疲れてしまうので、
のんびりだらだらと過ごしています。
忘れないように体調をメモします。

・脱毛
退院の10日位前から退院後4日目までの大量の抜け毛…はげ4が爆誕していました。
うなじの上から後頭部にむかって、二等辺三角形の大きなはげ…。
広範囲から抜けていてがっくりです。
手術で切って縫った所の天辺も、明らかに密度が少ないので、
帽子をかぶれない時にどうしようかなーと悩んでいます。
はげ4は一応完成(?)したようで、抜け毛の量は落ち着きました。


・鼻
基本的に綿球を鼻に入れています。
だらだらとたれてくる鼻水は、少し減りました。
副鼻腔炎のような塊で出てくる鼻水も減りましたが、まだ毎日出てきます。
お風呂の後、鼻がもぞもぞした時に鼻をかむと、すっきり出てきやすいです。
病院から指導が無かったけど鼻うがいをしたかったので、朝起きた時と気が向いた時にしています。

・目
一時的に目やにに悩まされていたのは、
乾燥が原因だったようです。
乾燥対策の目薬を続けています。

・肌
眉間周辺の赤みは、放射線終了直後よりも落ち着きました。
ただ、赤黒いです。
入院中にほとんど日光に当たらなかったので全体的に色白になっている分、目立ちます。
外に出る時は日焼け止めと帽子必須です。
保湿は、ヒルドイドローションを続けて使っています。
(日焼け止めもお化粧もクレンジングも低刺激のものをごしごししないで使うのはOKだそうです。)


・その他
微熱…
毎日夜に出ていた微熱は、ほとんど出なくなりました。

変な匂いがする気がする…
11月始め頃から気になっている、「変な匂いが時々する気がする」現象は、
相変わらず続いています。
抗生物質を処方されても匂いに変化があまりないような気がします。
幻肢痛のようなものというか、脳のエラーというか、そんなものなんでしょうか…。

左の太ももの痺れ…
術後歩けるようになってから気付き、経過観察をしていたものの、良くも悪くもならないので退院前に腰のMRIと整形外科の診察を受けました。
MRIに異常が無く、痛みや動かし辛さなどの不便なことも無いので、今後困ったことがあったら整形外科を受診することになりました。
何もなくても神経が炎症を起こして痺れることがあるそうです。
そして、3~4ヶ月すると自然に治るそうです。
なので、自然に治らないかなーと思っています。



7月末に派遣をやめて以来無職なので、
12月半ばのMRIの結果が良かったら、お仕事を探したいです。