こんばんは
アロマセラピストkanaeです音譜

お正月三が日ももう終わりですね~目

アロマテラピー&よもぎ蒸しサロン香癒庵~かゆうあん~は7日からの営業となります。

ありがたいことにインストラクションのスケジュールも3月までに8件。

昨年に引き続き、アロマセラピストとしてのお仕事とインストラクターとしてのお仕事は並行してがんばっていきたいと思いますチョキ


香癒庵は今年で3年目を迎える予定ですが、

3年という月日は世間から見れば「まだたったの3年」

でも私にとってはされど3年。

3年という区切りはひとつつけて、良いところは現状維持しながらも更なる高みを目指していかなければと思い、春ごろを目処に、香癒庵~かゆうあん~はグレードアップする予定ですニコニコ

お知らせできる段階になれば、改めてブログに書かせていただきますクラッカー


そして3年目を迎えるにあたり、初心忘るべからずビックリマーク

ということで自分自身のためにも香癒庵サロンの理念を再確認したいと思います。


1.仕事をはじめ子育てや介護などさまざまストレスや疲れを溜め込みがちな昨今、目に見える部分や身体のみならず、メンタルヘルスを重視したおもてなしを目指します。


2.心をくばるホスピタリティマインドを常に意識し、クライエントとのコミュニケーションを大切にします。


3.空間、照明、音、空調、香り、手触りなどの五感で感じる全てに気を配り、日常のせわしなさから解放されるよう非日常的な『癒し』の空間を提供します。


3つは、香癒庵のビジネスプランを立てる際に
決めたもの。

まあ今考えれば当たり前のことですねあせる

「始めることは簡単でも、続けることはむずかしい」

サロンをスタートさせるときに、ある方からいただいた言葉です。

新・香癒庵日記~アロマと癒しと美容と日常~-サロン内装

そしてアロマテラピーインストラクター活動7年を通して見えてきたこともたくさんありますので、新たに書き記しておきたいと思います。


1. 自らの成長なくして人に教えることはできない・・・人に教えるということは、教える事柄を10倍以上も知っておかなければいけないということ。インストラクターは常に知識や経験をブラッシュアップすることが必要です。特に使用方法や注意事項、法律に関することは、通常と特異例とを混同して教えないこと。

2. マニュアル通り、知識をひけらかすだけでは伝えたいことが伝わらない・・・資格取得のためには一定のカリキュラムやテキストがありますが、それだけでは今私がアロマテラピーに関して持っている考えや、これから同じようにアロマを仕事にしたいと思っている方への道案内にはならないということ。夢と希望を伝えることを意識する。

3. 自らがお手本になるようにアロマを生活に取り入れ楽しむこと・・・忙しさにかまけてつい自分の生活には気を抜いてしまうこともありますし、資格試験勉強中はアロマを楽しむどころではなくなってしまうことも経験しています。でもそれでは本末転倒ということ。

4. 感謝の気持ち、そして謙虚な気持ちは忘れてはいけないが、アロマテラピーのプロとしての自覚も常に持っておく・・・AEAJ=(公社)日本アロマ環境協会のみ、会員の方はご存知のことと思いますが、アロマテラピーインストラクター認定者は2万名、セラピスト認定者は6千名、合格率は30~40%です。けっして広い門ではないと認識してプライドを持ちつつ、お話を聴いていただける機会に感謝する。

新・香癒庵日記~アロマと癒しと美容と日常~

わかったような基本的なことばかり書いてしまいましたが

誰か読んでいただけるのでしょうか・・・ガーン


とにかく、前に立ちお話を聴いていただける機会があるということは、人一倍の努力は必要だと思うのです。

・・・と思う私はストイックでしょうか汗

でもせっかく年始なので

ブレない軸は持っておきたい私なのでしたニコニコチョキ


数秘術とアロマテラピー占星術を合わせたお誕生日アロマ 毎日更新中音譜
アロマテラピー&よもぎ蒸しサロン・アロマテラピースクール 香癒庵~かゆうあん~

Facebookページも宣伝



2013年5月アロマテラピー検定2級・1級 取得対応
アロマテラピーアドバイザー養成
アロマテラピー基礎講座 受講生随時募集中

三田市のアロマテラピー教室
新・香癒庵日記~アロマと癒しと美容と日常~